花熟里(けじゅくり)の静かな日々

脳出血の後遺症で左半身麻痺。日々目する美しい自然、ちょっと気になること、健康管理などを書いてみます。

「ヒマラヤユキノシタ」

2017年04月19日 09時00分00秒 | 自然
道端に「ヒマラヤユキノシタ」の小さな花がさいています。分厚い葉やしっかりした茎を見ると、強い植物で増殖していくイメージを持ちます。
“ユキノシタ科ヒマラヤユキノシタ属の常緑多年草。 原産地:ヒマラヤ山脈周辺(アフガニスタンパキスタン~ネパール~チベット)。耐寒性が高い。 明治初期に渡来。 日本全国に広く普及している。地面を横に這うように伸びる太い根茎から、光沢のある大きな葉を出す。 葉:長さ10-20cm、幅10cmほど。らせん状に重なり合って茎につく。樹高:10cm~60cm 樹高:10cm~60cm 花:淡いピンクや白色の花。花径:1㎝程度の小さな花を円錐状に咲かせる。花弁:5枚 茎にはタンニンを含み赤みを帯びる。”















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする