ジョルジュの窓

乳がんのこと、食べること、生きること、死ぬこと、
大切なこと、くだらないこと、
いろんなことについて、考えたい。

「ほ」「へ」「と」

2007-02-16 | 乳がん
息子の大学受験の「ほ」「へ」「と」は3連続だった。

ホテルも連泊。

(でも 割安にはならなかった・・・涙)




今年のテーマ・カラーは、白。



「ほ」の受験の日、
初めて池袋で乗り換える息子が心配だったが
ひとりでいい、と本人が言うので
おにぎりを作って 駅まで送っていった。

そういえば 「東京タワー」のおかんのおにぎり、というのが
どこかのコンビニで売られているというが
おいしいのかなあ。

そんなことを考えたりしながら両手で握った。



この日は 
先に受けた 第一志望の「は」の発表の日だった。

夕方 電話がかかってきて
「ダメだったね。」と。

「そうみたいね。」

私は娘と一緒に インターネットでの発表で 
メモしておいた息子の受験番号を探したのだが
見つからなかったのだ。

息子は 電話照会システムで 聞いたのだろう。



もしかして、受かるかも? と思っていたので(根拠もなしに)
亭主も 娘も 私も けっこうがっかりした。

平気そうにしてるけど
息子だって がっかりしているはず。

「あした、頑張れ!」

そうとしか 言えない。

「へ」は 第一志望校への 2回目のトライ。

続いて、「と」。



早朝 家から都内まで出て 緊張の入試を受けるのは
疲れるだろう、と思っていた。

ホテルに泊まるほうが リラックスできるかも、と考えた。

息子の場合、平気、と言えば 平気だったと思う。

でも 3日連続は 疲れたようだった。

息子が選んだ大学が 連続して入試だったのだから、仕方がない。





人は 挫折を乗り越えて 強くなるものだと思う。

劣等感も 人間を深くするキッカケになると思う。

息子も 一度くらい 入試に落ちて 
悔しがったり 悔やんだり 悲しんだり 落ち込んだり
自分自身に怒りを感じたりして
人間性を向上させてほしいと思う気持ちもあった。

娘は 息子の高慢の鼻が折れるから、
「落ちたら落ちたで、ラッキーじゃん。」
とまで 言っていた。

でも 落ちないで 高慢ちきが治れば もっといい。



あとは まだまだ 発表まで日がある。

最後の「ち」は 難しい、と言われているところだけど
一応受けてみる、という感じの大学。

記念受験というらしい?

あくまで、志望校は「へ」。

「へ」、受かってるといいなあ。。。



ああ、人生って、いろいろあるよね。

私だって いろいろあったなあ。。

ここ何日か、
遠い高校生の頃のことを やたらと思い出している。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
受験は親も子も堪えますよね^^; (右京)
2007-02-16 21:11:01
わが家は昨年、一昨年と何故か(笑)2年続きましたが
親子共にぐったりでした。
まあ、現役だった1年目は3月中旬に試験、下旬に発表という
日本中で一番試験の遅い大学だけ選んだので
自業自得と言えばそれまでなのですが(^^ゞポリポリ

ひとつ受かっておくと、あとはリラックスして臨めるという話も聞いています。
桜咲くの便りがあるといいですね♪
返信する
おはよう ()
2007-02-17 10:05:29
3校連続は大変でしたね。「へ」是非とも合格していますように。。。気温の変化の激しい中での受験は、体調管理も大変だったと思います。

今年は白で統一ですか。
我が家は色はメチャクチャなので、ビオラで統一?ワカキノサクラも枯れ木状態から少し花芽が膨らんできたそんな気がします。

返信する
きっと合格 (tsukimachi-bunko)
2007-02-17 11:29:52
大丈夫ですよ。

ジョルジュさんの息子さんなら

間違えなく合格しますよ。

受験の子をもつ母親は

大変そうですね。

職場の人を見ているとそう感じます。

春はもうすぐそこです。



私も祈ってます。
返信する
ご心配をおかけしてしまいます (ジョルジュ)
2007-02-17 12:16:25
周囲の サクラサクの便りを聞きながら 気が気でないジョルジュです。

右京さん、
滑り止めはちゃんと2校合格しているので 私に悲壮感はないのです。
でも 第一志望は、ということで 落ち着かない日々です。

風さん、
暖冬、暖冬と思っていたら 一気に寒くなったりして、
受験生でなくとも 体調には気をつけなくてはいけませんね。
白は 統一すると寂しいので 
ではどんな色を足すか?ということに 気をつけてやってみました。
まだまだ 春の花はこれからですが。

ツキマチさん、
ありがとうございます。
心配と言うものは しても なんの足しにもならないのですが
してしまうものなんですよね。
春はすぐそこ。第一志望校でなくとも 青春は送れます。
合格して、入学してからの過ごし方で その先の未来が変わってくると思っています。
悔いのない日々を送ってくれるように願っています。
ツキマチさんの卒業も きっともう少しですよね!
返信する

コメントを投稿