予約していたキットが届きました。前の記事に出てきたGXクリアルージュと一緒に注文していたので、到着が少し遅れました。

毎度のランチアストラトスです。「もう飽きたでしょ?」と言われそうですが、飽きるどころか届くまでワクワクでした。この感覚は他の車種では無いなあ。やっぱり好きなんですよ。
箱の中はこんな感じ。やっぱり成型色は青でした。

現在の「ハセガワの」積みはこれだけ。この他にも6台(ハセガワ4、フジミ2)の完成品があります。もうすっかりコレクターですね。

箱の横にある写真がまたかっこいい。最近のは写真も2枚になってアングルもいいですね。

「ハセガワ 以外」にはタミヤとフジミも。アホですねえwww

私は積みモデラーでは無いですが、それでも「死ぬまでに積みを全部消化する」のはまず不可能。買った時点で満足という考え方もあるけれど、出来るだけたくさん作りたい。となると優先順位をつけなくちゃですねえ。
大好きなものを後回しにする性格なので、ちゃんと考えないと本当に作らずに終わってしまう。
どんどん「好きなもの」に取り組んでいきたいです。生きてるうちに趣味を楽しまないとね。

毎度のランチアストラトスです。「もう飽きたでしょ?」と言われそうですが、飽きるどころか届くまでワクワクでした。この感覚は他の車種では無いなあ。やっぱり好きなんですよ。
箱の中はこんな感じ。やっぱり成型色は青でした。

現在の「ハセガワの」積みはこれだけ。この他にも6台(ハセガワ4、フジミ2)の完成品があります。もうすっかりコレクターですね。

箱の横にある写真がまたかっこいい。最近のは写真も2枚になってアングルもいいですね。

「ハセガワ 以外」にはタミヤとフジミも。アホですねえwww

私は積みモデラーでは無いですが、それでも「死ぬまでに積みを全部消化する」のはまず不可能。買った時点で満足という考え方もあるけれど、出来るだけたくさん作りたい。となると優先順位をつけなくちゃですねえ。
大好きなものを後回しにする性格なので、ちゃんと考えないと本当に作らずに終わってしまう。
どんどん「好きなもの」に取り組んでいきたいです。生きてるうちに趣味を楽しまないとね。