島便り

スペインはマヨルカ。2004年9月生まれの息子、2009年6月生まれの娘と、島出身のだんなとの4人家族の日々。

充実week

2021年02月08日 | 日常
1週間休みました!
やりたいこと尽くし。


天気が良かったので庭の手入れをし





なぜかまだ収穫できる唐辛子、月桂樹の葉を日干し。





夜も暖かく猫たちの調教に励む子供達…

いずみさんの娘(ロンドン在住)に影響を受け



パンから手作りのハンバーガー作成。どんだけ時間あるんでしょうか…でもお店のより確実に美味しい!

この休暇中、ネットでキッチングッズ購入。




まずはTOWERのこのつっかえ棒。
水筒、ワイングラスの水切りに非常に便利。日本人のキッチンにはこのTOWER製品は色々あるらしく、実家にもあーちゃん宅にも色々あるそうです。

そしてもう一つ。


ル・クルーゼのEVERY. 手前の18cmの鍋。
うちの一番小さいル・クルーゼは22cmで、スープや副菜を作る18cmの鍋が欲しいなぁと調べていくうちにいきついたこのEVERY. 

ちなみに奥のSTAUBで作っておいたスペアリブと大根の煮物が今日月曜日のランチでした。STAUBもとても優秀。








EVERY,内蓋が付いていて、ご飯を炊くために土鍋をベースに開発されたらしい。そして土鍋よりもさらに美味しいご飯が炊けるらしい。
大きさもデザインもツボにはまり、即決。うちには日本のご飯用の土鍋が二つあるので、ご飯以外のものでとりあえずは登場させる予定だけれど、炊き込みご飯とかもぜひこの鍋で試してみたい。



今日は眺めてにんまり、満足。




今日から仕事再開。充電したので元気に出勤。
風が強くなりそうで気になりますが、また暖かい二月初旬。