goo blog サービス終了のお知らせ 

Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

広重の猫の絵「浅草田圃酉の町詣」

2006年02月01日 | etc
広重展にはこんな素敵な絵もありました。私のカメラの腕では
無理なので江戸東京博物館からダウンロードしてきました。
格子越しに景色を描き遠くに富士山が見え手前に猫が
描かれていてとても素敵です。人でなく猫がいるのが
とても良い感じです。部屋の畳も入れてあるのも心憎い
絵の描き方だと思いました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌川広重展

2006年02月01日 | etc
今日は1日中雨という予報だったので家の中で
じっとしていたくなくて江戸東京博物館に「歌川広重展」を
見に行きました。常設展示の一部分を使って
の展示だったので思ったより作品は少なくがっかりしました。
昨年の国立博物館での「北斎展」とは展示の意図が違うので
仕方がないかなと思いました。ドキッとするような斬新な
構図で北斎とは又違った面白さがありました。
写真を撮る時に参考に出来そうです。
博物館内の暗い部屋のガラス越しに撮った写真なので
上手に撮れませんでした。
江戸東京博物館の展示はとても多くゆっくり隅々まで見たら
かなり時間がかかりますが今日は「広重展」に絞って
見てきました。
展示変えがあって4月頃まで広重の絵が見られるとの事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁掛けカレンダー 2月

2006年02月01日 | 風景写真
今日から2月。カレンダーを一枚めくりました。写真は
娘の家から15分程の池上梅園です。去年初めて行って
撮ったものです。
トリミングし忘れて左に石灯籠が変な形で残って
しまいました。売り物ではなく自分用なので
今年はよしとして、来年から注意深く画像を確認して
カレンダーを作らなくてはと反省しています。
印刷がインクジェットでなくレーザープリンター
なので少し写真の仕上がり良くない気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする