草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や路線バス・鉄道などの趣味について記しています。

さくらそう2品種

2023-04-20 | さくらそう

'紫矢車'


'夕霧'

どちらも近年入手した品種で、早く揃った状態の芽になるように栽培し、5号鉢4芽植えにしてみたいと思っています。
コメント

さくらそう'夕陽紅'

2023-04-19 | 庭の花いろいろ
'夕陽紅'


この品種はよく咲いてくれるように感じていますが、花茎が倒れやすいようで、私のところでは真っ直ぐ立ってくれることはまずありません・・・
植え替え時に見る芽が細長いのも特徴的だと思います。
コメント

さくらそう'飛天の舞'

2023-04-19 | さくらそう
'飛天の舞'
この品種も9cmポット1芽植えですが、綺麗に咲いてくれていたので撮影しました。


大輪の品種ですが、わりとよく咲いてくれるような印象があります。
コメント

さくらそう'光る雪'

2023-04-19 | さくらそう
'光る雪'
良い状態に栽培できていないために芽数を揃えることができず、9cmポットに1芽植えたものですが、そこそこ綺麗に咲いてくれたので、撮影してみました。


この品種を日照下で見ると、ネリネの花弁のように輝いて見えるようにも感じました。
紅色や桃色の花でも品種により花色の濃淡があるのと同様に、白花でも花弁の弁質、厚さなどにより、外見上の差異があるのだと改めて認識しました。
コメント

さくらそうの花

2023-04-17 | さくらそう
4月中旬になり、我が家のさくらそうの開花品種数も増えてきました。
先日、雨を避けるために、玄関内に取り込んでいた鉢を、屋外に出したところで撮影した画像です。


実生花(2014A・品種名不明の野生種のような白花 x '白蜻蛉' の交配)。
コメント

開花時期のさくらそう

2023-04-11 | さくらそう
暖かい日が続き、開花したさくらそうの数も少しずつ増えてきました。(画像は昨日4月10日に撮影したものです)
昨年も十分な栽培管理作業ができなかったことにより、開花鉢数が少なく寂しい状況ですが、咲いてくれた花を眺めるのは楽しいものです。


こちらはポット植えのもので、いくつか開花しています。

開花しない小芽を植えたポットや鉢には、おおよそ週一回の頻度で液肥を施しており、葉もだいぶ大きくなってきました。
コメント

東急・相鉄直通の車両各種

2023-04-11 | 鉄道
土曜日曜に撮影した画像です。

東急(目黒線)5080系(相鉄線内各停・海老名行)


相鉄20000系(相鉄線内各停・渋谷行)


東急(東横線)5050系(相鉄線内で運行・快速・横浜行き)
時刻表によると、東急線直通ではなく相鉄線内のみ運行の列車に東急の車両が運用されるケースもある様子です。
おそらく、他の相互直通運転路線でも見られるように、各社の列車と車両の走行距離の調整のためなのではないかと推測されます。
コメント