こちらは新潟市の老舗の鮨屋さんだが、新しいものへチャレンジする気風が素晴らしい。
新潟の洲の中の鮨屋さんでもとびきりだと思うのだが、金曜日の昼に予約すれば土曜日の昼にはカウンターでも実に良い場所に席を取ってくれる。
おまかせではなく、1巻づつに注文する。
ヒラマサに、キジハタ。どれも、本当に一流の味。
確かな技術のお店だが、その先に「握った直後にカウンター側で味付けする鮨」というコンセプトを狙っているようだ。お店側から提案されれば、とても面白いのでのってしまう。
まずは、ヒラメから。一口食べれば、その目指すところが良く理解できた。
あまりに鮮烈な味わいに慌てて、コハダはピントがぼけぼけ。
バイ貝もしっかりとツユが塗ってあり、つやつやの姿。
夏魚の代表のようなキスも、軽く火を通してやると、味が深まる。
キモやら紅葉おろしやら、沢山載っているのがウマヅラハギ。カワハギの仲間のようです。
アナゴのツメは、一段と味が深い。
締めは、赤身の鉄火巻き。
ご馳走様でした。
新潟の洲の中の鮨屋さんでもとびきりだと思うのだが、金曜日の昼に予約すれば土曜日の昼にはカウンターでも実に良い場所に席を取ってくれる。
おまかせではなく、1巻づつに注文する。
ヒラマサに、キジハタ。どれも、本当に一流の味。
確かな技術のお店だが、その先に「握った直後にカウンター側で味付けする鮨」というコンセプトを狙っているようだ。お店側から提案されれば、とても面白いのでのってしまう。
まずは、ヒラメから。一口食べれば、その目指すところが良く理解できた。
あまりに鮮烈な味わいに慌てて、コハダはピントがぼけぼけ。
バイ貝もしっかりとツユが塗ってあり、つやつやの姿。
夏魚の代表のようなキスも、軽く火を通してやると、味が深まる。
キモやら紅葉おろしやら、沢山載っているのがウマヅラハギ。カワハギの仲間のようです。
アナゴのツメは、一段と味が深い。
締めは、赤身の鉄火巻き。
ご馳走様でした。