What Me Worry? カーモデル製作記

気の向くままに、のんびりと

ミニミニ大作戦(映画:2003)

2010年09月26日 14時47分57秒 | 映画
昨日BSでやってたので録画して見ました。もう消しちゃったけど。

見るのは3度目かな?ストーリーがわかってても、ダラダラ見ても楽しめる点でいい作品だと思います。シンプル・すっきりしていて良いね。あれこれ細かい点にケチつける作品じゃないし。ベタベタのラブシーンがないところも良い。

個人的にはやっぱり古い方が良いけど、リメイクとしては成功ではないでしょうか。

(ジャンル:映画)

マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋(映画:2007)

2010年09月25日 21時39分43秒 | 映画
映画ネタが来るということは、模型は一切やってないということですね。見事なまでに全然やる気無いです。まあそのうち出てくるのを待つしかないですね。

で、ちょっぴり期待して見始めたんですが、どうかなあ。

舞台となるおもちゃ屋のセットが素晴らしいんですが、これで全て使い果たした感じ?

所々にすごく良いシーンがあるのに、つながってません。ブツ切れ。
結局納得できないままで終わっちゃいます。ストーリーが浅すぎ。

監督が脚本を書いたようですが、コマーシャルとか短編の方が向いている人なのかな?

最近のコミックス原作の邦画で、キャスト集めるだけで使い果たしちゃったものが多いのもイヤだけど、似た感じを受けたかも。

この手の夢のある映画ってその世界にドップリ浸りたいですからね。しっかりと世界観を持って作ってもらいたいなあ。

あ、エリック役の子役はすごく良かった。この子が一番だったかな。せっかくナタリー・ポートマンとかダスティン・ホフマンがでてるのにもったいない。会計士の役の人は嫌いです(笑)

(ジャンル:映画)

ミニライトホイール

2010年09月21日 22時46分40秒 | 模型関係全般
yaszoさんが話題にしていたので、ちょいと比べてみます。私も気になっていたので、パーツ取り用のキットを購入してあったんですよ。

まず上の写真は、左がフジミのミニに付属のホイール。これが12インチのはずなのに13いや14インチはあるんじゃないかというサイズ。たぶんタイヤのサイズに無理矢理合わせたんでしょうね。キット全体の出来がいいのに、このタイヤホイールのおかげでちょいと腰高になっちゃいます。
右側はおなじみタミヤのミニライト10インチです。こう見るとすごく小さいですね。
(この写真のために完成した愛車仕様のミニからタイヤはずしました。もう1台在庫があるのにそのあと気づいた(涙))


で、私が考えたのがアリイの1/20のミニ。


こいつが10インチのミニライトなんですが、スケールが1/20なんで1/24にするとピッタリ12インチじゃないか!と。

比べてみました。



……タイヤが……仕方ないのか?


あ!そのままフジミのタイヤを履いたらどうなる?



まあまあではないでしょうか。欲をいえばもうチョイか。少しゆるいのでタイヤを詰めることも出来るかなあ?他のキットから持ってきた方が良いかな?ホイールの外周をもうちょっと削ってもいいかも?

かっぱコーヂさんは、タミヤのチンクのホイールとアオシマのビートのスポークを合体させるという離れ業をやってましたけど。(これが格好いい!)

どうでしょうか?他にも方法あるかな?

ただいま考え中

2010年09月14日 22時24分06秒 | 模型関係全般
ポルシェがなかなか進まず、イライラしてしまったので遊んでみました。

ボディは試し塗り用です。

カラーは奥様のデミオの「スピリティドグリーンメタリック」をイメージ。

レシピはクレオスの色ノ源をベースに隠し味をちょっと。ってすぐわかりますね。ゴールドを入れてます。実車を洗車していたときにひらめいた調色です。

ただし最初はゴールドを入れすぎて黄色っぽくなってしまい、上から青を強めに入れたものを重ねました。再現不可能ですねえ。
あと色ノ源は隠蔽力が全然無くて下地の色の影響もろウケなのでその辺も検討しなくちゃ。


さあ、この色でボディを塗るのはどのクルマだ?

タミヤ ポルシェ934 (2)

2010年09月11日 22時11分38秒 | ポルシェ934
まだパーツの接着はしてません。塗装のみです。

最初は皆さんのアドバイス通りに缶スプレーのサフにしました。
でも普段ほとんど缶を使わないせいか、入り組んだ部分に入り込みません。このまま重ねていくと、乗りやすい部分だけドンドン厚吹きになってしまいます。

じゃあ、ということでエアブラシでチャレンジしたんですが、想像以上に大変でした。いつもの調子だと全然歯が立たないし、濃いめにしてコンプレッサーの圧をあげて、エアブラシも開放気味にしてみると、モウモウと粉塵が!塗装ブースのフィルターはあっという間に目詰まりしてしまいます。カップにタップリ入れた塗料もドンドン無くなるし。

屋外で作業できればいいんですけどね。そうなると風とか別の問題が出てくるしなあ。

チョコチョコと部分に分けて作業するしかないですかね。


本日のお買い上げ

2010年09月09日 21時54分53秒 | お買いあげ
久しぶりにドカンとまとめ買いしてしまいました。ネットの通販です。
送料込みで8,400円。割といい値引きだったのでポチッとしてしまいました。

どれも以前から欲しかったキットなんですが、店頭ではあまり見なくなっていたんですね。SRX-6は出戻り後では初のバイクですが、大好きだったのと最近再販されたので飛びついちゃいました。バイクのキットを買うんだったら、こいつかカタナと決めてました。本当はR1-Zが一番好きなんですけど。キット無いですよね?

ストラトスのモンテは店頭に全然無くて「まさか絶版?」と心配してたんですが、どうやら値上げをしての再登場みたいですね。定価が3,150円になってました。

ミウラとイオタは店頭でもちらほら見ますが、微妙になってきたのと、今回は割引のおかげで安かったのでまとめ買いです。本当はタミヤのエンツォとテスタロッサも欲しかったけど、キリがないのでこの辺で。

これで今年のキット購入は打ち止めです。ネット通販だと送料がかかる(しかも北海道は高い)のでついまとめて買ってしまうのが怖いですね。「買った分は作る」で数を増やさないつもりだったので(すでに購入の方がずっと多いけど)ここでストップ。今回は大好きな車種がそろったからとりあえず満足することにします。

(ジャンル:お買いあげ)

1/12って

2010年09月06日 23時37分18秒 | ポルシェ934
初めてつくるんだけど、下地処理の段階でもう大変。

面積が広いのはどうしようもないとして、エッジの処理に困ってます。

1/24の感覚でやろうとすると、尖り過ぎちゃって変な感じ。デカイからキリがないしね。元が結構ヨレヨレなので、やっているうちに正しいラインがわからなくなってくる。うきゃーって感じ?(笑)

オーバーフェンダーの微妙な段差部分は、もうお手上げな状態です。微妙すぎて手を出したら立ち直れなくなりそう。


うーーん。大陸的なおおらかさで取り組むべきですねえ。


タミヤ ポルシェ934 (1)

2010年09月04日 22時32分42秒 | ポルシェ934
展示会とレポートが終わった後は、「次は何を作ろうか?」という気持ちは出たものの、工作机に向かう気さえ起きないというダラダラな感じでした。

「猛暑なんて他人事」っていってましたが、8月の下旬から妙に湿気が多く、気温もこの地域にしては高めの日が続きました。(それでも30度には全然届きませんが)

「夏が来ない!」といっていた自分も、身体が順応したのか汗ダラダラです。薄着をして肌を出している上に汗ばんでいるので、塗装とかプラなどを削って粉まみれという状況を想像するだけで嫌になっちゃうんですよね。暑さでグダグダというほどじゃないので贅沢いえないんですけど。

昨日は雨が降ったものの、夜は割と過ごしやすく、今日は朝から晴天で湿度もちょっぴり低め。午前中は久しぶりに奥様の車を洗車して、午後は家族で博物館と図書館へ出かけてきました。

博物館では「紙をつくる 紙でつくる」という特別展示をやっていて、林啓一という作家の作品が展示されていましたが、これがすごいんです!メッチャクチャ細かい!
普通の人は「かわいいねー」と反応する作風なんですが、目線がモデラーです(笑)作品のすぐ横に、パーツを切り抜いた後の紙が置いてあって自由に触れられるんですが、見て驚愕でした。恐ろしいほど細い手の指一本一本が、一発で抜かれてます。デザインナイフを使ってるらしいんですが、手の大きさが5ミリくらいしかないんですよ。

紙ですから、切り抜いた後に微調整が難しいのでそういう作り方になるのでしょうが、やっぱりプロってすごいです。

林啓一さんのサイトはこちら


図書館にも寄って、その後は公園でのんびり。久しぶりにゆっくりした気分になれました。

夜は娘の宿題の手伝いで夜空の星の観察。星座をいくつか教えてやって、星の動きを定点観測するのですが、虫に刺されて大変でした。家の前なんですけどね。近所に川や草むらがあるせいかな?と思っていたら、今年は大発生らしいです。暑さのせいですね。

で、自分の仕事もちょっぴり片付けて、工作机に久しぶりに座ります。





来年の展示会に向けてのクラブのテーマ「ポルシェ」
うっかりメンバーに「お題にでもならなくちゃ作らないかもしれませんね。」なんていっちゃったもんだから、逃げられなくなりました(笑)

まあ本当にきっかけがないと手を出しにくいキットですから、良かったのかもしれません。


しかし!!ボディを見ただけでもドッと汗が噴き出ます。大きさに比例するかのようにパーティングラインの段差、ヒケ、ラインの乱れがてんこ盛り。
削ればいいのか、パテ盛りすればいいのか判断つかないので、面倒くさくなって、てきとーにラッカーパテを塗りたくりました。

これだけも労力が1/24とは段違いですね。サフ噴いた方が早かったな。でもヒケも大きいから普通にサフ噴いただけだったら、全部削られてお終いかも。

デカイからモールドが埋まる心配もなさそうなので、#500のサフでも全面に噴いてみようかな?

ボディカラーも本当はオレンジに黄色を混ぜたいところですが、使う量が半端じゃなさそうなので、途中でなくなると大変。ビンそのままのオレンジにしようかと思ってます。濃すぎるかなあ?


難しいことはしません。完全に素組みです。何とか形になるよう、途中で止めてしまわないよう、無理せずボチボチやっていきます。

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(映画:2005)

2010年09月03日 21時30分11秒 | 映画
ようやく見終わりました(笑)ちょっと間が空いたけど。

エピソード6で文句を言っていた部分が、「ここでつながっているのね」とは思ったけど、制作順を考えると、やっぱり「見せる必要あるのかなあ?」と疑問。

ストーリー全般はいいし、メカや細かい部分の設定はこだわりまくっていて、これもいい。ただし「個人的に気になる」のは、危機的状況の解決方法がちょっと安直。どのエピソードもそう感じました。
ただしこれには設定に隠された部分もあれこれありそうなので、その辺を「ほじくり出して観る」と面白くなってくるかも。(「オーダー66」をちょっと調べただけでも「へーっ」と思いました。微妙に見方が違ってくる)

あとはやっぱりキャストかな?旧シリーズの主役二人が好きじゃないので、そればっかり気になってました。逆に新シリーズは良かったかな?

あとはシリーズ一挙放送の直前にやっていた特集番組(BShi)を後からちらっと見ましたが、やっぱり核心に触れるシーンのオンパレード(…)「これを見たらもっと楽しい!」なんていってるけど、「台無し!」が正解。あとから見た方が絶対に良いですね。スターウォーズを見たことがない人間は対象じゃないとか?

その特集番組を横で見ていた次女が「(映画の本編を)見たい!」と叫んでました。やっぱり魅力はストレートに伝わるのかな?

今度は吹き替え版で、娘の反応を楽しみながら見るのもいいかも?あ、エピソード3は(アメリカでは)年齢制限あるんですってね。マズイかな?
だけど、自分が小学生の頃ってそんなの関係なかったけど。

(ジャンル:映画)