おはよう(*´∇`*)

コハク*トイプードル♂2022年4月27日生まれ。ドール、今現在7名^^;

ぷるんぷるんの海老チリ♪

2016-01-15 09:28:14 | ある日のご飯

海老チリ、作りました。

我が家流に少しアレンジして、ちょっとだけ辛くして、ちょっとだけカロリーダウン。

このソースが決め手ですもんね!
にんにくや生姜、豆板醤やトマトケチャップを油が赤くなるほど
炒めるのがポイントだそうで、それを守っています^^

カロリーダウンにしたのは 海老に片栗粉をまぶして
揚げたり焼いたりせずに、さっと茹でました。

片栗粉でコーティングされた海老は、もちろんプルっプル♪

先日の「みんなの今日の料理」では 最後に卵を加えるのですが
どうも我が家ではそれが不評だったので
卵・・・やめました^^;

ごんぞ~さんには、これ好評!


この日は昼間中野へ出掛けた日で 私自身は夕方になってもお腹いっぱいで
「作りたくないなぁ気分120%」の日だったの(笑)。

なので、他には

ひたすらお漬物を並べ

果物も食卓を賑わす一品ってことにして

そうそう、作るの面倒になるのが分かってたので
朝出かける前に大根だけ煮て行ったんでした。

これが意外と美味しかった(^0^*)

ウィンナーと油揚げなんていうヤッツケ見え見えの取り合わせでしたが
なんかgoo?!


今、ダイニングの窓には

デンファレが咲いてます。

秋に2本咲いて、また新しいバルブに新しい花が。

この鉢植えの地面には

居候の雑草(カタバミ)が黄色い花を咲かせだしました。

こうなると抜くのが気の毒になる私です。

いや、雑草は抜けよ、って感じ?

 

 

今日も良い日を~♪

 

 

ポチっとしてにゃ~

お手数ですがもう一つよろしく ↓ 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ



象印の極め羽釜。

2016-01-13 08:19:24 | 主食

 今日も元気?

 


美味しそうでしょ~、納豆ご飯 

私は納豆に卵の黄身をまぜて食べるのがだ~い好き

 

でね・・・。

 

先日我が家にやって来た象印の極め羽釜。

いっやー、この人。。。。

すごいんですよ。


白米はもちろん、玄米や雑穀米も
以前の炊飯器とは炊きあがりがぜーーんぜん違う。

炊いてる時の音が違うんだから、それにもビックリしちゃった。

パシュッ パシュッ とか音がして「なんだ?なにが動いてるの?」って思ったら
炊飯器の音でした。
かき混ぜながら炊いてるの???

白米2合に玄米1合、それに黒米、アワ、そして小豆も少し入れて炊きました。

雑穀米にするだけで、白米100%の時とGI値が全然違うんだって!
これがダイエットには大きな効果なのよね?


それにしてもこの羽釜ちゃん、我が家のこまったさんの二人目です。


だってね~ 炭水化物ダイエットしようとしてたら
こんなに美味しくご飯炊いちゃうんだものね~?

ついついお代わりしたくなるのよ

ご飯類は一日1食って決めてる私なので
せっかくの一食はめちゃ美味しいご飯で!って考え方もある?!(笑)

 

 

炊飯器の話だけではなんなので

お酒のお伴に

こんなのどう~?

チーズ巻き!

春巻きの小サイズの皮でチーズを巻いて
フライパンでオリーブオイルを敷いて焼くだけ!

チーズを角柱形に切るのがコツ。
緑はなくてもいいけど、私はチョット入れました。

こないだ行った居酒屋さんのメニューだったの

簡単で美味しい・・・しかも外で食べると結構高い(笑)

こういうのは作るに限るでしょ?

 

今日のブログ、これにて

 


ポチっとしてにゃ~

お手数ですがもう一つよろしく ↓ 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ





キャベツとろけるカレースープ♪&水仙散歩道

2016-01-10 11:13:22 | スープ

キャベツをたーーぷり食べたい時は
やっぱりスープにするのが一番ね!

ココナッツオイルやウコンがボケ防止になるそうで、しかもココナッツオイルは
なんてったって美容にもいいわけでしょ?

なので、ここはカレースープよ


キャベツをざく切りにしてたくさん入れました^^
このカレー色に染まったキャベツが、とろ~り柔らかくてGOODよ

何しろね、もう硬いのはダメなの、そういうお年頃


使ったのは、にんにく・玉ねぎ・豚肉・ミックスベジタブル(冷凍)
その他に

写真の左から イタリアンハーブ、クローブ、クミンシード、S&Bカレー粉、ウコン
他にちょこっと写ってる葉っぱが月桂樹、白っぽく写ってるのがフェンネルの葉の冷凍です。

フェンネルの葉は、ここから少しだけ出して使ったのよ。
冷凍しておくと、とっても便利!

それとココナッツオイル(油はこれだけで作りました)

スープの素もあったらいいよね?
使ったのはこれ↓

ベルギー・オランダ旅行の時に買ってきたクノールの固形スープ。
日本で売ってるのと、ちょっとパッケージが違って
スープのひとかけの大きさも違って楽しいのよ^^

カレースープの作り方は省略しますが
コツは ココナッツオイルで玉ねぎのみじん切りとニンニクを良く炒めて
そこにハーブ類、カレー粉を加えてまた炒めることかな。

カレー粉って炒めることで香り立つんですって。

でっきあがり~♪

スパイシーで美味しかった~

 

そして~

前日の残りのポテトグラタン。
あの方法だと冷えてから翌日レンチンすると
こんなふうにきっちり切り分けられるのね~

ここにちょこっとお醤油をかけていただいたら、なんとベストマッチ

お正月の残りの黒豆。

ちい~さなカップを昔作ったのが、結構豆皿代わりに重宝で

食卓に並べた時楽しいの^^


ついでなので、不出来だった豆皿も並べちゃった!(笑)

くるみ小女子。 お手製でも出来るんですってね。 これは市販品。
私、作ったことがないので、そのうち挑戦してみようかな?


昨日は水仙の散歩道へ行ってきました。

温暖な千葉県の里山の中に、栽培農家の水仙がいっぱい咲いている
知る人だけ知っている(?)、近頃知ってる人が多くなってしまったけど(笑)
そんな場所です。

水仙の香りがいっぱい~ 深呼吸~


今年は暖かいので咲きだすのも早く
どんどん咲いちゃって、日当たりのよい場所ではもう終りに近づいています。


養蜂家の蜂の箱もあって ミツバチが菜の花にも集まって来ています^^


河津桜も1輪2輪ほころんできていました。

一日良い天気に恵まれて
散策のあとは、夕方から街に出て新年会。

12000歩以上歩きました

 

今朝体重計ったら・・・・

 

 

 

なんと増えてました~ 

 

なんでやねーーーーん

 

これにて あーーあ。。。


ポチっとお願い

お手数ですがもう一つよろしく ↓ 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ


 


ふわとろチーズのポテトグラタン♪

2016-01-08 08:32:23 | ある日のご飯

いつもとちょっと違うポテトグラタンを作りました。
中身をコロッケの中身のようにして
ソースの作り方もちょこっと変えてみたのよ。

ま、いつもの思い付き実験みたいなものだけどね~

ところがこれが大成功

美味しかったのよ^^


実はね、朝NHKのニュースでcookpadの人気第1位がスコップコロッケなるものだそうで
それがとても面白そうでね
真似してみようかと始めたんだけど、我が家の場合、コロッケよりグラタンだなぁ、と
進路変更

コロッケの中身を耐熱容器に敷きつめたところ。
ここまでは一緒。

で、ここにとろけるチーズ乗せる?と思ったんだけど
もっとふんわりしたチーズソースにしたいなぁ、と

卵2個、牛乳1カップくらい?それに砂糖少々、塩少々、水溶き片栗粉で
薄味のカスタードクリームみたいなものを作って
そこにミックスチーズを120~130gくらい加えてとろかしました。

クリ―ミィなソース完成!
これをたっぷり下地の上にかけてオーブンへ♪



オーブンの「グラタン」にセットしてチン!

頃合いを見て出しました。

いい感じにチーズソースがふわりと盛り上がって♪

うふふ~ 

 
この日のメインは、甥から届いた米沢牛。

霜降りカルビ!

素材がいいから、塩コショウでさっと焼いただけ!

美味しい~ 脂っこい~ 

私たちだと、一人2枚程度で充分(笑)

これまた頂き物のいちご!

これまた素材がいいから

そのままパクパク♪


最近、若い女性の間で豆皿収集が流行ってるんですって?

私も一時、豆皿を買ってた時があるわ~
そう沢山はないけど、楽しいのよね^^

クルミ小女子。


松前漬。


おせちの残りもちょっとづつ豆皿に入れて出せば、気持ちも変わって
美味しく頂いて完売に。


さて、ふわとろチーズのポテトグラタンは
取り皿にとって、胡椒をガリガリっと


レインボー胡椒、気に入っていつも使ってます。

容器がミル式になってるので、とっても便利。


ちなみにこのグラタン、お醤油をちょっとたらしていただくのも美味でした。

いつも「なんちゃって料理」に付き合って下さってありがとう

 



ポチっとお願い

お手数ですがもう一つよろしく ↓ 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ


 


ちゃんとした海老チリも作ったりして。

2016-01-05 16:50:28 | ある日のご飯

娘たちが来てくれた先日、メインはイタリアンローストポークでしたが
サイドメニューに海老チリも作ったんです。

しかも、いつもの「なんちゃって海老チリ」じゃなくて
ちゃんとしたのを作ろうと、NHKの「みんなのきょうの料理」の海老チリを参考に
作ってみました。

冷凍のエビ、特大のを用意して


ちゃんと書いてある通り、卵の白身と片栗粉でさっと揚げて


にんにくや生姜のみじん切り、トマトケチャップや豆板醤・・・
実は豆板醤の在庫がなかったのでコチュジャンにしちゃったけど
辛みが足りない分、唐辛子を少し加えました。

で、タレを作っているところ。


にんにくや生姜の美味しさがバッチリで、やはりこうやって作った方がいいわね~
この時点でお味見したら、ちょうどいい感じだったの。


で、最後に卵を加えて、油と酢を仕上げに加えるのよね。


出来上がり!

意外と簡単~

でもね、我が家としては最後の卵のおかげで味がマイルドになりすぎちゃったかな?
私の味付けがサイト通りではないので、そうなったのかも(^-^;)ゞ
もうちょっと辛くても良かったかな~って思ったので
次回は辛ーーく作ってみるつもり

海老はプルっプルで美味しかった!!

一応お正月らしく、少しお節を大皿に並べて


そうそう、豚の角煮もちょっと並べたんだった。

肉だらけのため、これは余りました(笑)。
この日来れなかった息子が角煮大好きなので、息子用にストックしました。

わいわいと楽しく、ビールと冷酒で。


食卓の脇のテレビでは、箱根駅伝。 青学が優勝の瞬間です。

く~ちゃんは眠っているところを娘に無理やり引っ張り出され
膝の上でそのままネンネ。


娘は「かわいい~」を連発、写真をせっせと撮ってましたが
ごんぞ~さんは、く~ちゃんが心配で心配で(どんだけや?!)
「もう戻してあげなさい、寝てるんだから」って気を揉みます(笑)。

毎年、この日が私の誕生日になってしまって(本当は別の日なの、笑)
お正月のパーティが繰り上げの私の誕生会を兼ねているらしいです。

ケーキを二人が用意して来てくれました^^

嬉しいなぁ(*´∇`*)

ロウソク7本。

ここでまたごんぞ~さんが気を揉む。 「多いんじゃないの~、ロウソク?」
「いいの、いいの、43歳だから」(んなわけないじゃん、笑)
「あっ、長いのと短いのがあるのか」

プレゼントも選んで用意してくれてました

私が好きなテイストのものばっかり♪

「Tちゃん(娘の夫)が、これきっと好きだよ~って選んだんだよ~」
さすがTちゃん! 娘の好みも私の好みもしっかり押さえてます♪
だいたい3人とも好きなテイストが似てるの(^m^)

食事が終わって歯磨きタイム。

仲が良くて、なによりです
しかし・・・何年たってもイチャイチャ。。。よくもまぁ(笑)


今日はその時もらった可愛い木箱に

多肉を寄せ植えしてみました。


こんな箱、欲しかったんだ~^^

中身は我が家で育っている多肉の暴れたところを
ちょっとづつ切って寄せ集め。


宝箱になりました

 

「誕生日、祝ってもらえて良かったね」ってごんぞ~さん。
本当にそうね、ありがとう。

 


また美味しいもの覚えるぞー




ポチっとお願い

お手数ですがもう一つよろしく ↓ 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ


 


イタリアンローストポークにはこのタレよ♪

2016-01-04 10:12:11 | お料理レシピ

お正月のパーティメニューのメインには
先日覚えたイタリアンローストポーク!って決めてました。

これは私の取り皿。
すっごく美味しく出来て感動でした~♪

イタリアンローストポークの作り方は、愛されている妻さんのこのページ!

でね、お肉の美味しさをさらにUPするには、やっぱりこのタレよね~
今回はリンゴベースで作ってみたの。

それが大成功で、娘たちにも褒めてもらえたので
覚書もかねて書いておきますね~


用意したのは、まずはお肉。
ももブロック約600gのを2つ!

それと玉ねぎ、にんにく、ローズマリー、月桂樹の葉、オリーブオイルと塩コショウ。

妻さんのサイトにあるように、お肉をグサグサ包丁で切り込んで
その穴にハーブ類を詰め込んでいきます。

それを耐熱容器に並べて、お湯を1cm程度入れるんですが
今回はリンゴも切って周りに並べました。
出来上がった時の汁をそのままタレにしたいからです。

リンゴもお肉とよく合うし、ハーブ類とも相性がいいですよね^^

耐熱皿が特大で、オーブンレンジのトレイに入るかな?って
ここまで来て一瞬不安でしたが
ぴったり収まりました・・・良かったぁ~(((。^_^A

そして190度に熱したオーブンの下段で90分。

焼きあがり~♪

いい香り~(*≧▽≦*).:♪*

お肉だけお皿に移して、この残り汁をフライパンに全部入れて
リンゴを潰しながら(簡単に崩れます)

塩コショウで味を調え、隠し味にお醤油少々、そして酢を回しかけます。
酢が油っこさを抑えてくれていい感じのソースに仕上がるのよ^^

リンゴのフルーティさと肉汁で、お味見したら最高よ(*^ー゜)v ブイ♪


ごんぞ~さん、切り分けてます。
今回は前よりずっと上手に出来ました(^m^)

作ったタレはドレッシングポット(?)に入れて出しましたよ。


ほら、美味しそうでしょう~

ローズマリーの香りとニンニクの香りがあいまって食欲を刺激します

リンゴ効果なのか、お肉がほろほろと柔らかくなりました。

娘夫婦が喜んでくれて、特に彼の方は嵌ってしまってたーくさん食べてくれました。
「う~ん、ハーブの香りが~」って^^

完売でした!


嬉しかった~ 




ポチっとしていただけたら嬉しいです

お手数ですがもう一つよろしく ↓ 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ


 

 


初めてのお屠蘇セット

2016-01-01 18:00:58 | 暮らし・食器・インテリア

冒頭の写真は今日の成田山新勝寺!
すっごい人混みでした~ ま、例年のことですが^^

今朝のお雑煮は

ちょっといい感じのお椀でしょ^^

5~6年前から塗りの食器の美しさに目覚め
少しづつ買っています。
本当に少しづつ。 会津に旅行に行った時だけ(笑)。


今年のお雑煮にはエビを入れてみました。
おめでたい感じでしょ?(^m^)

おせちはね~ 手抜きでね^^;
買って来たものをひたすら切って並べた感じですが

煮物と栗きんとん代わりのお芋だけは作りました。
ま、気持ちです(笑)。

このお重はお祝いにいただいた輪島塗。



大切に毎年使わせていただいています。

でね、去年の夏に会津へ出掛けた時
お屠蘇セットを買い込んできました。

飾りとかあるのは、めっちゃ高くて手が出ません。
シンプルなのを求めてきました。

で、食卓に出してみたけど
使い方を調べてなかった!

さっき(今頃、笑)検索してみて、初めて正しいお屠蘇のお作法を知ったわ。
水引とかお飾りが添付されてたのに
それをつけるのも忘れた(((。^_^A

あれをつけることで神様が降臨(?)するらしい。
明日、正しくやってみるってどうかな?
もう遅いか

これは、もういらないかな?ってチャリティ蚤の市に出品したこともあったのですが
売れなかったので、また食器棚に出戻りしました

でもこうやって塗りの食器と並べてみると
なんだか似合うみたい~


お屠蘇は「飲めればいいんだよ」とごんぞ~さん。
お正月早々、あれれ?な二人でした(笑)。


く~ちゃんも食卓に参加して

今年も仲良く元気に暮らしましょうね^^

 

さて、それから初詣に成田山新勝寺へ出掛けました。

混んでまーす。 混んでなくちゃ!だけどね^^

まだまだ長い参道に入ったばかり。

牛歩戦術で進み(笑)

45分ほどで山門が見えてきました。

ごんぞ~さん曰く「今年はまぁまぁ進むね」

参道のお店の顔ぶれが幾つも変わってましたよ。
1年で入れ替えが結構あるものなのね。


警察官がたくさん出ていて、入場制限をしつつ進みます。

あともうちょっとね^^

階段を登りながら振り返ると

すごいでしょーーーっ?!(笑)

この人、人、人!

どんなに混んでても仲良くお行儀よく進むのはお正月ならでは。
そして日本人ならでは、かな~^^

あ~、お正月だぁ~ って、幸せな気持ちになりました。
こんな人混みで、そう感じるのってヘン?(笑)

小さな子を抱っこしながら笑いこける若いパパやママ
孫を連れて楽しそうな家族
「おれ、うなぎ食えないんだ~」なんて話しながら進むカップル

みんなの幸せを分けてもらった気分です。

成田山から貰って来た幸運、皆さんのところへも届きますように~




今年もよろしくね~


ポチっとしていただけたら嬉しいです

お手数ですがもう一つよろしく ↓ 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ


 

 


フェレット

にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
にほんブログ村