新井は、昔から海の幸と山の幸が出会う場所であったようだ。それで、定期的な市場が、今の世でも立つ。
それを反映してか、こちらの売りはレベルの高い寿司と天ぷら。
今から20年前のガイドブックでは、この地域は天ぷらが売りだったが、魚の移動技術が高度になり、寿司も守備範囲になった感じだ。
まずは白身三種(三種類揃えているかの確認なしで)を、勝手に三種として注文した。
左から、カサゴ、まはた、きんとき である。
カサゴはさくっとした感じの肉質が、とても食べやすい。
まはた、きんときは、いずれも少し身が粘る日本海系の魚である。
こういう事は、比較的単純なのだが実際に白身に触れてみないと分からない事がたくさんある。
薄口の醤油と、相性がよい。
同時に、小盛りの天ぷらを注文したのだが、余りにも軽い揚げ上がりに写真を撮ることを忘れた。
実に揚げ口の軽い天ぷらであったことを記憶している。
締めに、かんぴょう巻きを注文した。
煮汁の味の深さが、分かりやすかった。
なかなかの名店と思う。
それを反映してか、こちらの売りはレベルの高い寿司と天ぷら。
今から20年前のガイドブックでは、この地域は天ぷらが売りだったが、魚の移動技術が高度になり、寿司も守備範囲になった感じだ。
まずは白身三種(三種類揃えているかの確認なしで)を、勝手に三種として注文した。
左から、カサゴ、まはた、きんとき である。
カサゴはさくっとした感じの肉質が、とても食べやすい。
まはた、きんときは、いずれも少し身が粘る日本海系の魚である。
こういう事は、比較的単純なのだが実際に白身に触れてみないと分からない事がたくさんある。
薄口の醤油と、相性がよい。
同時に、小盛りの天ぷらを注文したのだが、余りにも軽い揚げ上がりに写真を撮ることを忘れた。
実に揚げ口の軽い天ぷらであったことを記憶している。
締めに、かんぴょう巻きを注文した。
煮汁の味の深さが、分かりやすかった。
なかなかの名店と思う。