What Me Worry? カーモデル製作記

気の向くままに、のんびりと

ラ・ラ・ランド(映画:2016)

2019年10月29日 23時22分47秒 | 映画
期待していたグレイテスト・ショーマンがイマイチだったので、こちらで勝負に出ましたww
オープニングを見て「やっぱりミュージカルは苦手かな?」とあまり期待しない状態でスタート。

ライアン・ゴズリングとエマ・ストーンはどちらも好きです。でも今回の役は微妙ですかねえ。作品自体も好みが分かれそうな雰囲気。ほぼ二人芝居で内容もスタスタと進みますからね。公開当時の熱狂のまま劇場で観た人で合わなかった人もいたかも。

ライアン・ゴズリングは歌も上手いしピアノも本人が猛特訓して弾いているらしい。エマ・ストーンも上手なんだけど・・・どちらも圧倒するほどじゃあないかなあ。

フレッド・アステアとかジーン・ケリーと比べちゃいけないけれど、やっぱり時代の違いは大きい。
逆にこの作品は、あえて古臭いとされてるミュージカルやタップダンスに挑戦して作られたものだから、そこが評価されたんですよね。ジャズが使われてるのもその辺に絡んでる。

でもなあ・・・・とモヤモヤしながら観ていると(以下ややネタバレあり)




あれ?再会して・・・そんなアッサリ?・・・旦那と子供はどうすんの???ひどすぎない?

え?え?・・・・・・そっちかーーい!

と、まんまと騙されました(笑)



無言のまま表情で語り合う二人にホッと胸をなでおろす。その後ジワーッと込み上げる気持ち。名シーンですね。

ラストで全てをまとめてしまいました。二人の表情が本当に良かった。


でも、ネタを知ってしまうと二度目は厳しいかな?観る価値のある作品ですが、評価は難しいです。


監督 デミアン・チャゼル
出演者 ライアン・ゴズリング、エマ・ストーン、ジョン・レジェンド、ローズマリー・デウィット、J・K・シモンズ


(ジャンル:映画) 2019年:(66)

アオシマ ランボルギーニ ウラカン・カウンタックLP500S

2019年10月27日 11時24分13秒 | お買いあげ



ウラカンはアヴェンタドールと並べるために。カウンタックLP500Sはフジミのエンスーを持っていますが、そちらはエンジンの排気系がいい加減なので決定版のアオシマ を。作るのはいつになるのか。

(アオシマ ランボルギーニ ウラカン)
(アオシマ ランボルギーニ カウンタック LP500S)

フジミ ローバーミニクーパー 完成

2019年10月26日 11時12分01秒 | ローバーミニクーパー
ようやく完成です。1年以上かかりましたね。最近は放置期間が長すぎる。








窓枠のミラーフィニッシュが剥がれてました・・・後から直します。

スマホで室内撮影。画質は粗いですが、撮影はスマホの方が楽。




これはスマホで屋外。


製作途中の写真をアプリでイラスト風に。周りの小物がいい味出してます。



「ボディカラーだけ塗っておしまい!」と手抜きで始めたキットでしたが、やっぱりミニが好きなので
触っているうちに愛着が湧いて、少しずつ手を入れることになりました。

ホイールはハセガワのサニトラのものを光硬化パテでコピー。グリルはキットのものですが取り付け位置を上にずらしています。あとはエンブレムを自作して、クーパーではないスタンダードのミニに。
ナンバープレートはネットからダウンロードしたものを写真用紙に印刷しました。(クーパーじゃないのに3298・・・)
写真にはありませんが、ダッシュボードはメーター周りを改造して純正のウッドパネル にしています。


いかにもその辺を走っていそうなミニが出来ました。満足です。


関連記事はこちら↓
(フジミ ローバーミニクーパー)

今までの完成作品一覧はこちら↓
(完成作品一覧)


グレイテスト・ショーマン(映画:2017)

2019年10月25日 20時48分34秒 | 映画
オープニングをちらっと見たときは「お!これいいな!」と思ったんですが・・・

歌はいいです。迫力あるし曲もいい。
レベッカ・ファーガソンはやっぱり綺麗。ゼンデイヤもいいし、子役たちも可愛いです。

肝心のストーリーがねぇ。フリークスがまんま見世物にしかなってないんですけど。

ジェニー・リンド(レベッカ・ファーガソン)を口説く時のセリフとリンドの表情は良かったんだけどな。
実話が元になってるから難しかったかねえ。

ネットの評価を見ると、爆音上映だとすごく良いらしい。なるほどね。それはわかる気がする。


監督 マイケル・グレイシー
出演者 ヒュー・ジャックマン、ザック・エフロン、ミシェル・ウィリアムズ、レベッカ・ファーガソン、ゼンデイヤ

(ジャンル:映画) 2019年:(65)

フジミ ローバー ミニクーパー(11)

2019年10月15日 19時22分03秒 | ローバーミニクーパー
のんびりペースですが模型も進めてます。ボケーっと考えて思いついたらチョコっと作業。
作り込みとは違うけれど、意外といい感じで楽しんでます。

久しぶりにウィンドウの着色。前に調色してあったカラーを使用。ブルーとグリーンを混ぜて内側から塗装しています。いい色になったところで普通のクリアを重ねて艶を調整。

塗装が上手くいって大喜びでボディに合わせたら、ベッタリと指紋が・・・こういう時に限って忘れるよね。乾燥していませんでした。我慢して時間を置いてからペーパーがけして修正します。

内装は真っ黒にするつもりでしたが、ドアはボディカラーむき出しの部分があります。ボディに合わせて確認すると、上の部分はウィンドウと接する部分なので、ウィンドウ側も一部ボディカラーで塗装しました。ルーフやピラーの内側はエナメルで筆塗り。旧車はこの辺が大変。実車写真で一生懸命確認します。


シートとステアリングは「張り替え」した設定で。ミニはこの辺を自由にできるから楽しい。ステアリングの黒い部分はクーパーとそれ以外で配色が逆になるっぽいですね。赤はドア(ボディカラー)とは違う赤にしました。
シートはさらにエナメルのレッドブラウンでウォッシングしています。


タミヤと比較。フジミも負けていませんね。グリルと4連フォグのおかげでかなり締まった感じに。
これでタイヤ・ホイールがバッチリだったら相当な良キットなんですが。
まぁここまで来るのに結構イジってますけど、手を入れるとグッと良くなるこの感じがフジミの特徴。


この写真を見て「?」と思い、実車写真で確認したらフロントエンブレムが小さかった。作り直しです。
後から思いつきでドンドン追加してるから、無駄な作業も多い。でもそれを楽しめてるので良しとします。

あとは外装パーツを用意して、もう少しで完成です。


関連記事はこちら↓
(フジミ ローバーミニクーパー)

今までの完成作品一覧はこちら↓
(完成作品一覧)

溺れるナイフ(映画:2016)

2019年10月15日 09時21分15秒 | 映画
久しぶりの映画ネタでさらに異例の邦画をチョイス。小松菜奈目当てです。顔が好きなんです。CMやミュージックビデオ以外の演技は初めて見るのかな?

中身は全く期待していなくて、他のシーンは飛ばして小松菜奈だけ見ようと思ったくらいでしたが、結局最後まで普通に観てしまった。


青春映画(言い方が古い)って、この歳で見ると恥ずかしいですねww
昔の角川映画とかは当時・高校生の気分で見れるんですが、今時のはお父さん目線になっちゃう。始まりはかなり辛かった。
観てるうちに慣れたのか配役が嫌いじゃなかったせいか、途中からはそこそこ楽しめました。ジャニーズの人が結構良かったね。大事な役。上白石萌音も良かった。
やっぱり比べると昔の方がずっと恥ずかしいねwww 当時はそこが良かったんだけどさ。この作品は対象年齢どの辺なんだろう?

ストーリー自体は微妙です。原作はどんな感じなのかな?

夏芽(小松菜奈)の母親が市川実和子ってのは納得!ナイスなキャスティングでした。

菅田将暉は好きでも嫌いでもないけれど、雰囲気はあるね。でも高校生には見えない。というより前半の中学生ってのは無理すぎでしょ?これをちゃんと10代の人が演じたらどうなったのかな?いやミステリアスな雰囲気を出すにはしょうがないのか。


どうやって終わるんだろう?と思ってたら、ラストは残念でした。どうしてああなる?かなり台無しですね。ネットの評価もイマイチなようです。しょうがないか。

まあ個人的には小松菜奈の横顔ばかり見ていました。それで満足。
ああ、だからラストシーンで夏芽が嫌な女っぽくなったのはかなり残念。


(ジャンル:映画)
 2019年:(64)