goo blog サービス終了のお知らせ 

秘境という名の山村から(東祖谷)

にちにちこれこうにち 秘境奥祖谷(東祖谷山)

菜菜子の気ままにエッセイ   (和尚壊れる?)

2010年03月06日 | Weblog
ちゃんと更新、してるじゃない!
フンフン…へぇ~なるほど……???
ナヌ?
綺麗な母娘?
行き止まり?
家が、話しかけた?
なんじゃこりゃあ!
もしかして、もしかして………


妄想小説の走り…?

「もしもし、M.iyaさんですか~、あのお話は、実話ですか?」
「あ~、菜菜子さん~、わし、なんじゃかんじゃ考えとったら
なんや解らんようになって、ふとヒラメイタ、話が浮かんできて
あんな話が出来てきた…」


やっぱり!
想像通り!
早い話が、
祖谷を愛する余り、
愛する余り……


壊れちゃいました!
読者の皆様、しばし、お付き合い、よろしくね。
難しい漢字は、あんまり出てきませんが、
ほとんどが、
「妄想小説の走り♪」願望か!
過去の追憶のゴマカシか?
案外、最近の実話のゴマカシか?
余り、深く追求する事は止めます。
深く追求されたら、書き手はギブアップするかも?しれないから。
いつものように、話はコロッと変わりまして、あちらこちらの
管理職の方々が退職金という名の花束を、戴いておられます♪
観察大好き人間の、私は、その方々の
「顔」を拝見しながら、いろんな事を、考えました。
三十年!四十年!
の毎日を積み重ねた時間が、油絵のような
「顔」を造っています。
目配せ、眉間のシワ、口角の形、仕草、癖、話し方…
様々な装飾を添えた、
「顔」がほぼ 完成しています。

何も申しません!
明日からの第二の人生!
お体を大切に♪


私と言えば、この前、
「毛玉とり器」の売り場で、10分以上、悩んで立ちつくしましたのよ…。
〈980円〉
〈1980円〉
ん…?どう違う?
ふんわり仕上げ?
ふんわり代が、値段の差か?
安い方を買って、納得するか…
いやっ、高い方を買って、ふんわりを体感するか?

悩む! 悩む!
久しぶりに、悩んだ!年下にするか、
年上にするか、
うどんにするか、
ラーメンにするか、

結果、
決めました!
母親から、度々聞いた諺!
〈安物買の銭失い〉
ええい!
千円位、缶コーヒー8本飲まんかったら、
すぐに元は取れる~。頑張って、
1980円♪

なんか、贅沢♪
セコい、贅沢♪
私、自分にも、めちゃくちゃケチですから。
本日は、
龍宮コテージに行く途中にある、大好きな苔のある風景を、送ります。

和尚のかわりに、本日の一句

〈退職金 わたしの税金 少し 返して♪〉

〈最後の一日まで年休取らずに働いて♪〉

〈役場に世話してくれた人のお墓参りに行きなさい♪〉

コテージの季節が、やってきました。
来て下さいね。
管理人、すでに遊ぶ
計画を立て、私、度々、臨時管理人の職務に、着きまーす!
今年は、
〈地産地消〉にチカラを注ぎ、
新メニューを考案し、皆様に喜んで頂けるように、グアンばります♪
料理は愛情♪
愛情は、最高級の
調味料♪
今年もいくぞ!
ワメイの妻の焼いた天然酵母のパンと
私の超、ゴマカシ郷土料理♪

予約、待ってまーす!