一月近く前の記事に、庭植えの画像をアップしたウズアジサイ(オタフクアジサイ)ですが、遅れて鉢植えのものも咲きました。
大型のアジサイで、我が家では鉢植え栽培だと咲いてくれないこともありますが、昨年枝数をかなり減らすように剪定してみたところ、今年はいくつか蕾がつきました。
大型のアジサイで、我が家では鉢植え栽培だと咲いてくれないこともありますが、昨年枝数をかなり減らすように剪定してみたところ、今年はいくつか蕾がつきました。
鉢植えで育てているムクゲが咲き始めました。
これは雄しべの一部が細長い花弁状になる薄紅紫色の花で、この画像ではよく見えませんが、花の中心というか花弁の元の方は紅色です。
かなり以前から我が家の庭に植えてあったものを、三十年近く前に挿し木をして苗をつくり、今は鉢植えで育てています。
これは雄しべの一部が細長い花弁状になる薄紅紫色の花で、この画像ではよく見えませんが、花の中心というか花弁の元の方は紅色です。
かなり以前から我が家の庭に植えてあったものを、三十年近く前に挿し木をして苗をつくり、今は鉢植えで育てています。
一週間ほど前からネジバナが咲き始めました。
いろいろな鉢に、こぼれ種が芽生えてきて増えたもので、花色の濃淡や花穂のねじれ方には個体差が見られます。
他の植物を育てている鉢に生えてきたもので、もともと植えてあった植物が茂ったりして日当たりが悪くなったりすると、消えてしまうこともあります。
いろいろな鉢に、こぼれ種が芽生えてきて増えたもので、花色の濃淡や花穂のねじれ方には個体差が見られます。
他の植物を育てている鉢に生えてきたもので、もともと植えてあった植物が茂ったりして日当たりが悪くなったりすると、消えてしまうこともあります。
とても生育旺盛で丈が高くなるガクアジサイで、葉も花も大きいです。
もともと隣家に植えられていたものでしたが、我が家の方に伸びてきた枝を貰って挿し木してみたものです。
他の植物の鉢から芽生えてきたアジサイで、おそらく先の画像のガクアジサイ(我が家の挿し木株が開花する以前だったので、隣家のもの)の種子が飛んできたものではないかと考えられるのですが、樹形も葉も花も小ぶりで、花色がやや濃く、葉色が黄色みを帯びていることなど、差異がいくつか見られます。
もともと隣家に植えられていたものでしたが、我が家の方に伸びてきた枝を貰って挿し木してみたものです。
他の植物の鉢から芽生えてきたアジサイで、おそらく先の画像のガクアジサイ(我が家の挿し木株が開花する以前だったので、隣家のもの)の種子が飛んできたものではないかと考えられるのですが、樹形も葉も花も小ぶりで、花色がやや濃く、葉色が黄色みを帯びていることなど、差異がいくつか見られます。
線路の近くに2株ほど植えられて(?)いるアジサイと列車を撮ってみました(電車は東急5050系4000番台)。
道路とアジサイの間に小さな川が流れているので、これ以上近づくことはできず・・・
相鉄11000系。
東急5050系4000番台。
道路とアジサイの間に小さな川が流れているので、これ以上近づくことはできず・・・
相鉄11000系。
東急5050系4000番台。