花熟里(けじゅくり)の静かな日々

脳出血の後遺症で左半身麻痺。日々目する美しい自然、ちょっと気になること、健康管理などを書いてみます。

「キンシバイ(金糸梅)」17

2017年07月13日 09時00分00秒 | 自然
キンシバイ(金糸梅)の鮮やかな黄色い花が目に留まります。
“ツバキ目オトギリソウ科オトギリソウ属の耐寒性常緑低木。約200年前の江戸時代宝暦年間に中国から渡来。 葉:長楕円形をしており対生に付く。 開花時期:6月上旬~7月頃。枝先に艶のある黄色い丸味のある五弁花をつける雄しべが多数集合して5個の塊を型づくる。 キンシ(金糸)とは長い雄しべのことで、花弁がウメ(梅)に似ていることから。”











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする