デブ夫婦のビバ!お気楽人生&ぐーたら生活

体重合計約150㌔のちょっぴりデブ夫婦です♪毎日ぐーたら暮らしているお気楽夫婦のゆる~い日常を綴っています。

ひなまつりなので。

2009-03-03 23:30:58 | 料理・食・おいしいもの

それにしても寒いのだ・・・。3月だってのに、うっすらと雪が積もりつつあるヨコハマです。3月だってのに、足元からしんしんと冷えてきます。沖縄は20度超ですか・・・( ´_ゝ`)フーンそうですか・・・。・゜・(ノД`)・゜・。

雪が降ろうが寒かろうが、本日はひなまつり。とはいえ、我が家には姑と40歳を超えた2号嫁しか女子は居らんのだが・・・それでも季節の行事は(できるうちは)やっておこうと思うので、今日のメニューはちらし寿司~~ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪

で、いつもは千鳥酢に砂糖と塩を適当に混ぜてすし酢を作るのだが、先日こんなものをもらった。Imgp0452

ゆずで有名な、高知県馬路村の『ゆず一家』ゆず寿司の素。ここのゆずモノは大変おいしい♪ 特に『ごっくん馬路村』というゆずジュースは2号嫁のお気に入りである。

せっかくいただいたので使ってみることに。米1合に対してゆず寿司の素40mlの割合だそうだ。

う~~ん・・・炊きたてのご飯に混ぜるとゆずの香りがふわっと立ちのぼってくるぞ。イイ感じ♪ここに新生姜の漬物をみじん切りにしたものと、しらす、ゴマを混ぜて冷ます。

あとは、茹でた菜の花、茹でた海老、いり卵、椎茸&油揚げを甘辛く煮付けたものをトッピングしてできあがり~~。簡単! お吸い物は、ひなまつりの場合本来は蛤なんでしょうが・・・なんせお高かったので(*^^*ゞアサリのお吸い物にしました。Imgp0457

後ろにはちゃんとお雛様も飾ったのだ。これは、ウチによく来るおばあさまがデイサービスで作ったもの。80歳を過ぎているのに、とても器用で勉強好きなおばあさまである。鯉のぼり、七夕、クリスマス・・・と季節ごとにデイサービスで作った折り紙を持ってきてくれるのだ。しかし、こんなカワイイお雛様、不器用な2号嫁には絶対に作れないな・・・。器用な人はいくつになっても器用だし、不器用なヤツはおばあさんになったとしても不器用なままなんだよな・・・ヽ( ´ー`)ノ フッ

さあてお雛様といえば、子どもの頃はお雛様の規模で子どもなりの格差ってのを感じたもんです。

CMでしか見たことのない豪華何段飾り!なんてのを飾ってある家に行くと、やっぱりうらやましかったもんだが、当時住んでいた借家ではそんなもん飾るスペースなどないし、何より高価で買えないし・・・と子どもなりに考え、そこで格差を感じるわけだ。

というわけで我が家はガラスケースに入ったお雛様であった。それも、ケースの中にぎゅうぎゅう詰めな感じで、お雛様も三人官女も五人囃子もどーにもこーにも窮屈そうだったww

でも、ひなまつりの前になると段ボールからケースを出して、チープな造りの桃や橘の木や御所車や重箱みたいなやつなど、小物をちまちま飾るのは楽しかったなぁ・・・。

その雛人形も十代後半になると飾らなくなり、実家を整理した時にはもうカビだらけになってしまっていた。当時は両親が無理して買ってくれたんだと思うのだが・・・。まあ親はそれなりに娘ふたりに対して願いや期待はあったんだろうと思うのだが・・・。

まったくもって、期待に添えないままでしたな~。すまん。なので(?)せめて食卓くらいは『ひなまつり』しておきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする