goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョルジュの窓

乳がんのこと、食べること、生きること、死ぬこと、
大切なこと、くだらないこと、
いろんなことについて、考えたい。

米ぬか

2006-10-29 | 生ゴミ堆肥
米ぬか、これは「カドタ式生ゴミ堆肥」に不可欠?

でも 我が家の米ぬかは すぐになくなってしまった。

これはいかん!

というわけで ヨーカドーの中のお米屋さんに出かけて
お米を10キロ買って

ついでに、という感じで(笑)
米ぬかをわけてもらえませんか?と。

ぬかみそにするのによさそうな、
小袋に入れられたものがあったが それでは足りない。

あの~、
古くてもかまいませんので、もう少したくさん欲しいんですが。

そしたら出てきた、
写真の米袋に入った、米ぬか。

どひゃ~!だったけど

いや! これくらいは使うぞ、きっと。

サービスで ただでいい、と言ってくれたので
それはもう、喜んでいただいて
意気揚々と帰ってきた。

なんか、桃太郎が
えんやらやーと帰ってくるときの気分?

わくわく、どきどき(笑)。

もちろん、
今回は10キロ入りのお米も一緒だから、
またぎっくり腰になった、なんてことのないように、
注意して、注意して。

息子が一緒でない時は 何でも自分で持つけれど
楽しい買い物の時は 重くてもへっちゃらな
不思議なオカアサン(笑)。



この米ぬか袋、
しばらくしたら 色が変わっていた。



これが!

米ぬか油、というやつか。
                                つづく