リタイア暮らしは風の吹くまま

古希を迎えて働く奥さんからリタイア。人生の新ステージで
目指すは悠々自適で遊びたくさんの極楽とんぼ的シニア暮らし

40年ぶりの物価上昇率なんだって

2022年05月20日 | 日々の風の吹くまま
5月19日(木曜日)。🌤🌥。いい天気。空の青も何となく夏っぽい感じの青だし、最高気温も三連休の週末にかけて18度とか19度とか、やれやれやっと5月らしくなるのか、それじゃあ夏物に衣替えしようかなというレベル。きのうの嵐はこのあたりは来たのか来なかったのかというところだけど、バンクーバー島では10万戸が停電したそうで、あちこちで倒木による被害がでたらしい。そう言えば、きのうのウォーキングでは、歩道や芝生のあちこちに折れた木の枝が散らばっていたっけ。天気サイトには庭木が吹き倒される瞬間を家の中から撮影した動画やが載っていたけど、木々が葉を落としている冬と違って、今の季節は若葉が茂っているから、風当たりの強さも冬の比じゃないので、深く根を張っていない木は大木ほど根こそぎ吹き倒されることが多い。

でも、今日は台風一過的な穏やかな日和で、空気も新鮮。そのせいか、ウォーキングのペースがめちゃくちゃ速くて、所要時間は何と16分37秒で、きのうの新記録17分4秒をあっさり更新。歩きながら2人して今日は何だか速いねえと言っていたんだけど、まさか一気に30秒近くも短縮するとは思わなかったな。でも、2人ともちょっと汗をかいた程度で呼吸は速くならなかったし、息切れもしなかったから、この1ヵ月のまじめなエクササイズウォークの効果が表れたってことだろうな。最初は19分30秒前後だったのが、たった1ヵ月で3分も短縮したわけで、お互いに褒めてもいいかな。何たって、その気になってやればやれるんだってことだもの。

揃っておなかが空いたので、今日のランチは余りものの鶏肉を解凍して、ラクサ。中華麺を茹でている間に、さっと炒めた鶏肉とラクサのペーストと(低脂肪の)ココナツミルクでスープを作って、茹で上がった麺と一緒にボウルに入れてシラントロを盛大に散らすだけで、いたって簡単。晩ご飯のマウイリブを冷蔵庫に残っていたマイタケと一緒にスロークッカーに仕込んだら、後は時間を見て市役所の隣の公園で開かれるファーマーズマーケットへ。ずっと木曜日に忙しくて行けなかったので、シーズン到来でケイラに会うのは初めて。ケールの束とルッコラの袋を買って、今年もパティパンかぼちゃを植えるのか聞いてみたら、「一列ずらりと植えるわよぉ」。ばんざぁ~い。パティパンは独楽の形をしたミニカボチャで、緑色と黄色のがあって、ズッキーニの親戚みたいな甘い食感。どっちもワタシの大好物なんだけど、スーパーには出て来ないから、いつもケイラの農場が頼り。ありがとうね。夏が楽しみだなあ。

天気がいいせいか、マーケットにはかなりの人が来ていて、ケイラのスタンドも列ができるくらい。ベーカリーのBread Affairのスタンドも出ていたので、朝ご飯のトーストにする大好きなブリオシュローフを1個。去年は800円だったのが975円になっていて、ここでも押し寄せるインフレを実感してため息。カナダの消費者物価指数は4月現在で前年比6.8%。食料品は1981年以来の上昇率で、全体では9.7%、牛肉は13%、食用油28%(!)、バター15%、パスタ20%(!)、朝食用のシリアル15%、レタス28%(!)、コーヒー12%と、頭がくらくらするようなインフレ。年と共に2人とも特に晩ご飯で1回に食べる量が減っているし、野菜はサラダの摘み菜が育ち始めたので、まだ危機感はないけど、それでも、はあぁ~。夕暮れ時(午後9時少し前)になって、まだ雪が残っているゴールデンイアーズがピンク色に染まって、思わず見とれてしまった。ちょっとまだ寒々としたピンクではあるけど、あぁした天気になぁ~れっ。