What Me Worry? カーモデル製作記

気の向くままに、のんびりと

グンゼ トライアンフTR2 製作記

2010年01月31日 23時59分38秒 | トライアンフTR2
(旧サイトより転載:パソコン表示推奨)


グンゼ(クレオス)のキットは魅力的な車種が多いのですが、過去に作った2台は「1日製作」とか「途中であきらめて超手抜き」になってしまいました。

今回も「サクッと」作る予定でしたが、ポイントを絞ってチャレンジしたディテールアップが思ったよりも効果的で喜んでいます。
もともと実車のデザインが良いのに加えて、ディテールアップしたウッドパネルがいい雰囲気に見えて気に入っています。
キットのボディはいい感じですが、スジ彫りなどはちょっとダルイ。凄腕モデラーさん達の真似をして、スジ彫りをラッカーパテで一旦埋めてから彫りなおす方法を試してみました。

これが難しいんです。一発ではまず無理。何度も何度もやり直すことになっちゃいました。
ニードルやタガネの後のペーパーがけがポイントですね。断面がガタガタ・ボサボサにならないよう気をつけます。
何とかサフまで来ました。フェンダーには金属のモールを再現するためにスジ彫りを追加しています。プラが固い感じでふちがポロポロ崩れるので大変でした。

それでも不十分だったのでモールの取り付けには苦労しました。
ボディカラーはクレオスのマルーンです。
前から使ってみたかった色なんですが、クルマのボディカラーにそのまま使う例はあまりないせいか、結構評判になりました。

この辺の英国車にはピッタリの色ですね。実際はもうちょっと紫がかった感じです。
研ぎだすとこんな感じ。艶はまあまあかな?

ボンネットにちょっとヒケが残っちゃいましたね。



サクサク進めるつもりだったので、ディテールアップはナシのつもりでしたが、
このインパネをみると……
中央はデカール一枚です……
デカールをコピーしたものをガイドにして、スイッチの位置に印をつけます。

各メーターが入る場所は穴をあけます。
穴あけをするとこんな感じ。このままで真っ黒にしてもよかったのですが……
ウッドパネルにチャレンジ。
まずはラッカーでベース色を塗ります。

そのあとエナメルの筆塗りで木目を入れようとしましたが、全然うまくいきません。

あまりに下手くそなんで、一度色を落としてから、しばし考えます。
ローズウッドなどの高級なものよりも、チープ(古め?)な感じがいい!ということで、粗めのペーパーでザラッと傷をつけて、そこにエナメルを染み込ませるように汚してみました。

ちょっぴり雰囲気出てきたかな?
さらに上から、クリアオレンジとスモークを混ぜたものを重ねます。
光があたってちょっと明るく見えますが、実際はもうちょっと落ち着いていい感じです。

キットのデカールのメーターを取り付け、各スイッチは虫ピンの頭で。
リングはステンレスの針金を丸めたものです。

小物入れ(?)の蓋のヒンジは真鍮線です。実車の写真からこの色にしましたが、ちょっと違和感あったかな?シルバーの方が良かったかも。
ボディに取り付けるとこんな感じ。思ったよりも雰囲気が出て満足。
ただしこのキットの難点で、シートやドア内張りパーツが軟質プラで接着が難しい。

メーターパネルも合いが悪く、塗装した後に削るはめになりました。
仮組みはやっぱり大事ですね。と言いつつ、いつもぶっつけ本番でやってます(反省)



もう一つのディテールアップは、ワイパーの自作。初めてです。

普段だったら、キットのものをそのまま使いますが、今回はさすがにちょっと…

プラ板とプラ棒で簡単に雰囲気だけでやってみました。
ボディに取り付ける部分は
キットのパーツを利用しています。もう少し本物らしく作りたかったですが、

まずはこのくらい。ほかのキットのパーツ並にはなったでしょうか?

完成間際に苦労したのが、メッキパーツ。
綺麗な場合はそのまま使うことがありますが、今回はゲート跡やヒケなどが目立つので、すべてペーパーをかけました。

一つ一つが小さい!
英国車の場合メッキパーツは大事なポイントですから、手を抜くこともできません。
一番苦労したのがフロントバンパーなんですが、これは取り付けない予定だった(涙)気づくのが遅い……
塗装しました。ライトとバンパーはフィニッシャーズのフォーミュラクローム。
ホイールはクレオスの普通のシルバーです。
シルバーの塗装もちょっとずつ慣れてきました。
エッチングが欠品だったので、TR3のものを利用して何とか複製できないかとチャレンジしてみました。

TR3のエッチングをTR2のボディに仮止めしておゆまるで型をとりました。

これを光硬化パテで複製します。

微妙ですねえ(笑)結局モールドをしっかりさせようとすると厚くなるし、薄くすると割れやすくて大変。さらに塗装となると・・・・・無理ですね。
次に試したのが、ネットから拾った画像でデカールを作ること。

やってみたのですが、微妙に角度が斜めなので違和感があるのと、シルバーが汚くなってしまいます。インクジェットだと完全にグレーになります。
次にエッチングをスキャナで読み込む方法を考えました。
元が小さいので厳しいですが、何とか輪郭とモールドはわかります。
それをもとに、ペイントソフトで色がつく部分だけ塗ってみました。

子供の落書きみたいですが、実際はかなり小さいので肉眼だと大丈夫。
シルバー部分は色を抜いて、メタルックの上に透明の自作デカールを張りたいと思います。程よくクリアカラーみたいになるので丁度いい。


(グンゼ トライアンフTR2 ルマン)

グンゼ トライアンフTR2ルマン 完成!

2010年01月31日 22時34分03秒 | トライアンフTR2
ギリギリ1月中に完成できました!小物パーツが思ったよりも時間かかりました。

ボディだけだとツルンとしてあっさりした感じでしたが、メッキ・小物パーツが付いていくとギュッと凝縮した感じになります。雰囲気出てきます。



ただしリアのライセンスプレートはデカ過ぎますね?キットのパーツなんですが間違えたか?実はボディの方をカド出ししちゃってそれを隠すために付けたんです・・・・

フロントもエンブレムは、デカールを貼ったときは綺麗に色がでて「やった!」と思ったのですが、途中でパテが折れてボロボロに・・・「ちょっと立体感あった方が良いかな?」とそのまま使ったのも敗因?あとから付け直すかもしれません。デカールは予備があります。

3台目にしてようやくグンゼの「ちゃんとした」完成品が出来ました!失敗は山ほどありますが、お気に入りになりそうです。

(写真を追加)












(グンゼ トライアンフTR2 ルマン)

グンゼ トライアンフTR2ルマン (12)

2010年01月29日 23時26分49秒 | トライアンフTR2
おとといはちょこっとエアブラシで塗装して、昨日は小物パーツをいじって、ボディのベタベタ汚れを綺麗にして、一部失敗してやり直し(涙)

今日は何とか完成に持っていきたい!と張り切ったのですが、肝心のエンブレムが上手くいかない・・・・

エッチングを光硬化パテで複製したものは、表面がザラついてしまって塗装が上手くいきませんでした。

そこでネットから画像を拾って印刷してみると・・・・


うーーん。実車に取り付けてあったものを写真に撮ったモノらしく、微妙に角度が違う・・・・

「!」とひらめいて、TR3のエッチングをスキャン!

・・・・・シルバーの部分が黒くなっちゃいます・・・・・

「!!」と再び、スキャン画像を下書きに、色の付く部分だけを塗ってみました。形がわかりやすくなるよう、周りを黒くしています。


子供の落書きみたいですが、肉眼ではそこそこに見えます。実際のサイズは縦5ミリしかないですから・・・・・これをミラーシートなんかに貼ってみたらどうかなあ?白い部分は透明なので綺麗なシルバーが出るはず。

とりあえずデカール用紙に印刷したので、乾燥させてクリアを噴いたあと、明日にでも試してみます。

ちなみに「TRIUMPH」の文字は潰れちゃって全然見えませんでした(笑)

この次はLimahlさんのところで話題になっていた、定着スプレーを試してみようかな?

(グンゼ トライアンフTR2 ルマン)

ちょっと停滞気味

2010年01月27日 21時53分40秒 | トライアンフTR2
あと細かいパーツを仕上げて完成!といきたい所なんですが、微妙に面倒な部分が残っちゃって、やる気が落ちて来ました・・・一度止まると戻すのが大変なんですよね。前から手を付けていたカウンタックに浮気したりしていました(笑)そっちもボディの整形だけでものすごく時間がかかって、モチベーションアップにはイマイチ繋がらない・・・(ボディいじりが一番好きなので楽しいけど)

キットはルマン仕様ですが、今回はロードカーで仕上げるので、ノーマルのウィンドウを取り付けようと思ったら、上手くボディと合いません。TR3の時は問題なかったのに?塗装の厚さかな?
自作したワイパーとも合わせなくちゃなりません。困ってます。

あとはいつものエアブラシイヤイヤ病(笑)

他はエンブレム。以前型どりしましたが、それはやめて、デカールにする予定。データはネットで拾ったのであとは調整・印刷です。

その他にもちょろちょろミスがあるので、どう誤魔化すか検討中(汗)うーーん。どう直すかじゃないところが残念・・・・

てな感じで、これからちょっと頑張ってエアブラシに手をのばします。今月中の完成は難しくなってきたかな・・・・・?まだ頑張れるかな?

(グンゼ トライアンフTR2 ルマン)

(フジミ カウンタックLP400)

ちょっと言い訳・・・・

2010年01月22日 22時05分54秒 | そのほか
今週は製作がサッパリ進んでいません。子供達の学校が始まって、なにやら生活パターンが変わったのか落ち着かない雰囲気。私も微妙に仕事が面倒くさく、時間はあるものの、工作机に向かう気にならない。連日の雪かきでへとへと・右手はボロボロだし・・・・

挙げ句の果てに、ネットで見つけちゃったのが・・・・

グランツーリスモ5 タイムトライアルチャレンジ


PS3でGT5の体験版が無料ダウンロードできるんです!昨日早速アカウントをとって、ダウンロード!!(車種があまり好きじゃないんで微妙だけど)


で、これがすごく難しいんですよ・・・・すぐにスピン・コースアウト・・・元々得意というほどではありませんでしたが、そこそこ走れるとは思ったのに。

どうやらセッティングが「プロフェッショナル」一つだけになっていて、挙動の変化が急すぎるようです。マニア向けですね。私のレベルではタイムトライアルにすらなっていません(汗)走るので精一杯。

昨日ダウンロードしてチョロッと走っただけなので、まだまだこれから。FF13もちょこっとずつ進めているし・・・・・ということで、模型は・・・


「ちゃんとやりますよ。忘れてません。」っていっても嘘っぽく聞こえちゃうなあ(笑)明日も仕事なので、今日はお休みして、週末からボチボチやります。



グンゼ トライアンフTR2ルマン (11)

2010年01月19日 22時09分14秒 | トライアンフTR2
先週末から連続して雪が降り、毎日毎日除雪です。4日間で53センチ降ったらしい・・・今季の降雪量がのべ311センチ。これでもまだ少ない方で、例年の平均は400センチを越えます。降水量のミリじゃないですよ。

今回は一日あたりは大したこと無いんですが、ずーーっと降ってたので、延々と除雪している気分。イヤになっちゃいます。

さらに2年ほど前に痛めた手首がボロボロ・・・腱鞘炎みたいになってます。右手なのでコンピュータのマウスを使うのが辛い・・・口実に仕事さぼったりして(笑)

今日はちょっとだけですが、細かいパーツを自作してみました。ワイパーです。
普段はキットのモノを使いますが、今回はちょっとあんまりな出来・・・さすがに辛いので0.5ミリ角のプラ棒と0.3ミリのプラ板を使いました。一度やってみたかったし。エッチングは高くて買えないし(笑)

角度を変えるとこんな感じ。一部キットのパーツを使用しています。


ブレードにはさらにゴムの部分も再現したのですが、あまりに細かくて「塗り分け出来るのか?」になっちゃったのではずしました。塗ってから取り付けようかな?と思ってます。(汚くなるかな?)

細かい部分はかなり適当に誤魔化してますが、遠目には何とかなるかな?
まだ完全に接着はしていないので、ボディ・フロントウィンドウに合わせてセッティングする予定です。

(グンゼ トライアンフTR2 ルマン)

グンゼ トライアンフTR2ルマン (10)

2010年01月16日 23時25分47秒 | トライアンフTR2
今年はあちこちで大雪のニュースが話題になっていますが、私の住んでいるところは例年よりもずいぶん少なめでした。と思っていたら、昨日今日は久しぶりにまとめて降ってくれました。ドカ雪というほどではありませんが、朝から除雪(しかも昨日の酔いが残ったまんま)でちょいと疲れて昼寝しちゃって・・・明日起きれるかな?

ウッドパネルネタが続きますが、このパーツはボディに取り付けようとすると、ドア内張のパーツと干渉します。仮組みしてなかったー!一度はずして取り付け順序を変えてもダメ!結局少し削りました。塗装部分に影響が出ないようにビビリながら慎重に。ここで塗装剥がしたらショックでかすぎですから。エナメル塗料でチョン付けしていたメーターリングがとれちゃったので、瞬着でやり直し。かえってキチンと付いて良かったかも。

で、ボディに合わせてみました。シートなどはまだ接着していません。この写真はウッドパネルの色が実際にかなり近いです。



ボディはフェンダーのモールをステンレスの針金で、ドアのトノカバーを止めるフックをインセクトピンで再現しました。モールはちょっと細かった上にあちこちで接着を失敗。かなり汚くなってしまいました(涙)フックは実車写真で確認して結構大げさに取り付けています。なんか危ない感じですね。実際はリアやフロントにもグルリとあるみたいですが省略しています。

ボディは研ぎ出し・ポリマーまで進んでいましたが、ベトベトに汚れてしまいました。また綺麗にしなくては。

(グンゼ トライアンフTR2 ルマン)

グンゼ トライアンフTR2ルマン (9)

2010年01月14日 22時40分10秒 | トライアンフTR2
インパネ完成です!細かいディテールアップをしてみました。

メータリングはステンレスの針金を丸めて。ちょっと大きめなんですが、これ以上小さいと中に入っちゃう。その方が良かったかな?ちょっぴり出っ張らせたかったんですよね。肉眼だと大丈夫、大丈夫(笑)

中央のボタン類は大きさも形も実物とは違いますが雰囲気で。2番のインセクトピンです。

グローブボックスには0.5ミリの真鍮線でヒンジを付けました。実物も真鍮の色だったのでそのまんまです。シルバーの方がバランス良いかな?

各メーターはキットのデカールを裏から貼り付けています。デカールを用紙から剥がさずそのままです。瞬着で貼り付けました。中央の4つは微妙にずれちゃったのでバラバラにしてから貼りました。結構大変だった。

メーターのレンズは悩みましたが、エナメルのクリアを塗ってます。塩ビ板の切り出しとか考えましたが、小さかったし。もうちょっとクリアを重ねた方が良いかな?

あとは外装関係です。頑張ります。

(グンゼ トライアンフTR2 ルマン)

グンゼ トライアンフTR2ルマン (8)

2010年01月12日 22時46分00秒 | トライアンフTR2
内装は悩んで黒にしました。軟質プラのパーツなのでメタルプライマーを筆塗りしてからセミグロスブラックを塗りました。黒いパーツに黒ですから意味無いように感じますが、しっとりと落ち着いた艶になって良い感じです。

メーターパネルも黒にしようかと思いましたが、ちょっぴりだけ手を入れることにしました。ウッドパネルにします。

最初はオフミメンバーのおばらさんに教わった、実物を用いてデカールを作る。というのを試したかったのですが、気まぐれで塗装にしました。デカールもそのうち試してみたいですね。

まずは、ラッカーのウッドブラウンで塗装。


その後エナメルで木目を筆塗りしてみたんですが、やっぱり上手くいきません・・・・全くセンス無し・・・・

で、ふと思いついて、粗めのサンドペーパーで傷を付けてから、エナメルで色を入れてみました。


うーーん。微妙。ラッカーの方の塗装もエナメルシンナーで落ちちゃったり、傷の部分を暗い色にしたいのに逆に色がとれちゃったり・・・・塗装順序を逆にしたら良かったなあ・・・・


ただしここでやり直す気力が無く、そのまま進みます。ラッカーのクリアオレンジにスモークグレーを混ぜて上からかぶせました。


実物はもうちょっとオレンジがきつくギラついた感じなので、このあとエナメルの筆塗りで調整する予定です。ちょっと安っぽくなったかな(笑)でもあんまり豪華なウッドパネルだと現代風になると思ってこんな感じにしました。真ん中の小さなメーターの部分は黒くなります。後はスイッチ類ですね。


ボチボチながら進んできました。窓枠のマスキングも上手くいったので、もうちょっと細かいパーツを頑張ります。

(グンゼ トライアンフTR2 ルマン)