
私は、台風をあまり感じなかった。
投票に行った時は、雨や風が吹いてなかったからかな。
普通なら台風のエネルギーが結構嬉しいので外に出ようとするのですよ。
台風のニュースを観て、被害にびっくりしました。

今日も、口中工事だったので外にでた。
空気が澄んで美味しかった。
しかも青空もちょっと見えてきた。
久しぶりの青空。


気温は、秋の終わりのような状態。
このぐらいがとてもうれしい。
もう少し涼しくなったらもっと嬉しいかも。
なんか嬉しくなって、ルンルン気分で口中工事に行きました。

↑長久堂「竜田」

歯科の先生も気分がよかったのか、ダジャレ連発。
こちらもそれに対してギャグの応酬。
朝から診察室で何をやっているんだ。
歯科の先生、そんな状態でも手は的確に動くのがすごいと思った。
そういえば、昨日は麻酔なしやったなぁ・・・。
そうか、節約するためにダジャレを連発したいたのか!
それに応えて、痛さを忘れてた。
面白いな・・・。

↑羊羹、備中白こしあん
工事が終わり、次の仕事へ。
走り回っている内に夕方となりました。
机の上は書類だらけ。
笑うしかない。
![]() | 和菓子 |
中村 肇 | |
河出書房新社 |
↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをさせてもらいます。説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)
Twitter→@kyo_otoko
我が家ももう少しで危なかったかも・・・
上流のダムが水量を一晩中調整してくれていました。
そんなたぶん寝ずに頑張ってくれた方々に感謝ですね。
秋らしい秋が無く紅葉もなく冬に・・・そんなことが頭を過るこのところの気温ですね。
これからの日本、大型の台風が当たり前のようにくるようになるのかもしれませんね。
だからといってどうしようもない。
こちらはどんどん暗くなってきましたよ。
朝7時でまだ薄暗いです。
お菓子の世界は紅葉真っ盛りですね。
こちらの紅葉は長雨の影響であまり良くなさそうで残念。
気が付いたら秋というより冬になっていそうな京都です。今年の紅葉、どうだろう?これだけ雨が降ったのだから紅葉シーズンにはいい天気が続くのかも・・・。
生菓子の世界は、紅葉真っ盛りですね。