草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

ツルボの花

2010-08-30 | 庭の花いろいろ
庭のいくつかの鉢やプランターに植えてあるツルボが咲き始めました。
まだまだ暑いですが、この花が咲くと夏も終わりという感じがします。
雑草じゃないかと言われればそうなのですが、綺麗な花だと思います。

小さな球根植物ですが、こぼれ種からでも2、3年で咲くので、ずいぶん増えています。
種を採り蒔きして育てればよりたくさん増やすことができそうです。
コメント

この暑さでも

2010-08-29 | 庭の花いろいろ
暑い日が続いていますが、朝晩はいくらか涼しくなったかな?と感じられるようにもなりました。

画像は以前にもアップしていますが、サルビア コクシネアです。
今年は大きさと置き場所の違う3鉢で育てていますが、いずれも例年よりも大きな株に育っているように見えます。
この植物の場合は高温が成長に好影響をもたらしたのかもしれません。
コメント

マクロで花を

2010-08-28 | その他趣味いろいろ
新しいデジカメで庭の花を撮ってみました。
トレニアをこのカメラで最も接写できるズームマクロという機能で撮ってみました。
ズーム位置が35mm判カメラ換算70mmに固定されて1cmまで接写できるということで、普通のマクロ機能よりも背景の写る範囲が狭くなるので、余計なものが背景に写ってしまいやすい狭い庭でも使いやすい感じがします。


こちらは普通のマクロ機能で撮影。
広角(35mm判カメラ換算31mm)なので背景が広く写ります。

レンズの先端から被写体まで1cmともなるとカメラの影が写りやすくなるので、使いこなしが難しい面もありそうですが、肉眼ではよく見えないような細かいところまで写るので、上手く撮れれば楽しそうです。
コメント

今度は壊さないように

2010-08-28 | ひとりごと
半年近く前にコンパクトデジカメを手に持った瞬間に滑り落としてしまい、ズームの中ほどから望遠側でピントが合わなくなってしまったものをそのまま使っていたのですが、ようやく新しいものを入手しました。

今までのカメラはやや丸みを帯びていてツルツルした感触で、落っことしそうだなぁと思っていたら落としたので(^_^;)、安定して持てて滑りにくそうなものを選びました。
いかにもカメラといった外観で、デジタルカメラが一般的に知られるよりも前から写真を撮るのが好きだった私はこういった形の方が好きです。

1年ほど前に発売された機種なので既に旧型ですが(その分安くて(^_^)、マクロ機能やズーム倍率が充実しているので、いろいろと撮影するのが楽しみです。
コメント (4)

ルドベキア

2010-08-26 | 庭の花いろいろ
大きな花が咲くものもあるルドベキアですが、これは小輪の種類です。
育てやすい植物で、暑い時期でも花もちが良くて長く楽しめるのもありがたいものです。

先週は何日か雨が降った日がありましたが、今年の夏は雨が少なくて鉢の土がよく乾くので、朝夕とも水やりに20~25分ほどかかる日が多いです。
結構時間を要しているように感じられますが、さくらそう以外の植物は小さなポットや鉢を減らしてなるべく大きな鉢にまとめて植えるようにしたので、これでも数年前と比べると半分近くに短縮できています(^^ゞ

例年同様に葉がすっかり枯れているさくらそうの鉢は、先月も記したとおり表面の土が乾いて見えた翌日に水をやるという感じですが、気温が高く日差しも強いので土が乾くのが速く、ほぼ1日おきに水をやっています。
この水のやり方だと、ところどころに生えた雑草が萎れることはありません。
昨年や一昨年の経験から雑草が萎れてからでも十分間に合うのはわかっているのですが・・・
それを考えると今年は水のやり過ぎではないかと思わなくもないのですが、それは冬の植え替え時の芽や根の様子を見るまではわかりません。
コメント

朝顔

2010-08-21 | 庭の花いろいろ
あんどん仕立てにして育てているアサガオ‘暁の光’が咲きはじめました。
種子を蒔く時期が遅れてしまったので開花時期も遅くなりました。


こちらは5号の菊鉢に植えたものですが、鉢が小さいわりには大きな花が咲きました。
コメント

猛暑

2010-08-17 | ひとりごと
画像は窓を開けた室内に置いておいた温度計ですが・・・体温並みです(^_^;)
7月下旬と比べると8月に入ってから最高気温30度以上が連日続いてはいるものの、暑さが和らいできたかなと感じていたのですが、日曜日から暑くなっています。


ギボウシの花です。
たぶんコバギボウシではないかと思います。
涼しげな花で良いものです。
コメント

サルビア

2010-08-06 | 庭の花いろいろ
毎年こぼれ種が芽生えて咲いているサルビア コクシネアです。
一つの花茎だけ見るとそれほど長くは咲いていませんが、枝分かれが多く次々と咲くので夏から秋まで楽しめます。
コメント (2)

夏の花

2010-08-03 | 庭の花いろいろ
つる無し朝顔です。
10年以上前から栽培しているもので、もともとは白覆輪が入っていましたが、数年前から桃色単色の花が咲く株も現れるようになりました。
覆輪が入るものと比べるとやや草丈が高くなるような感じがしていますが、つるにはなりません。

しかし、単色の花の種を採種して翌年育ててみたら白覆輪の花が咲いたので、性質が固定してはいないようです。


こぼれ種から発芽したトレニアも咲いています。
我が家ではこぼれ種から咲く花はこの色ばかりです。
コメント (3)

暑い日が続いていますが

2010-08-02 | その他の植物
鉢植えのサツマイモの茎が伸び、支柱の一段目の輪の3分の2に達しました。
朝顔の場合はこれで上の段へと伸ばしますが、距離を稼ぐためにもう3分の1伸ばして輪を1周させてから上の段に誘引するつもりです。


プランターに植えたものも茎の長さ7、80cmくらいにはなっていて、順調に成長しているようです。


つる無し朝顔が数日前に咲き始めました。
明日も咲きそうです。
ちょっと日当たりの良くない場所に置いてある鉢なので、やや徒長気味で茎が倒れて伸びていますがそれでも蔓状にはなりません。

鉢やプランターが大きいと草丈が高く育って花数は増えますが、倒れやすくなるので短い支柱を立てるか、4号くらいの鉢で少しコンパクトに育てるのが良いかもしれません。
コメント