MAICOの 「 あ ら か る と 」

写真と文で綴る森羅万象と「逍遥の記(只管不歩)」など。

ユウゲショウ、赤花、白花、桃色花

2012年05月28日 | あらかると

この時期になると野原や空き地などに、
小さい花ではあるが赤い色の花が咲いている。
「ユウゲショウ」(巻頭の写真)である。

単に「ユウゲショウ」というと、
オシロイバナの別名のユウゲショウと混同するため、
アカバナユウゲショウとも呼ぶようだが、
国立環境研究所の侵入生物のテータベースでは、
「ユウゲショウ」として登録されている。
福島以北では見られない植物でもある。


観賞用として明治時代に輸入されたものが野生化したようである。
だが、
野生化しても花が綺麗なことや、
他の植物に悪影響が無いことから、
駆除されずに野生化が進んだといわれている。

ある日、白い花のユウゲショウを見つけたが、
白花のユウゲショウは検索すると続々出て来るので、
さほど珍しいもののようではないようだ。


赤花と白花だけなら記事にはならなかったのだが、
更に数日後今度はその中間色の淡いピンク色の花を見つけた。


ピンク色のユウゲショウは田圃の畦に、
ハルジオンなどと一緒に咲いていた。


三色もあるのに、
名前が付けられていないためか、
白い花は
アカバナユウゲショウから、
「シロバナユウゲショウ」とか、
「シロバナアカバナユウゲショウ」とか
曖昧さが見受けられる。

で更に検索の結果・・・・緋色、青色、紫、黄、などもあり色に関係なく「ユウゲショウ」としいる
「日本の四季」というHPを見つけた。

青色や黄色・・・・も日本に自生しているのかは不明。
コメント    この記事についてブログを書く
« 蜜蜂と鼈(スッポン) | トップ | 紫陽花色付く »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。