野ゆき山ゆき海邊ゆき

日々の生活の中で出合う自然や民俗、歴史遺産を記録します。主な舞台は和歌山県中部。タイトルは佐藤春夫の「殉情詩集」より。

日没

2006年06月11日 | Weblog
上空に雲が広がっているのか太陽高度が低くなるにつれ、形がくっきりしてくる。時刻は18時50分頃。
太陽の色は黄色であったが、写真にすると白っぽくなる。-2/3補正したが肉眼で見たようにはなっていない。
梅雨に入ったものの、もう中休みである。今しばらく、このようなきれいな夕焼けが見られそうである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわりだねクチナシ花弁

2006年06月11日 | Weblog
今回クチナシの花を撮影してみて、花弁には変異が多いのではないかと思った。右の花は6月9日の花弁に比べより細い。しかし、左は短くて幅広である。(゜O゜)
もう少し調べてみる価値はありそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカトラノオ

2006年06月11日 | Weblog
近くの溜池の土堤に数株、細々と命脈を保っている。これはどこの県のレッドブックにも記載されていないフツーの植物である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸の崖に咲く-キキョウラン-

2006年06月11日 | Weblog
この写真は、近くの海岸の崖で撮影したものであるが、そこの花はすべて閉じたままであった。インターネットでヒットした写真はすべて反りかえっていたし、平凡社の「日本の野生植物」にも『反りかえる』との記述がある。以前見たときもこのように閉じていたように記憶する。(・_・?) ハテ? 近々再度見てみよう。
それにこの分布だが、先の図鑑には『本州(紀伊半島)』とあるが、どうやら兵庫県にもあるようだ。兵庫県のレッドデータにBランクと記載されている。「植物レッドデータブックCOMPLETE」http://www.rdbplants.jp/ には、Aとあるが・・・
ともかく、そのサイトによると、キキョウランをレッドリスト入りさせている県が多いが、幸いなことに我が和歌山県のリストには記載されていない。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする