草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

さくらそう2012年実生-11月19日

2012-11-19 | さくらそうの交配と実生
実生のサクラソウを前回アップしてから10日が経ちました。
上の画像の左の二つのプランターは9cmポットに植えていた苗を6株ずつ昨日植えたもので、右が前から画像をアップしてきた蒔き床にしたプランターに6株の苗を残して育てているものです。


左の二つのプランターは10月にポット苗を8株ずつ移植したもので、右二つは蒔き床にしたプランターに10株ずつ残して育てているものです。


9cmポットに1株ずつ植えている苗。
前回まで8ポットをここに置いていた'唐船'に似た白花x野生種のような濃紅色花の交配(2012-2)の苗をプランターに植えたので、これまで10.5cmポットに3株植えていた他の二つの交配の苗を9cmポットに植え替えて置きました。


7.5cmポットの苗(全て'唐船'に似た白花x野生種のような濃紅色花の交配(2012-2))と昨年蒔いて二年目の苗('浜千鳥'x'玉珊瑚')の10.5cmと9cmポットの苗です。


2~3株植えの10.5cmポットと1株植えの9cmポット。
この場所は前回アップした時までは品種ものの鉢の上に実生ポットを置いていましたが、品種ものの鉢開けをして芽をポットに仮植えして家の北側に置いたため、積み重ねでは無くなりました。


これも品種もののポットを置いていた育苗箱ですが、植え替え中のため一時的に空いたので10.5cmポット3株植えの実生苗を置きました。
左にちょっと写っているのはポリアンサの苗。


日当たりの良くない場所のポットです。
前回までにも書いているように日当たりが良い場所よりも枯れるのが早いようですが、まだ葉が残っています。


7.5cmポットに植えた苗の株元の様子です。
2回増し土をしたのですが芽が出てしまっていて、日に当たるためか緑色になっています。
まだ若干は増し土できそうなので、早めにしておきたいと思います。


上のものよりも少し大きそうな芽。


これは葉柄の付け根部分の左右に二芽できている様子です。


7.5cmポット苗を抜いてみました。
かなり根が張っていて置き場所に余裕があれば鉢増ししたいところですが・・・
この交配の苗は元気に育つものが多くて数が多いため、9cmポットでは置く場所がありません。
コメント (2)