もうすぐクリスマスか、うちはどうすっかな、太るから何時もの地味料理で通過すっかな
とりあえず何か「鶏料理」にしようかな、めぼしいものを列記してみよう
まずトップ画像は....................................
◆【モロッコ鶏】、エスニック風のフレンチです(※
レシピはこちら)
1回しか拵えたことないけど、美味しかったし簡単だった記憶がある
「塩レモン」も活用できそうだけど、香りのために生レモンの皮もいるかも
◆定番の【ローストチキン】(※
レシピ)
軽くマリネしてから焼くと、味も肉質もしまって美味しい
◆赤の【コック・オ・ヴァン】、これは時短レシピです(※
赤レシピ)

◆白の【コック・オ・ヴァン】、同じく時短レシピ(※
白レシピ)
もうちょっと単純に拵えても美味しいと思う、次はそうしようと思う
◆ウイスキーの香りが大人の味【ウイスキーチキン】(※
レシピ)
これは「ポーク編」も美味しいです、ウイスキーは思い切って使うべし
◆アメリカ風【チキンのミルクグレイビー】(※
レシピ)
南部風に拵えたもの、簡単料理
◆粉末マッシュポテトを使って【鶏のドライマッシュポテト焼き】(※
レシピ)
パン粉がわりに、塗して揚げても美味しい
◆お手軽に【チキンレッグの天火焼き】(※
レシピ)
間違いない味
◆【鶏の黒オリーブ】(※
レシピ)
ちょっと大人っぽい味
◆小説のなかの料理【レモンチキン】、イタリア料理(※
レシピ)
検視官シリーズの料理、「※
芽キャベツのリガトーニ」を付け合わせに・・・
◆【南部風チキンフライ】(※
レシピ)
揚げものは失敗ない
◆【チキンサラダ・温チーズソース】(※
レシピ)
ソースは電子レンジでチャッチャッと拵えてしまう
◆パイグラタン(※
レシピ)

◆チキンマカロニのグラタン(※
レシピ)
もの珍しさはないけど、みんな好きな味
◆【鶏肝のラグー】(※
レシピ)
肝料理だけどクセは気にならず、濃厚な味
◆【ミネストローネ】(※
レシピ)
野菜タップリ、ほっとする味
◆【タンドリーチキンもどき】(※
レシピ)
時短レシピでも、スパイシーで美味しい
◆【シャンピニョンのクリームスープ・ブリオッシュのクルトン】(※
レシピ)
クリーミーでボリュームあり、だけどスープ料理
◆【チキンサラダ】(※
レシピ)
ヘルシーに
◆【フライドチキンっぽい唐揚げ】(※
レシピ)
定番中の定番、骨付きやおっきく揚げると御馳走感がでる
◆【鶏のチューリップ揚げ】(※
レシピ)
昔懐かしい
とまぁ思いだしたものを書いてみた......もっとあるかもしれない
最近のお気に入りは「塩鶏のからあげ」かな、鶏料理でいうと.......
そうそう、高山さんの「黒ごま焼き」を試さないとっ忘れてたっ
それにしても、よ~拵えよ~食べてるな~我が家もっ
太るはずだわ~