What Me Worry? カーモデル製作記

気の向くままに、のんびりと

2007 HME 北海道モデラーズエキシビション

2007年11月26日 23時15分00秒 | 展示会
札幌モデルカーoffミーティングのおばら(B310)さんからお誘いを受けて、HME(北海道モデラーズエキシビジョン)に参加しました。
展示会への参加は初めてで、ドキドキしましたが、さすがに趣味が同じだけ合って話題も弾み、楽しい二日間でした。
まずは、今年のオフミ(札幌モデルカーoffミーティング)のテーマがバイクだったので、そちらから紹介します。(私の作品はありません)
写真はたくさん撮ったのですが、慣れていなくて撮り忘れがあったり、車種や作者の確認が不十分・・・申し訳ありません・・・・


こんな感じでずらっと並びました。壮観です。


おばら (B310)さんの作品。足回りなど細かく作り込んであります。
その他にも自作パーツ多数。小さいのに迫力があります!


ぷろすとさん、 Rinsukeさんの作品。ドゥカティはやっぱり格好いい!


右のまさやんさんの作品はカウルがクリアパーツ。中が見えるのもイイですね!


レーシングはカラーリングが派手で見て楽しいですが、これをつくるのは
大変ですよね。それでもパール塗装などがバッチリ決まってました。


別売のデカールを使っているそうです。バージョンの違いで並べるのも楽しいですね。

(HME2007)

2007 HME 北海道モデラーズエキシビション (2)

2007年11月26日 23時10分00秒 | 展示会
ここからはメインのクルマ。都合で参加出来なかった人もいたので、ちょっぴり少なめですが、様々なジャンルのものが並びます。
個人だとこうはいきませんね。クラブ参加の意義がひとつわかった気がします。あとは作品を前にしての模型談義。これが楽しかった!


ジャーン!BMWがずらっと並びます。左の3台はぷろすとさんの作品。
ボディは徹底的に修正してあります。すごいです。


なおゆきさんの NSXとまさやんさんのディアブロ。ディアブロのボディカラーがいい雰囲気でした。ランボつながりで私のガヤルドも並んでます。


Rinsuke さん(フェラーリ、フォード)となおゆきさん(ミニ)の作品。
フェラーリはボディ修正に手こずったとのことですが、感じさせない見事な作品
ミニは一般の方にすごく注目されていました。


ぷろすとさんのフェラーリ。250GTOは左がプロターで、右がイタレリ。
やっぱりボディはバッチリ修正。これが格好いい!プロターのはほとんどスクラッチ状態です。


まさやんさんのメルセデスとF1。
スケール違いで並べるのもイイですね。小さくてもちゃんと仕上がってます。


Takuさんの国産オープン3台。
Takuさんは旧車のイメージですが、新しいのもバッチリ。
コペンはなんと4日間で完成。信じられません・・・


Takuさんはオフミの他に個人でも展示。たくさんの旧車が並びます。
もうちょっといいアングルで撮れば良かった。ごめんなさい。


格好いいですね!私は国産の旧車も好きなので、いつかはつくりたい。
色々とお話も出来ました。


ししゃもさんの作品。(ピンぼけごめんなさい)
車種選択がいいですね。ラリーカーもつくりたくなります。


GoodFellowsのブース。右はRinsukeさんの作品。ものすごく綺麗。
左側はフェンダーの改造ですね。これも格好いい!!


私のツボにはまる車種がずらっと並んでいました。
お話し出来たら良かったなあ・・・残念。


ここのブースは車種も多様で、良かったですね。


塗装がスゴイ!!色もツヤもバッチリ。

(HME2007)

2007 HME 北海道モデラーズエキシビション (3)

2007年11月26日 22時59分39秒 | 展示会

カーモデルではないですが、こんなのも。子供に見せたかったなあ。


宇宙戦艦ヤマト大集合!しかも一つ一つしっかりと出来てます。


こちらはコスモタイガー大集合。アイディアがいいですね。


これはダイソーで売っているモノを塗装したそうです。
恐ろしいくらいリアル。


手前のダイソーのは小さいのですが、こちらは大迫力。古いキット(?)らしいですが、今にも動き出しそうです。


これは可愛い。でもリアルですね。カーモデルとは違った魅力。


ここのブースは面白いキットが並んでましたが、これが気に入りました。


元はズゴックです。思いついたものを形にしてしまうのがスゴイ。こういうのって楽しそうでいいですね!


個人的なお気に入り。ハカイダー大好き!!アイディアは遊んでますが、塗装などはかなりリアルでスゴイですよ。

(HME2007)

2007北海道モデラーズエキシビジョン(2)

2007年11月26日 21時02分34秒 | 展示会
まずは参加した札幌モデルカーoffミーティングのブースから。

今年のテーマはバイクで、見事にずらっと並びました。
クルマとはずいぶん勝手が違うらしいですが、つくるは楽しいそうで・・・
うーーん。やりたいけど、クルマだけでも手一杯なので・・・
今年は途中参加ということもあり、私の作品は無しです。

詳しいレポートはこちらです。


クルマの方は一昨年前に、見学のみで来た時はずいぶん少なく感じたのですが、
今年はそこそこ多かったように思えます。逆にフィギアがほとんど無くて、
ガンダムも減ったような気がします。飛行機、ミリタリーはやっぱり多いですね。

クルマの方のレポートはこちら


やっぱり嬉しかったのは、この4台が並んだことですね。


アートカーってやっぱりすごい。格好いいです!

私の作品は、ここにあるBMW320iとアルファのイェーガーマイスターコンビと、ガヤルド、シャルドネの4台。

一般受けしたのが唯一のラリーカーだったシャルドネで、模型をやりそうな人が覗き込んでいたのがガヤルド。クルマ好きな人はベーエムベーで・・・・
アルファが一番地味だった・・・あんなに派手なクルマなのに・・・・

だって、BMW4台がもっと派手ですからね(笑)並べられて嬉しかった。

次は、他のブースのクルマもちょっと紹介する予定です。

(HME2007)
(北海道モデラーズエキシビション)

2007北海道モデラーズエキシビジョン(1)

2007年11月23日 22時29分55秒 | 展示会
今、帰ってきました。
色々な人とお話が出来て、楽しかったです!やっぱり皆さん凄いね。
たくさん作品も見れたし。満足満足。

リポートは後日改めてします。明日もあるので、今日は早く寝ます。

といいつつ・・・



テレビの取材もあったんですよ。
ガヤルドが「スーパーカー」だからという単純な理由で映りました。
アップ過ぎて歪んでよくわからない映像ですけど(笑)
そんなことに喜んでいる単純な私です。

(HME2007)

あれ?1台多い・・・

2007年11月13日 22時28分13秒 | ストラトスサンレモ
思ったよりもボディ・オーバーフェンダーの修正に時間がかかり、
ようやくサフを吹いたのですが・・・・・・


あれ? いつものクセが出ましたね(笑)

数少ない、職場で私がプラモデルを作っていることを知っている同僚が
「自分の車を!」ということなので、プレゼント用です。

車種わかりますか?
今までの私の作例からは想像出来ない車種ですね。

ちなみに、私だったら、この写真だけ見ても車種は当てられないと思います(笑)

ボディカラーが共に白(もう一台の方はパール)なので、途中まで一緒に塗装します。

(ランチアストラトス 1979 サンレモ)

ランチアストラトス 1979 サンレモ (5)

2007年11月08日 22時19分11秒 | ストラトスサンレモ
見た目全然進んでいませんが、チョコチョコと作業していました。

リアのオーバーフェンダーは、失敗しながら3度のパテ盛りの後、何とか使えそうなところまで持ってきました。

ボディは、ヒケの修正とすじ彫り。
ハセガワのキットの特徴なのか、細く繊細なので、ほとんど彫り直しといった感じです。
前回のシャルドネの時はPカッターを使ったのですが、太くなりすぎるので、今回はけがき針とデザインカッターの背を使いました。
あとはペーパーをかけてケバを落とします。

フロントのスリットは一応全部開いていますが、太さは細目でマチマチ。
前回は軽く広げた程度だったので、今回はきちんと開口しました。

デザインカッターの刃で切れ込みを入れてから、次に背で押し広げる様にカドを四角くしました。
その後、チマチマと削って整えます。これが面倒だった・・・・
最初は、上手くいかなくて、裏から刃を当てたら、削りすぎて・・・一部ガタガタです。


表側から確認しながら、一つ一つ地道に行くしかないですね。


このあとは一度サフを吹いて確認してから、もう一度ペーパーです。

(ランチアストラトス 1979 サンレモ)

カメラ(レンズ)の違い

2007年11月05日 21時58分46秒 | 模型関係全般



メインページのギャラリーを更新しました。
そのときのカメラはデジタル一眼。普段の製作途中写真は古いコンパクトデジカメを使用しています。

これが、比べるとなかなか面白い。

写真は、上が一眼で、下がコンパクトなんですが、
色や画質などはもちろん一眼が良いですが、コンパクトの写真はレンズのせいか
魚眼っぽく歪んで、逆に迫力が出ていたりします。

再現性では、歪んでしまってはダメですけど、効果を狙って上手く使えばイイですよね。

また、絞りの調節もコンパクトの方が簡単で全体にピントが合うので楽です。
(私が一眼レフを使いこなせていないのが原因でもある・・・)

一眼の方はレンズを交換すれば、同じような、さらにもっと強い効果を出すことも可能ですが、それにはお金がかかっちゃう・・・・
(デジカメ2台持ってる方が・・・・というのは無し。一台は古いからとタダでもらったんです)


なんでこんな話を長々書いているかというと、製作が進んでいないから(笑)
まあ、そのうち再開しますよ。