goo blog サービス終了のお知らせ 

ロクマルでいこう、60でGo!

" AS SLOW AS POSSIBLE AND AS FIRST AS NECESSARY "

塞翁失馬

2020年02月05日 | 日記

 アメリカンフットボールの決勝戦であるスーパーボールが行われたマイアミに滞在し、日曜日に行われたスーパーボールを(ビールを片手にスクリーンで)観て楽しんできました。ハーフタイムショーでのジェニファーロペスとシャキーラのセクシーな歌と踊りに目が釘付け状態になっていた時に、頭にふと未来のカレンダーが浮かびました。人間、緊張から解放され頭の中に隙間が出来るとその隙間を埋めようとそこに何かが入ってくるようです。

 先月末から新型コロナの話題でニュースは溢れています。この新型コロナを自分の中でどう消化していいのか分からなかったのですが、今は一つの見解を持っています。その見解の概要は、塞翁が馬(さいおうがうま)です。未来のカレンダーにおいて国力を蓄えた東アジアの某国が暴れていました。しかし、新型コロナの出現によって国力と信用を削がれた某国は戦争という選択を放棄する事になります。新型コロナの出現によって将来起こったであろう戦争が回避され、未来のカレンダーは書き換えられたのです。そんな風に感じました。情報を消化するにはイマジネーションが大事とはいいますが、妄想でしょうか?未来を想定する事は大事な事だと思いますが、残念ながらスーパーボールの結果予想は見事にハズレました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする