What Me Worry? カーモデル製作記

気の向くままに、のんびりと

Jaguar Mk.II その11

2004年10月29日 22時47分14秒 | ジャガーMk.II
相変わらず進んでいませんが、コンパウンドを
ハセガワのセラミックコンパウンドに切り替えました。
これを使うと、一皮むけたように艶が綺麗になるので
非常に気に入っています。

それでも今回は、なかなかペーパーキズが消えないので、
雑誌で見つけた「指の腹を使う」方法を試してみると、
これが非常にいい!
ティッシュやウエスだと、吸収されてしまう感じですが、
この方法だとそれが全くないので、無駄なく研げる感じです。
(ただし肌はちょっと荒れます・・・)

それから、すじ彫りに詰まってしまったコンパウンドを取り除くのですが、
どのような方法が良いのでしょう?
歯ブラシを使うというのがありましたが、
何となく塗装面が心配・・・
今までは爪楊枝をナイフで細く削って使っていましたが、
いまいち綺麗にとれない。

そこで、イライラしてしまって、すじ彫り用の
ニードルを使ってしまいました。

結果。

塗装が欠けました・・・・・・・・・・・・・・

急がば回れです・・・・
(後で墨入れでごまかします)

そのほかに、コンパウンドをかけた後って
静電気で埃がすごくつくんだよね。
これも気になる。

かなり綺麗になったけど、あともう少し頑張りたいです。

(タミヤ ジャガーMk.II)

Jaguar Mk.II その10

2004年10月28日 00時24分54秒 | ジャガーMk.II
「さあ!一気に仕上げるぞ」
と思っていたのですが、なかなかそうはいきません。

1500番の後、2000番のペーパーを軽くかけて、
コンパウンドで磨き始めました。
まずはタミヤの粗目、その次は細目に切り替えました。
(最後はハセガワのセラミックコンパウンドの予定)

前回のアルファの時は、ツヤは結構出たのですが、
ペーパーがけが不十分で、ユズ肌が完全には消えていませんでした。
今回はそれを意識したので、ユズ肌は綺麗になりましたが、
ペーパー跡がなかなか消えてくれません。
焦ってもしょうがないので、何度も繰り返していきたいと思います。

(タミヤ ジャガーMk.II)

Jaguar Mk.II その9

2004年10月24日 06時58分50秒 | ジャガーMk.II
土曜日は毎週、膝のリハビリで札幌へ通院しています。
ついでに、家族で出かけて買い物をしたりするのですが、
金曜の夜から、長女の体調が悪かったので、
一人で出かけようと、朝支度をしていたら、
「一緒に行く!」ということになり、
ちょっと遅れて、みんなで出かけたはいいのですが、
やっぱり途中で具合が悪くなり・・・・・

結局、リハビリにも行かず、買い物も無理。
二人の娘が寝ている間に、奥様だけで夕食の買い出し。
プラモデルの消耗品を買い込もうと思っていたのに。
(それでも、カーモデリングマニュアルのVol.12を買って、
  車内で読んでいました)

夜も、疲れが出て子供よりも早く寝てしまいました。
早朝4時前に起きて、作業開始です(奥様ごめんなさい)

残っていた内装(ステアリング、シフトノブ等)を仕上げて
いよいよボディの研ぎ出しを始めました。

かなり前に塗装を済ませてあったので、乾燥は十分。
クリアも厚めなので、安心してどんどん研いでいきます。
まずは1500番のペーパーと、スポンジ研磨剤で。
もう少し丁寧に下地処理をしておけば良かったなあ、と
思いましたが、なかなかいい感じです。

アルファの時は、入り組んだところ(フロント周りとか)
が恐ろしくてそのままにしてしまいましたが
今回は出来るだけ頑張って磨いていきたいと思っています。
あと、濃い色なので、キズを完全に消せるように。
どうなるかなあ?

(タミヤ ジャガーMk.II)

Jaguar Mk.II その8

2004年10月23日 00時36分17秒 | ジャガーMk.II
今日は頑張って内装を進めました。

まずは、ウッドパネルのデカール貼り。
立体的な部分に見事にフィットするものだなあ!と
感動しながら貼っていましたが、
どうやら間違えた模様・・・・・・

仮組みしたはずなのに・・・・

フロントウィンドウから見える部分が
ツートンカラーになってしまいました。
どうしよう。バッチリ合ってると思って貼ったのに、
どう見ても変だ・・・・
黒く塗ってごまかしちゃおうかな・・・・

ちょっと情けないので、写真は後ろ姿で(笑)

今日はヨタハチもやりました。
ボディの細かいところの修正。
これが、結構大変。
キズを瞬間接着剤で埋めてペーパーをかけていると、
すじ彫りの周りがボロボロと崩れてくる!
あわててやり直し・・・・・

あちこち苦労しながら直して、サフを吹きました。
見た目はほとんど変わらないので、
こちらの日記におまけとして登場させました。

(タミヤ ジャガーMk.II)

ヨタハチ その3

2004年10月21日 22時01分43秒 | ニチモ ヨタハチ
今日は少しだけ。
窓枠のゆがみは、あまり変わらなさそうだったので、
ルーフを接着することにしました。(塗装後に)

で、まずはボディにグレーのサフをスプレー。
ボディの裏側にも全体にスプレーしました。

やっぱりフロントがまだ修正が必要です。
今日は気分がのらないので、とりあえず乾燥。
綺麗にした後、ホワイトサフを吹くつもりです。


昨日の日記を見たら、「息詰まる」って書いてありますね。
もちろん「行き詰まる」の間違いです。

(ニチモ ヨタハチ)

Jaguar Mk.II その7

2004年10月21日 00時34分38秒 | ジャガーMk.II
なかなか手を出せずに息詰まっていましたが
今日は内装を少し。

シートはタンをスプレーしてあったものに、
エナメルのスモークで陰影を付けました。
ちょっとやりすぎて汚くなったかな?でも、質感が出てまあまあです。

後は細かいところに色を差して、ウッドパネルのデカール貼り。
ダッシュボードはまだですが、少しずついい感じに。

でも、ミスもあります。
シャーシの方のフロアを全くそのままにしていたのですが、
サルーン用のシート取り付け穴らしきものや、裏面のモールドの関係で
出来てしまった溝などが、思ったよりも目立つ・・・・・・

しかも、少しくすんだ感じにしようと思って調色した色が
ムラだらけ・・・・・(3回ほど塗り重ねてごまかしました)

ちょっと・・・・・だけど、一歩前進。
内装が出来れば、後はボディを磨いて、一気に完成だ!

(タミヤ ジャガーMk.II)

ヨタハチ その2

2004年10月20日 06時39分09秒 | ニチモ ヨタハチ
前回苦労したボディ修正の続きから。
フェンダーの内側を削っていたら、端の部分にヒビが!
瞬間接着剤で補修しました。綺麗にするのがなかなか大変。

フロントウィンドウの窓枠は、おさえとして付いているはずのランナーが
すでにはずれていて、切り口がえぐれています・・・・
まずは、ペーパーをかけて、さらに全体がゆがんでしまっているので、
ルーフをマスキングテープでがっちり固定して、しばらく置いておくことにしました。

おかげで、サーフェーサーまで済ませようと思っていたのが進みません。

仕方ないので、シャーシの方を仮組みしました。
いきなりフロントの足回りのパーツが、折れました・・・
真ちゅう線で補強するのも考えましたが、
とりあえず、瞬間接着剤で固定。様子を見ます。

それから、タイヤの出来が悪い・・・これはしょうがないか。
ホイールを無理にはめ込むタイプなので、塗装が心配。
メッキシルバーを考えていたけど、どうしようか。

購入したときに、なぜか同じニチモなのにパッケージの違う
2種類がありました。
そのうちわざわざメッキパーツのない方を選んでしまったので、
余計な心配が増えてしまった・・・・

お気楽に作ろうと思っていますが、苦労も多いですね。

(ニチモ ヨタハチ)

Jaguar Mk.II その6

2004年10月14日 23時27分27秒 | ジャガーMk.II
作業を始めようと思ったら、以前後回しにしていたミスを発見。
クリアー塗装中に、誤って塗装ブースのフィルタにぶつけてしまい、
派手に傷とゴミを付けていました・・・・・・
乾燥してから手直ししようと思って、忘れていたものです。

丁寧にペーパーをかけて、(カドが出るギリギリでした・・・)
改めてクリアーをかけ直すと、見事にツルツル!
部分的だったので、かなり近くからスプレーしたのですが、
垂れる寸前でいい具合だったようです。
缶スプレーなので、ちょっと厚い感じもありますが、
今までのざらざら・ユズ肌に比べれば、段違い。
でも、偶然なので、ボディ全体にこの塗装が出来るかといわれると・・・

後は、排気系とフロントサス。
マフラーはクロムシルバーが指定でしたが、以前から使ってみたかった、
焼鉄色で塗装。
かなりいい色です。変な表現ですが、格好いい!
自分勝手な配色ですが、こんな感じでもいいかな?と。

それから、タイヤのパーティングラインを消して
ホイールをセットして、シャーシに取り付け。
ずいぶん車らしくなってきました。

ホイールの色がやや白っぽいシルバーなので、
ボディの濃い色と少しバランスが悪いかも。
また後で色々考えようと思います。

(タミヤ ジャガーMk.II)

ヨタハチ その1

2004年10月14日 02時18分59秒 | ニチモ ヨタハチ
ジャガーをさっさと完成させればよいのに、
途中で別のものにも手を出してしまいました。

ニチモの1/24 トヨタスポーツ800(ヨタハチ)です。

最近はあまり走っている実車を見なくなりました。
ピカピカにしてイベントに出す。といった感じですね。
ボディがアルミなので、ぶつけるとかなり大変だそうです。

今日は、ボディ全体にペーパーがけ。
1500番のペーパーとスポンジ研磨剤を併用しました。
全体にヒケが凄く、特にスジ彫り周辺はガタガタ・・・
(青の成形色なのでヒケが目立ってわかりやすい)
パーティングラインもフェンダー上にあるので
ボディの丸みを崩さないよう気を付けました。
特にトランクリッドからリアフェンダーにかけては大変でした。

ほかにも、窓枠(Aピラー)全体がゆがんでいたり、
なかなか面倒です。
今までは、タミヤのモデルばかりだったので、
よけいにそう感じるかもしれません。

部品点数も少ないので、お気楽な気持ちで
ジャガーと平行して、ボチボチやっていきます。

(ニチモ ヨタハチ)

Jaguar Mk.II その5

2004年10月11日 23時28分28秒 | ジャガーMk.II
連休中に実家に行って来て、疲れていたのですが、
娘二人がさっさと寝たので、始めました。
(写真は無しです)

エンジンをマウントして、リアサスを組みました。
「ミニよりも、アルファに似ているなあ」と思っていましたが、
(ミニの独特のサスペンションはしょうがないですが)
結構あちこちが違います。
もっときちんと勉強すればよいのでしょうけど、
そこは・・・・楽しんでいる程度で。

前回に塗装した内装を、ボディと合わせてみたところ
ちょっと色が明るすぎる感じ・・・・・
スモークでコントラストを入れようと思っていましたが、
もっと工夫が必要かも・・・・

(タミヤ ジャガーMk.II)