草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

ロードヒポキシス(アッツザクラ)

2007-06-02 | 庭の花いろいろ
ロードヒポキシス(別名:アッツザクラ)は、丈夫で育てやすく、良く増える小型の球根植物です。
球根植物には、あまりに密植し過ぎると、根が張ったり球根が育つ場所が足りず、球根が大きく育たずに翌年花が咲かなくなってしまうものもありますが、この植物はかなり多くの球根を植えても大丈夫です。
ただし、寒さには弱く、我が家では庭に植えっ放しだと枯死してしまいますので、鉢植え向きの植物であると思います。

春に葉が出てきて花が咲き、その後葉が成長して晩夏から秋に枯れます。
肥料を施さなくても毎年咲きますが、花後から葉が枯れ始めるまでの期間に月1~2回液体肥料を施すと球根がさらに良く増えます。

球根の上下の見分けがつきにくいのですが、よく見ると上側には枯れた葉の跡が見えます。
上下が分からないときは横向きに寝かせるように植えつければ良いですし、宿根草などのように取り扱って花後に植え替えても良いようです。

寒さに弱いため、我が家では毎年葉が枯れた鉢を冬の間は物置の中に置き、3月下旬(春のお彼岸頃)に出してきて水やりを始めているのですが、今年はすっかり忘れてしまい、水やり開始が4月半ばになってしまいました。
例年より一ヶ月弱の遅れで、開花時期も同じように遅くなりました。
コメント

ホームページの画像が・・・

2007-06-02 | ひとりごと
まず始めにお断りですが、この記事は花の写真でも栽培に関する内容でもありません。
(ブログを始めてからこのような日記のような事を書くのは初めてです)
興味の無い方は読み飛ばして下さいますようお願い致します。

私はこのブログの他にWebサイトも作っているのですが、先日サイトをご覧頂いた方からメールを頂きました。
その内容は、植物の苗を販売しているあるWebサイトに私のサイトの「斑入りのバラ」の画像(2005年のもの)が使われている、というものでした。
確認してみると、私のサイトの画像と同じものであり、現時点では、その販売業者から画像使用に関しての連絡は受けていません。

私のホームページは、趣味で作っているサイトという事もあり、特に画像の無断転載や無断使用を禁ずるということは記載しておりませんし、別に画像を使っていただいても構わないと今までは考えていました。
そして今までに画像使用に関してのメールを頂いた事も数回あり、その時は画像を使っていただきました。

しかし今回の件で、今まで通りの考え方で良いのかどうか、少し悩んでいます。
我が家の「斑入りのバラ」は、小輪の白花で、ノイバラの斑入り種ではないかと思われるものです。
しかし、バラの斑入り種というものはおそらくこの1種だけではないと考えられ、私の画像を使用しているサイトで販売している株は違う花が咲く可能性も否定できないと考えられます。
その販売業者の方で、私の画像と同じ花が咲くと確認されていれば良いのですが、その件を問い合わせて2日経っても返事がありません。
その販売サイトには、「画像は商品のイメージである」と記載されていますが、そのページを見れば、おそらく多くの人が小輪の白い花が咲くものと思ってしまうでしょう。

私としては、画像を無断で使用されただけで直接関係は無いのですが、万が一違う「斑入りバラ」だったときには苗を購入された方はさぞがっかりされると思い、悲しい気持ちになります。
そのサイトで販売されている「斑入りバラ」が我が家のものと同じ花であることを祈ります。
(私は法律には詳しくないので、解釈が間違っているかも知れませんが、私のWebサイトには著作権を放棄しているとは書いていないため、私が撮影した画像には私に著作権があり、他の方は個人的に利用する以外には、私の許可が無ければ使えないのではないかと思うのですが・・・苗の販売ページに画像を使うのは「個人的」ではないですよね?)
コメント