What Me Worry? カーモデル製作記

気の向くままに、のんびりと

すごい発見かな?

2012年02月28日 21時12分20秒 | そのほか
>DNAは染色体の中にかなりいい加減・不規則に収められていた -遺伝研が発見
  (yahooのニュースより)

>国立遺伝学研究所(遺伝研)は、理化学研究所(理研)の大型放射光施設「SPring-8」を用いてヒト染色体の構造を詳細に調べ、定説の「規則正しく束ねられたクロマチン線維」は存在せず、かなりいい加減で不規則に凝縮した状態で染色体内に収められていることを突き止めたと発表した。成果は遺伝研の前島一博教授らの研究グループによるもので、論文はヨーロッパ分子生物学機構雑誌「EMBO Journal」の2月17日号に掲載された。



自然・生物の世界って合理性を突き詰めると、驚くほど規則正しくなるというのがイメージ。DNAの二重らせんの幾何学模様はよく色々な題材に使われるね。

ところがすべてがそうじゃなかったというのが今回の発表。かなり詳しく書いてあって思わず読み込んでしまいました。様々な矛盾点を一つ一つ確かめていった訳ね。

「かなりいい加減」っていう表現にちょっと違和感を感じるけど、合理的にするにはただ規則正しければ良いのではなく、高次の構造になるとかえって大きなエネルギーが必要になるので、「いい加減に」凝縮したのでは?という説。
それが様々な矛盾点を解決していったら見つかったと。

なかなか面白い。

科学の世界では偶然とか適当ということはなく、すべてに意味がありきちんと説明できる。
ただしそれは良いことだけとは限らないのがさらに面白い。

一見無駄に見えることが合理的だったり、よりよい結果を生み出したりするんだよね。

久しぶりに目が覚めたニュースでした。
まあ、そのあとの仕事がはかどったかといえば・・・・・・なかなか上手くいかないね。

フジミ ケーニッヒスペシャルズ コンペティション (10)

2012年02月26日 14時31分19秒 | ケーニッヒスペシャル
代わり映えのしない写真ばかり。昨晩、中研ぎ後のクリアをかけました。
昼間にカーテン越しに撮ったせいで赤っぽいですが、ツヤの感じはわかるかな?
クリアをかけて一晩経ちましたが、艶は綺麗に出ています。

ボディ形状のせいでザラつきが酷い部分があり、仕上げというよりも普通にクリアを重ねたので
ちょっとユズ肌が出ていますが、だいぶ滑らかになってきました。

パテ埋めで苦労したせいで、途中で力尽きて下地処理が中途半端なのが心残り。
メタリックほどではないですが、下地の影響が出てあまり綺麗ではありません。

そうなるとだんだんあきらめムードになって手抜きが始まりますが、
ラプロスくらいはかけようかな?と思っています。

当初は今月中の完成を目指していましたが、焦らずにいきます。

(フジミ ケーニッヒ)

ワイルド・ワイルド・ウエスト (映画:1999)

2012年02月26日 12時12分42秒 | 映画
ブログタイトル無視で続きます。ごめんなさいね。

スチームパンクっていうコンセプトは大好きなので、セット・小道具にはニンマリしてしまうんですが、
全体的には微妙ですかね。あまり考えずに楽しむと面白いです。
見るのは2回目なんですが、ストーリーはすっかり忘れていました。

舞台が南北戦争時代なので、台詞が気になります。大丈夫なのかなあ?
天使にラブソングを2も、黒人監督のせいか強調され過ぎてヒヤヒヤしますが、こっちはもっとです。
日本人には理解できない部分が思い切り出ちゃってますからね。向こうの評価はどうなのかな。

さらに全体的にお下劣・ふざけた雰囲気。
ウィル・スミスって嫌いじゃないんだけど、どうしてもこのイメージが抜けないね。
ちょっと違えばすごく格好いい映画になるはずが、台無しになってるのかも。

監督の趣味に走った映画は好きだけど、バランスが崩れちゃったんでしょうか?

だけど、映像的には嫌いじゃないんですよ。
特殊効果もCGとセットのバランスがいい感じ。なんでもかんでもCGよりははるかにイイ。

もう少し丁寧さがあればすごく良くなったんじゃないかなあ。いや、単なる監督の趣味か。

(ジャンル:映画)



天使にラブ・ソングを…(映画:1992、1993)

2012年02月25日 21時10分26秒 | 映画
2の方も連続してみました。ずいぶん久しぶりに見ます。
子供達と一緒に見るのにいいかなあ?と思って。
反応は微妙だったかな?それでも「続きもあるよ」といったら連続で見ることになったのでまあまあか。

昔って映画館では2本立てだったし、入れ替えもなくて連続で何回も映画を見たけど
今はあまり続けてみることはないですね。
貧乏性で「元を取るぞ!」と2本立て2回連続なんてアホなことをやってました(^-^*)

この作品はわかりやすいストーリー。あらためて見るとちょっと都合良すぎの気もしますが
まあ、こんなものでしょうね。
似たようなストーリーはあちこちにあるけど、これが代表作でしょう。

1作目の方を見て、ふと気になったのが
敵役に追われて逃げるときに、厨房を通り抜けていくシーン。
これって他の映画でもあちこち使われますよね。どの映画が最初なんだろう?
建物の構造上、たいてい地下にあるから?
ドタバタ逃げ回るのには都合がいいのかな?

2の方は、舞台が学校になるので、個人的にマイナスですが、演奏は良かったかな?
ローリン・ヒルは雰囲気ありますね。
監督が違うっていうのは知りませんでした。ちょっと盛り上がりには欠けるかな?

マギー・スミスがマクゴナガル先生にしか見えないのはおかしいな。こっちが先だから。

(ジャンル:映画)

黄金の七人(映画:1965)

2012年02月25日 00時03分07秒 | 映画
放送途中でチラッと見たら雰囲気が気に入ったので、再放送を録画。

前半は、手作り感・子供だまし感たっぷりで、ケチつけちゃいけないです。
金の延べ棒が本物に見えないとか、割れてるとか色剥げてるとか言っちゃダメよ(^-^*)
それよりも、街の風景、道路を走っている車を見ましょう。クルマ好きにとって垂涎のクルマ達が
あっちにもこっちにも。いやあもうたまらんです。
この時代のヨーロッパの街角に一日座っていたいですね。

残り30分ほどになって「まさかこのまま終わりか?」と思っていたら、急展開でドンドン面白くなっていきます。
この後半部分で一気に取り返しますね。

ラストシーンはもっとスパッと終わった方がイイかな?ミニミニ大作戦(旧)みたいにね。

一人で見ていたら途中から長女が参加。
この時代の映画だと安心して子供と一緒でも見ていられますね。きわどいシーンが少ないからね。
以前「ちゅーしちゃえばいいのに」といっていた次女は、実はラブシーンが嫌いらしいです。
ワイルド・ワイルド・ウエストを見ようとしたら、最初っから濃厚なキスシーンで逃げていきました。
(見せようとしたわけじゃないんだけどね)

子供と一緒に見れる映画も探していきたいな。

(ジャンル:映画)

インセプション (映画:2010)

2012年02月24日 01時34分08秒 | 映画
昼寝しちゃって眠れないから映画見てしまいました。明日起きれるかな?ゴッソリ雪積もってるし・・・

夢や意識に入り込むという映画は結構あるけれど、難しい題材ですね。面白いんですけどね。
この映画は評価も高いし、クリストファー・ノーラン監督ということでかなり期待していました。

ところが、オープニングを見てもすっと入っていけない。あれ?ダークナイトのオープニングは凄かったよね。あの迫力がないぞ?

ディカプリオが嫌いだからかな?演技が云々じゃなくあの童顔が苦手。でも違う。

凝っている部分とちょっと足りないかな?という部分が交錯しています。気になるなあ。
こういう内容は懲りすぎるとわからないし、説明しちゃうと台無しだし、わかりやすいと物足りない。
難しいねえ。

ダークナイトも「完璧」な映画ではないです。逆に微妙なバランスの「危うさ」が魅力だった。
これも同じタイプだしハマると大好きになる映画だとは思うけど、細かいところがそれを邪魔してしまった。

登場人物は魅力的です。でも役名が覚えられない。顔は覚えやすいのに。なぜだろう?とかね。
この監督は気に入った俳優を繰り返し使うのかな?見たことある人が多いね。キリアン・マーフィーの顔はインパクトありますね。

いかにもSFな題材なのにストーリー重視だからかな?夢に入り込むシステムはちょっと安易だね。
重力変化の描写はお見事!違和感が感じられません。マトリックスとは大違い(^-^*)

ラストの感じからしても、ファンがあれこれ詮索するのを見越した確信犯かな?

監督は年齢的にもまだまだ新しい作品を作っていくと思うから、今後に期待します。

(ジャンル:映画)

フジミ ケーニッヒスペシャルズ コンペティション (9)

2012年02月23日 21時38分22秒 | ケーニッヒスペシャル
見た目が全然変わりませんが、放置が続かないよう更新します。
見てもつまらない製作記ですねえ。昔はもうちょっと面白く書けていたような気がするんですが。

中研ぎのペーパーがけが90%まで進みました。これだけで1週間近くかかっちゃいましたね。
乾燥時間をほとんどとらずに始めましたが、時間がかかってしまい意味なかったかも。

しかし、乾燥が進んできた方が研ぎやすいことに気付きました。自分にはその方がイイみたい。
これからはちゃんと乾燥時間をとってからにします。

このままシャビシャビクリア・コンパウンド仕上げにするつもりでしたが、
あちこちにザラつきの酷い部分を発見。追い込むと絶対にカド出しするので程々で止めます。
今回のペーパーは1500番なので、もう一度クリアをかけたあと、様子を見て2000番かラプロスで
平滑にしてからコンパウンドをかけます。場合によってはさらにクリアを重ねるかもしれません。

クリアがけの前に、ペーパーのかけ残しをチェックします。一旦時間をおくのがポイントですね。
あとから見て気付くパターンは多い。

急がば回れですね。締め切りもないしのんびりいきます。

(フジミ ケーニッヒ)

ソルト (映画:2010)

2012年02月20日 00時19分25秒 | 映画
アクションは詳しくないけど、面白かったですよ。
時間も短めでちょうどいいかな?ダーッと勢いよく過ぎて楽しめました。ドキドキもあるし。

やたらに動きが速すぎる映画は好きじゃないけど、これは気にならなかった。
見ている方が気付いてしまう部分も、迫力で押し切ってしまった感じ?
前半はアクションもわざとらしさがなかったし。結構ビックリしながら見てました。

脇役のひとりが「あれ?最近見たばかりだ。誰だっけ?」とずーっと最後まで思い出せなかった。
確認したら「キンキー・ブーツ」のキウェテル・イジョフォーでした。
今回は歌ってないからわからなかったwww この人すごく雰囲気あるね。

気に入ったけど、続編は見たくないかな?エンディングは微妙だけど、これでスパッと終わりがいいな。

(ジャンル:映画)

札幌モーターショー

2012年02月19日 15時59分00秒 | そのほか
行ってきました。汗だくでした。全然クルマが見れないよ。疲れた。
とりあえず写真並べます。少ないよ。ごめんなさい。

まずはミニカントリーマン(クロスオーバー)です。入ってすぐだったので、枚数多めwww








ミニクーペはお尻からしか撮れませんでした。フロントは思ったよりも格好良かったんだけど、
リアスタイルは好みじゃないなあ。もっと丸い方がイイのに。

意外と格好良かったのがこいつ。写真で見たときは絶対に嫌だと思っていました。




全体にパール塗装が多いね。綺麗なブルーパールでした。

綺麗なパールといえばこの塗装すごく綺麗でした。




市販バージョンにこのカラーはないのかな?つや消しのパールです。雰囲気良かった。
実物は写真よりもずっと格好いい。これはいいなあ。独身だったら欲しいくらいだ。

似ててずいぶん違うのがこいつ。


フロントエンブレム周辺のデザインがくどいかな?ほんのちょっとの違いでスバルの方が格段にイイね。





人がタダでさえ多いのに、コンセプトカーに集まっちゃって近寄るのも大変。
一眼レフを持っていって、画質を落として「たくさん撮るぞー!」と張り切っていたけど、
たったの30枚しか撮りませんでした。途中から完全にあきらめました。

マツダが市販車しかなかったのは残念だったなー。ホンダも新型NSXが見たかった。

でもね、この会場で望遠は必要ないでしょ?18-55mmのズームでさえ一歩下がらないと撮れないのに。
とんでもないズームをぶら下げている人は、明らかにピントを合わせる位置が違うんだなあ(^-^*)

いないと思うけど、期待していた人はごめんなさい。おねえさんたちの写真は一枚も撮ってません。


フジミ ケーニッヒスペシャルズ コンペティション (8)

2012年02月18日 21時12分48秒 | ケーニッヒスペシャル
模型ネタもあげときます。

ボディにクリアを重ねていました。普段はキチンと乾燥させるのですが、
今回は昼間にたっぷりめにクリアを吹いた後、乾燥機を使い、夜には中研ぎを開始しました。

デカールが少ししかないので、クリア層の厚さはそれほど必要ありませんが、
パールを重ねているので、表面は割とザラザラですから、中研ぎはしっかりとやります。

もっともこの後は、シャビシャビクリアを重ねて、ラプロス、コンパウンドで済ませますから、
できる限りこの時点でザラザラやホコリ、うねりは取り除いておきます。

特に、パネルの合わせ目などはユズ肌が残りやすいのでギリギリまでペーパーをかけます。

エッジ部分はカド出ししないように、両側から攻めてラインがスッキリとなるように。

このボディは結構入り組んでいて、ペーパーがけは大変です。
今まで製作した中でも、最難関レベルの面倒な形状ですね。
あちこち邪魔な部分が当たってしまうので、注意しながら作業する必要があります。
油断すると、全然違う場所が削れちゃったりします。

作業はまだまだ途中です。
肘のケガが、左だけでなく右も痛みが出てきてしまい、机に向かうのが辛くなってきました。
曲げっぱなしの同じ姿勢を持続できないんです。休み休みやれば何とか。
そのうち病院に行かなくちゃ。ブロック注射は控えるようにいわれたから、湿布もらってお終いかな・・・・・・
痛みって、辛いよねえ・・・・・・

まあ、無理せずボチボチ進めます。

(フジミ ケーニッヒ)