草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

さくらそうの花3

2018-04-28 | さくらそう
今月は気温の高い日が多かったそうですが、その影響か我が家のさくらそうの開花期も例年より短いように思われます。
既に咲き終わった鉢が多くなりましたが、先週撮影した画像をアップします。

上の画像の品種は'紅天鳴鶴'、植え付け時に一芽だけが特に大きく、花茎が長く伸びてしまって見た目のバランスが悪いのですが、豪華な花容を楽しむことができました。

書籍にも育てやすいとの記載がある通り、1芽植えのポット苗を入手してから開花芽の数が4、5芽に揃うまでの年数が短かったような気がします。


'桜鼠'
今のところ私にはうまく育てられておらず、今年も花数が少ない上に見頃を過ぎた状態の画像ですが、それでも大きな花が咲いてくれていて、良い状態に育て上げることができたら、どれほど存在感と迫力のある花が咲いてくれるものだろうかと思います。

かなりの大輪でも花色や咲き方が柔らかい印象なので、くどい感じが全くなく爽やかな感じがするように思います。
コメント

さくらそうの花2

2018-04-23 | さくらそう
今回は八重咲き品種のさくらそうです。
上の画像は'磯牡丹'で、今年は私が栽培したものとしては花数も多くなり、まずまず良い状態と言えるかなと思います。


'里桜'
何年か前にひどく根腐れさせてしまい、かなり小さな芽だけが残った状況でしたが、どうにか今年は数年ぶりに花を見ることができました。


'九重紅'
この品種は毎年、芽が大きく育ち、よく咲いてくれています。
コメント

さくらそうの花

2018-04-22 | さくらそう
さくらそうを毎年良い状態に育て続けることは私には難しいもので、芽を大きく育てることができなかったり、ひどい根腐れ状態にさせてしまったりすることも少なくありません。

上の画像の'旭鶴'も、ここ数年は本来の姿ではない感じでしたが、今年はだいぶ回復してくれて、そこそこの大きさの花が咲いてくれました。


'標野行'
この品種も数年前に芽を小さくさせてしまいましたが、少しずつ回復しつつあるようです。


'春の喜蝶'
今年は花数が少ないので、芽を大きく育てられるように栽培したいと思います。
コメント

さくらそうの開花も終盤に

2018-04-21 | さくらそう
3月半ばまで気温が低い日が多かった影響か、例年よりも一週間ほど遅れて咲き始めた我が家のさくらそうですが、その後の暖かさで急速に咲き進み、平年よりも早くにピークを迎えたような感じがします。

上の画像は直射日光が午後しか当たらない場所のポット植えのものなので、先終わった花はまだ少ないのですが、日当たりの良い場所に置いた鉢はそろそろ終わりかなという状況になりつつあります。


数年前に知人の方からお譲り頂いた'思いの儘'です。
色彩からも咲き方からも落ち着いた風情が感じられて美しい品種ですが、私の栽培技量には見合っていないというべきか、難しいと感じている品種で、今年は辛うじて1芽が咲いてくれました。
絶やしてしまわないように育てていきたいと思います。
コメント

さくらそうが見頃の時期に

2018-04-14 | さくらそう
このところ暖かい日が続いているためか、さくらそう(日本桜草)の開花が例年以上のペースで進んでいるように感じられます。
上の画像は、直射日光の当たる時間が短い場所に置いているポット植えのものなので、花茎が倒れているものも目立ちますが、いろいろと咲いてくれています。

株の状態はさまざまですが、ひどい根腐れ状態にしてしまっていたものが、数年ぶりに花を見られるようになった品種もいくつかあります。


鉢植えのものも、生育状態がとても悪いのですが、咲いてくれたので並べてみました。
これから少しずつでも状態を回復させることができるよう栽培できればと思っています。

例年この時期は風が強い日が少なくないように思うのですが、今年は特に多いようで、花冠が吹き飛ばされてしまったものもありました。
今日から明日にかけては風に加えて雨も強まる予報が出ているので、鉢を玄関内に取り込んでいます。
コメント (2)

サクラ'天の川'

2018-04-08 | 庭の花いろいろ
鉢植えの八重桜'天の川'が満開になりました。
淡いピンク色の花ですが、咲き進むにつれ、少しずつ濃くなります。


枝が上に伸びる性質があり、狭いスペースでも栽培可能ということで選んだ品種なのですが、ほぼ鉢の直径の範囲に収まってくれていて、庭が広くはない我が家にはありがたい限りです。
コメント

2018年さくらそうの開花

2018-04-01 | さくらそう
さくらそうが咲き始めました。
品種は'桜三里'ですが、鉢やポットを庭の数か所に分散して置いている中で、例年開花が早くなる家の南側のものです。


これは実生苗や品種ものの小さな芽を植えたポットですが、先週の記事の画像と比べると葉がずいぶんと大きくなりました。
コメント