ジョルジュの窓

乳がんのこと、食べること、生きること、死ぬこと、
大切なこと、くだらないこと、
いろんなことについて、考えたい。

人間ドック・ショック 2004-血圧

2005-05-02 | 健康オタク
私はずっと低めの血圧で生きてきた。

最高(最低?)、上が70台だったことも何度かある。

「あと10高ければなあ。」といいながら
続けてもう一度計り直しをされて
あとで腕がダルダルになってしまった事も何度かある。

両親が高血圧だったので、
血圧が低ければ それはそれで 
私は安心できた。


mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm

バニラ色の 八重咲きの水仙。

今年はたったふたつしか
花を咲かせてもらえなかった。

ショック。

mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm


検診センターで 検査着に着替え、
まず 肺のレントゲン写真。

私は胃カメラを申し込んであったので、
レントゲンは撮らないのかな、と思って、
ブラを取らずにいたので、
あせった。

バカだなー、
肺のレントゲンを撮らないはずはないのに。

か~~っと熱くなって、
ついでにホット・フラッシュを起こして、
ドキドキ はあはあ 言いながら
もう一度更衣室へ。

撮影はすぐに終了。

次は血圧の測定だった。

ドキドキが収まらなかったのか、
最高血圧150を記録した。

新記録達成!



他の測定をしてから計り直すと、
124-83。
正常範囲内。

ほっ。



私は 両親の影響で、高血圧には恐怖心を持っている。

父は脳梗塞だったし。

父の血管は 動脈硬化でボロボロだと言われたらしい。

母もずっと降圧剤を飲み続けている。

降圧剤を飲み続けると 不整脈が出やすいと言う。

不整脈がでた、と騒ぎ立てる母は、
かまって欲しいのと 
自分自身が不安でいっぱいなのとが あるらしい。

近年 血圧が上昇傾向にあり、
ホームドクターのところで計って
生まれて初めて130台になった時、
「高血圧が心配です。」と言ったら、
「正常です。」と言われ、
気が抜けたことがある。



検診の最後の説明の時には
あのギョロ目の若い医師が
一回目の血圧に注目。

「中高年、特に血圧高めの人は
 運動する際に ペットボトル入りの水を
 忘れずに。」とのことだった。

中年のオバサンだと 自覚はしていたが、
こんなにはっきり 中年扱いされたのは初めてで、
やっぱり ムッ とした。



ムッとはしたけど、西条秀樹だって脳梗塞になった、
もう少し私は若いけど 
水分の補給に気をつけて 悪い事はないだろう。

朝の散歩の前後には 
(身体を冷やさないように)白湯、ぬるま湯、お茶、
そんなものを摂るようにした。

そうだ! 
このとき、サプリメントを飲めばいいんだ!

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたしも・・・ (arfa)
2005-05-03 13:48:06
血圧、上が90ない、死んでるようです。

献血の時、試験管に血を垂らしても浮いてしまって断られた。

その割りには寝起きが良いんだよねこれが。

単なる栄養失調なのかもしれない。



寝る前に結構無理して水を飲むようにしてます。

睡眠中の水分不足はかなり血をどろどろにしてしまうそうです。



なにも運動中にペットボトルをもたなくったって、する前に飲んでおけば良いじゃないのかな?
返信する
まあ。危険。。 (ジョルジュ)
2005-05-03 15:18:31
そんな血圧で早起き?

(じゃあ余程の年寄り・・・失礼。)



冬の間 夜中・朝方 目が覚めた時に 

喉が渇いていたり いがらっぽかったりするので

枕元に 何かしら入った湯飲みを置いときます。

‘宝水(たからみず)’のまねごとです。



真夏に一時間歩くと、けっこうきますよ。

愛犬も可愛そうで、犬用のペットボトルを

(犬が飲める構造になってるらしい)

よほど買おうかと思ったくらい。

飼い主は前後に水分補給で間に合わせていますが、

この夏は もしかしたら 腰にぶら下げて歩くかも。
返信する
みてるかなあ? (arfa)
2005-05-03 16:06:15
今からフクシアを室内の小鉢から外の大きなものに移動しようと思うんだが・・・どうだろう?



あれって検索するといろんな色や形があるんですね。

それに秋冬に咲くとありますね。
返信する
そうそう (arfa)
2005-05-03 16:17:51
時計草ってのもあるけど、あれも丈夫だ。

見てないようだからやっちゃいます。(笑)
返信する
もう終わりましたか? (ジョルジュ)
2005-05-03 17:29:51
フクシアは高温多湿に弱いそうですから、

いまならきっとOK。

根が詰まると成長できなくなってて可愛そう。

切り戻しは きっと夏の暑い時期でしょう。

でも、責任は負いかねます(笑)。



トケイソウより パッションフルーツの方が美味しそう。(区別がつかない愚かガーデナーより)
返信する
はい終わりました。 (arfa)
2005-05-03 18:21:14
ついでにたくさん咲かしてやろうと

ムルチコーレってやつの黄色い大きめの鼻をつまんじゃった。

小さいつぼみは可哀想なので残してやりました。

よく読むと一年草とあるから、この夏に精一杯たくさん咲いて欲しいもんです。

(たぶんいじりすぎで失敗かもしれない)



また、つるばらの鉢を日よけに使おうと西日の当たるところに移動しました。

(頂いた5センチくらいが背丈ほどになりましたので・・・これも最高の場所からの移動だから駄目かもね)

コクシア?失敗したらジョルジュさんのせいだから(笑)



関係ないんですが、いただいたランは2度目を咲かせるのって至難の業ですね。全部枯れるか、葉っぱばかり。
返信する
きっと、大丈夫 (ジョルジュ)
2005-05-03 20:32:35
ムチコーレは 丈夫なイイコだから、平気でしょう。



バラに関しては 無知です。

5センチが背丈まで?

頑張りましたね。面倒見がいいんでしょう。



蘭? シンビジウムなら ちょぴっと肥料をやって、

あとは 今から秋まで た~~~っぷりお水をやれば

大丈夫だと思います。

夏の間は 朝・晩 たっぷり、鉢底からお水が流れ出るまで。



コクシア? 責任取ります、お持ちください、こちらまで(ホホホ)。
返信する
お二人さんは ()
2005-05-04 14:03:49
高血圧の心配はなさそうですね。私も両親、妹共に高血圧、両親は今の私の年齢より早くから、降圧剤を飲んでいたと思うし、4歳違いの妹ももう10年ぐらい飲んでいるのではないかと思う。

幸い私は、この間の結果で、薬は飲まなくて良いでしょうと言う事でした。これから先も飲まなくて良いように、歩く事でそれが防止できるならと歩き始めました。いかに今まで歩いてなかったか、あのままだったら、体重は上昇の一途だったと思います。一ヶ月歩いて安定1キロは減りました。日によっては2キロの時もあるけど又戻ったり、安定しない(笑)



血圧も111の71と食後すぐの測定だけど、今までより下がっている。

水分補給も気をつけて、これからも頑張って歩きます。



スイセンは、毎年新しいのを植えるんですか。我が家では次第に咲かなくなってきます。
返信する

コメントを投稿