What Me Worry? カーモデル製作記

気の向くままに、のんびりと

宇宙人王(ワン)さんとの遭遇(映画:2011)

2013年10月30日 23時16分31秒 | 映画
タイトルを初めて見たときは「絶対に観ないな」と思っていましたが、
何となく録画してみた。
「王さん」の容姿も気持ち悪いしね。悪ふざけのギャグパターンかと思ってました。

だけど、最初から結構緊迫した雰囲気で進みます。
邦題がまずいのかな?王さんの正体は隠しておいた方がイイよね。
宣伝でも堂々とネタバレしてるし。

主人公の女性が可愛らしくて好み。これだけでOK!(^-^*)
そのおかげでずーっと続くワンパターンのイライラを我慢できます。
というよりも、このイライラ感がこの映画の売りか?

ラストは想像通りなのか?イヤ裏をかいてこっちか?とハラハラしながら観てました。
もちろんどうなるかは書きませんよ。
でも、個人的には満足するラストだったかな?怒る人はいるかも知れません。

あとは、イタリア映画っていうのがポイントかな?
イタリア語が心地よかった。内容は心地いいとはちょっと違うけど。

全く期待してなかったけれど、そこそこ面白かったです。当たりかな?

(ジャンル:映画) 2013年:(59)

トータル・リコール(映画:2012)

2013年10月30日 08時54分32秒 | 映画
シュワルツネッガーではなく新しい方です。
何の予備知識もなく観たのですが、思ったよりも面白かった。
シュワルツネッガーの1990年の方とは、かなり違った内容に感じますが全体のストーリーはきちんとなぞっているんですね。

ただし火星ではなくイギリスとオーストラリアの間で「植民地」という言葉を使っちゃうので「いいのかなあ?」という感じが抜けません。
「地球の裏側」っていうのを使いたかったんでしょうね。
あの「フォール」という移動手段は色々と無理ありすぎ。子供の頃に学研のひみつシリーズ「できるできないのひみつ」を読んで不可能ということを知ってしまってるので、笑いながら観ていました。今だったら「宇宙エレベーター」の方が現実的ですよね。

ストーリーはあっさり。1990年版よりも単純に感じます。なぜだろう?
逆に展開は速いというか、ひたすら逃げまくり。このノンストップな感じを「飽きる」と感じるか「面白い」と感じるかで差が出ますね。
私は今回期待していなかったせいか、結構ワクワクしながら観ることが出来ました。

映像は雰囲気あります。まあ「ブレードランナー」のパクリ感満載ですが、原作者が同じなのでリスペクトといえばいいのかな。
逆に1990年版とはずいぶん雰囲気が違うのがファンにとっては許せないらしく、ネットでは比較して色々厳しく評価されています。興行成績もいまいちだったみたい。

個人的にはコリン・ファレルの顔が苦手だし、他の登場人物ももう一つ魅力不足。
マサイアス役のビル・ナイが雰囲気ありますが、ヒロインにもうちょっと魅力があればね。キライじゃないけど。

ラストも「あれ?」って感じ。余計だったかな?逆に足りなかったかな?


何も考えずサラッと観ると楽しめます。リメイクじゃなかったら一般の評価が変わったかもしれませんね。


(ジャンル:映画) 2013年:(58)

ウィンドウも切ってみた

2013年10月28日 20時28分12秒 | カウンタックスパイダー
リクエスト受けちゃったので、ウィンドウを切った写真も載せます。
本当に切っただけよ。

元がこちら


切ったらこうなります。角度も違うし撮影のカメラも違いますが、雰囲気は伝わるかな。

この角度だとそこそこカッコイイですね。




後ろから見ると、気に入らない理由がわかるかな?
開口部がデカ過ぎてそれこそ「プール」みたいになっちゃうんです。「お風呂」の方がぴったり?

塩ビ板でウィンドスクリーンを色々なサイズで作って試してみましたが、なかなか難しい。
結局元のウィンドウが一番しっくりくるのはしょうがない。
横の方にも広がったデザインにしたかったですが、ガルウィングを開くことを前提にするとそれも難しい。
ツイッターではヴェネーノ・ロードスターの画像が出ていましたが、あんな風にしたいなあ。

といいつつ、元のウィンドウをそのまま小さくして付けてしまうに一票入れておきます。



あとは、たかととさんのところで話題になった、在庫について。
私の在庫はこんな感じです。









コレで全部です。意外と少ないでしょう?って十分多いかな?
(あ、製作途中の箱が4個、床に置いてありました)

見渡せる範囲に全部あるし、エクセルでメーカー別・車種別・国別・購入製作年度別に分類しているので、わからなくなることは無いです。ってそんな管理する暇あったらどんどん作れよって感じですね。

そうです。どんどん作りますよ。って言うだけは簡単なんだけどな(^_^;

(フジミ エンスー クアトロバルボーレ)
 カウンタック スパイダー

エレールのミニ

2013年10月25日 16時57分56秒 | お買いあげ
昨日まで西日本方面に出張でした。
九州はビックリするくらい暑かったですよ。汗かいちゃった。北海道に戻ってきたらあまりに寒くて笑っちゃうほどです。
上手く台風をかわして帰ってくることが出来ました。でもこれからが心配ですね。雨が多い地域の人は用心して下さい。

今日はお休みでしたが、明日は仕事。行きたくないなあ。


出張中はあまり自由な時間が無いのですが、強引に模型店によってこんなのを買ってきました。


エレールのミニ。1/43です。
最初は「出張中だし見るだけかな?」と思っていたのですが、こいつは箱が小さいし、以前に買い逃して悔しく思っていたので、ほぼ即決。他にも手を出したくなるようなものがありましたが、持ち運びも無理だったし見る時間もほとんど無かったので、ササッと店を出ました。

同じエレール・1/43のルノーサンクの出来が良かったので買ってみましたが、こちらは結構バリがあったり、なかなか形にするのは手間がかかりそうです。
箱には「Austin Mini」と書いてありますが、箱絵はローバーのエンブレム。
キットにはエンブレムのモールドもデカールもありません・・・・・・
グリルとメーター周りは新しめのミニのものとなっています。ホイールやシートはかなりいい加減なデザイン。

それでも丸っこいミニの雰囲気はよく出ています。あまり細かいところは気にせずパパッと形にしたいですね。

(ジャンル:お買いあげ)2013

アベンジャーズ(映画:2012)

2013年10月19日 15時11分56秒 | 映画
最初にお断りします。私はアメコミ原作の映画は苦手です。
それでもまあこの豪華版、全員集合みたいなアベンジャーズは「観てみようかな?」と思いました。
ちなみに、この映画に登場するヒーロー達の映画は一本も観ていません。


・・・・・・開始10分でギブアップ寸前。なんだこりゃ?
録画だったので早見早聞の機能を使い、他の事をしながらダラダラと観る。

外で遊んでいた子供達が戻ってきたときに、ラスト30分のクライマックスのアクションシーン。
5才の息子が、直立不動で熱心に観ています。面白かったみたいね。
私もラスト30分は楽しめました。それまでは早送りで十分です。


これはね、仮面ライダーと戦隊シリーズの映画と同じですよ。スケールが違うだけ。
そう思えば腹が立たないかな?(いや、戦隊シリーズの方が面白いかも知れない)

ストーリーは結構酷いと思いますけどね。アメリカの嫌な部分が出まくり。
絶対的なエネルギーを抑止力として使うのは、まさにアメリカ。
ヒーロー大集合というのも同じ。
それをラストで意味深に扱いつつも、中途半端。どっちなの?といいたい。

子供向けに作ってあっても、説得力がありダークな内容でもしっかりとしたものは沢山あります。
これは、子供じみた内容を大人向けに作ったらこうなっちゃった。という感じがしますね。

まあ、こんなものをとんでもない予算で作っちゃうのもアメリカですね。
日本で同じ事をしたら、実写版の宇宙戦艦ヤマトになっちゃって、もっと酷いことになるし・・・・・・

一番気になったのはね、いきなり丹下段平が出てきて、しかもそいつが全く気に入らないキャラクターのまま最後までいくということ。
登場人物が魅力的じゃ無いと、観ていて楽しめません。
悪役だったらとことん悪くていい。良い人だったら本当にホッとさせて欲しい。

何事も中途半端は、イライラだけが残るのでイヤです。


(マーベル・シネマティック・ユニバース)

(ジャンル:映画) 2013年:(57)

フジミ フェラーリ F430 (2)

2013年10月18日 21時22分57秒 | フェラーリF430
デカールを貼って、クリアがけしています。



って、一行で説明終わっちゃいますね。

最近は、クリアがけの前に窓枠の黒い部分を塗装することが多かったのですが、今回は忘れてました。
まあ、デカールの少ないボディなので、後からの方がつや消しに出来るからOKかな?
クリアを重ねるとモールドが甘くなるので、マスキングはクリア前の方がやりやすいですが。

ここ数日で一気に冷え込んで、遠くに見える山は白く雪化粧しています。
我が家も暖房を入れました。ちょっと前まで湿気を気にしていましたが、今度は思い切り乾燥します。
今回の塗装も、ホコリの付着が大変でした。フロントボンネットは結構汚くなっています。
研ぎ出しで目立たなくなることを祈ります。

そのほかにはこんなアホなことも。




来年のお題が「オープンカー」なので。スパイダーに出来るかな?と。一応、フェラーリのスパイダーを参考に切るところはちょっとだけ考えました。フロントウィンドウ周りは要改善だな。
カウンタックのスパイダーもネットで調べましたが、格好悪いんですよねえ。
基本的に「オープンカー」って最初からオープンのものが好きで、クーペボディを切ったものは嫌いなんです。デザイン的にどうしても無理ありますよね。アメリカ人向けの発想だな。

調子に乗って作業したために、せっかく出来上がっていた足回りを壊しました(T-T)
あげくに何故か、ブレーキディスクのパーツが行方不明・・・・・・

うーーん。一時の気の迷いでもったいないことをしちゃったのかも知れません。
捨てはしませんが、とりあえず保留です。

(フジミ フェラーリ F430)

フジミ カウンタック5000QV (4)

2013年10月18日 21時22分00秒 | カウンタックスパイダー
(前の記事からの移動です)

そのほかにはこんなアホなことも。




来年のお題が「オープンカー」なので。スパイダーに出来るかな?と。一応、フェラーリのスパイダーを参考に切るところはちょっとだけ考えました。フロントウィンドウ周りは要改善だな。
カウンタックのスパイダーもネットで調べましたが、格好悪いんですよねえ。
基本的に「オープンカー」って最初からオープンのものが好きで、クーペボディを切ったものは嫌いなんです。デザイン的にどうしても無理ありますよね。アメリカ人向けの発想だな。

調子に乗って作業したために、せっかく出来上がっていた足回りを壊しました(T-T)
あげくに何故か、ブレーキディスクのパーツが行方不明・・・・・・

うーーん。一時の気の迷いでもったいないことをしちゃったのかも知れません。
捨てはしませんが、とりあえず保留です。


(フジミ エンスー クアトロバルボーレ) カウンタック スパイダー

フジミ フェラーリ F430 (1)

2013年10月12日 17時39分11秒 | フェラーリF430
最近、キチンとした製作記になっていません。あっちフラフラこっちフラフラ。

オースチンミニクーパーも、あともう少しなのにピタッと止まってしまいました。
窓枠がキラキラすぎて気になっちゃって。実車はもっと目立たないんですよね。
他のメッキ部分とのバランスを考えて、悩んでおります。
窓枠を剥がすか、他もピカピカにするか。場所によってはミラーフィニッシュは使いにくいかな。
フェンダーのモールはあまり光らせたくないんですよね。(実車もアルミ色)
いっそのこと無しにする?

で、いつまで経っても手が動かないので、別のキットを進めることにしました。
一つ上手くいけばやる気も出るだろうと。

フジミのフェラーリF430です。
いままでもチョコチョコいじっていたのですが、単独の記事にするのは始めて。
カテゴリーは作っていませんが、まとめて見るためにリンクを貼ってみます。

(フジミ フェラーリ F430)

gooのブログはカテゴリーの数に制限があるのでちょっと窮屈。
コレからも、記事それぞれのリンクを入れていこうと思います。
(ブログ内検索の機能を利用しています)

過去の記事を確認してみたら、このキットは今年の2月に手を付けてたんですね。
そんなこともわかって便利。



さて、本題の製作記ですが、
グレーサフで下地を整えたあと、ピンクを塗ります。
いままでは一旦白くしてからでしたが、たかととさんから「グレーサフの上にピンク」でやってますよ。とアドバイスをもらったので、早速試します。



塗料はクレオスの普通のピンク(63番)です。
色ムラが心配だったので、ガイアカラーのブリリアントピンクを購入してあったのですが、残っていた塗料を捨てるのももったいないので、試し吹きしてから慎重に塗ってみました。
(ガイアデビューはお預けです)

発色は程々ですが、割と上手く塗れました。
クレオスのクールホワイトとハーマンレッドで作っても良かったですかね。


次は赤くします。いつものハーマンレッドです。ちょっとワンパターンかな?



おーー!やっぱり下地をちゃんとすると塗りやすい。綺麗に赤くなりました。
テスタロッサの時に、グレーに直接赤を塗ったときは苦労しましたからねえ。

ついでにエンジンや内装のパーツも赤くする部分を一緒に塗装します。

内装パーツの下地にはクレオスの1500番のサフを使いました。


買ったはいいけれど、どうやって使おう?と悩んでいました。
ボディの下地には1200番を使うし、その上から1500を塗装するのは2度手間だなあと。

で、思いついたのが、下地処理の必要が無い、内装パーツに使う方法です。

いつも内装にはサフを吹かずに直接塗装していましたが、食い付きが悪く剥がれやすいときがありました。

黒いプラを他の色にするときはサフを吹きますが、1200番だと表面がザラザラになるときもあります。
ボディならペーパーがけしますが、細かいパーツは面倒ですね。

目の細かい1500のグレーサフならばこの問題点が一気に解決です。
普通のグレーでも良さそうですが、食い付きが良いと信じて(比較はしていません)

ちなみに、1500の黒サフも内装・外装パーツを黒くするときに同じような使い方をしています。
つや消し具合も良く「好きな色」かもしれません。


このF430はこのままゴールまで行けるかな?


(フジミ フェラーリ F430)

攻殻機動隊 ARISE border:1 Ghost Pain

2013年10月12日 17時30分35秒 | 映画
コレって「映画」に分類して良いんでしょうか? 
劇場公開はされましたが、シリーズで続くみたいですね。ヤマトと同じパターン?テレビではやるのかな?

DVDをレンタルしてきました。

スタッフが総入れ替えということで、どうなるかと思っていましたが、
「声」に関しては、あまり違和感ないですね。というよりも草薙素子に関してはそのまんまという感じ。

ただし、キャラクターは微妙に違って感じるし、ストーリーのドキドキ感も微妙かな?
旧作と比べなければ十分面白いと思うのですが、「攻殻機動隊」じゃなかったら新規のアニメを見ることはなかっただろうし。

まあ文句言い始めるとキリはないし、単純に「攻殻機動隊の新作」が楽しめるということで、今後に期待しましょう。

(ジャンル:映画) 2013年:(56)