一昨日、昨日と暖かかったせいか、庭の草花の蕾が膨らんだり、芽を出してきました。
庭の端で幾つかの「フキノトウ」(蕗の薹)が出始め、数が増えるのが楽しみです。

こぼれ種から去年初めて咲いたクリスマスローズ、今年も蕾をつけてくれました。

『こぼれ種から沢山の芽が出て育ち』植木鉢が混みあってしまったので数株地植えにしました。
その株にやっとクリスマスローズの蕾を見ることが出来ました。

神代植物公園のグリーンギャラリーで数年前初めて見て大好きになった「スノードロップ」、
生協で球根を買って秋に植えていたのがやっと芽を出してくれました。
神代植物園では『もう咲いていましたが』我が家の鉢植えの「スノードロップ」が咲くのは
まだまだ先のようです。
庭の端で幾つかの「フキノトウ」(蕗の薹)が出始め、数が増えるのが楽しみです。

こぼれ種から去年初めて咲いたクリスマスローズ、今年も蕾をつけてくれました。

『こぼれ種から沢山の芽が出て育ち』植木鉢が混みあってしまったので数株地植えにしました。
その株にやっとクリスマスローズの蕾を見ることが出来ました。

神代植物公園のグリーンギャラリーで数年前初めて見て大好きになった「スノードロップ」、
生協で球根を買って秋に植えていたのがやっと芽を出してくれました。
神代植物園では『もう咲いていましたが』我が家の鉢植えの「スノードロップ」が咲くのは
まだまだ先のようです。
