goo blog サービス終了のお知らせ 

Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

マンサクの花

2006年02月05日 | 花や実の写真
マンサクの花をやっと見つけました。近くに咲いている
ところはないかと探していましたが、散歩に行った瀬田の
フラワーランドに咲いていました。背の高い木で花は
上の方に少し咲いているだけだったので花を撮るのに
とても苦労しました。望遠のズームを又いっぱいに使って
手振れしないように慎重に写しました。初めて撮った
花なので綺麗に写せてちょっと満足。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらか道の百人一首

2006年02月05日 | etc
久しぶりに主人と用賀の「いらか道」を通って瀬田の
フラワーランドへ散歩に行きました。
いらか道には百人一首の歌が瓦に刻み込まれ敷きつめて
あります。刻まれている歌は百首あり、せっかちな私には
全部読んで歩いて行くのは大変な気がします。
字体は様々子供の書いた様な字から流麗な草書体まで
あります。きっと多くの人が瓦に歌を刻んだのでしょう。
いつもは周囲の緑の木々に目がいくのですが今日は
百人一首の歌を時々読みながら歩きました。
用賀駅から世田谷美術館までの道であちこちにベンチがあり、
疲れたらちょっと一休みできます。人工の小川も流れていて
夏には子供たちが遊んでいる姿がみられます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする