What Me Worry? カーモデル製作記

気の向くままに、のんびりと

ニューミニクーパー (7)

2006年07月29日 18時37分28秒 | BMWミニ
変な写真ですが。

リアのコンビランプの塗装をしたのですが、やり直しです(笑)

最初は筆塗りで。汚いので却下。

次にエアブラシで、最初にレッドを塗ってからシンナーでオレンジの部分を拭き取りました。
ここまでは上手くいったのに、オレンジで失敗・・・
赤もあまり綺麗ではないので、もう一度やり直します・・・・・

そのほかはルーフの研ぎ出しが終了。

もうちょっとですね。更新するほどではないのですが、間が空いたので、このくらいで。

実は他のにも手を出したりして・・・・・・・

(フジミ ニュー ミニクーパー)

ニューミニクーパー (6)

2006年07月22日 23時55分46秒 | BMWミニ
さらに塗り分けを進めました。

まずはフェンダーなどのつや消し黒。
そのあと、窓枠のメッキモールです。

マスキングのコツが少しずつわかってきて、
ブラシで砂吹きにして落ち着かせてから、塗装するときちんと綺麗に出来ました。
ポルシェの時の失敗を教訓に、エナメルではなくラッカーを使ったので
境界線も綺麗です。

ただし、曲線の部分がガタガタ・・・テープを貼った段階では綺麗だと思ったのですが・・・
完全な丸だったらサークルカッターも使えますが、ちょっと失敗ですね。

メッキの方は、クレオスのメッキシルバーです。
こちらもまずは砂吹きで色を乗せてから、仕上げはブラシを近づけて滑らかになるように。
これは上手くいきました!愛車仕様ミニの時よりもずっと良い!
古い方をやり直したくなります(笑)

まだ接着していませんが、グリルとウィンドウを合わせてみました。
ルーフはクリアを吹いた状態で、乾燥待ちです。

あと少しですね。

(フジミ ニュー ミニクーパー)

ロンドンタクシー

2006年07月20日 21時39分12秒 | 模型関係全般
今日は久しぶりの休み。でも子供たちは幼稚園だし、
奥様もする事があるという事で、一人で出かけてきました。

車を運転しながら、こんなの久しぶりだなあ。という感じでした。

メインの目的は車のリコールのためにディーラーへ出かける事でしたが、
もちろんプラモデル関係も(笑)

ホビーオフで、こんなモノを見つけてきました。

凄いですね。こんなキットがあるなんて知らなかったです。
イマイのロンドンタクシー。
箱絵の雰囲気も良いですが、中のボディも良い感じ。
ちょっと荒れてる部分(一部が溶けたようにザラザラ)などもありますが、何とかなるでしょう。
これは良い買い物しました。しかも値段もお手頃。(1260円)

最近チョコチョコ増えた在庫もプラモデルのページにアップしました。
ずいぶん増えたなあ・・・・

(ジャンル:お買いあげ)

ニューミニクーパー (5)

2006年07月20日 00時08分17秒 | BMWミニ
ちょこっと進めました。

見た目あまり変わっていないかもしれませんが、ボディの研ぎ出しを始めて、ピラーとルーフを黒くしました。

研ぎ出しは艶は簡単に出たのですが、イマイチ平滑じゃない。さらに気になるのは研ぎ終わったあと
表面の雰囲気が変わってくるような気がする事。ひどくはないんですが、まだ乾燥が十分じゃないのかもしれません。
もうちょっと様子を見たいと思います。
それなのに我慢できなくて、塗装もしてしまいました。
ウィンドウの下はメッキのモールが入るのですが、メッキシルバーで塗装しようと思って、
そのためにはピラーを先に塗装して乾燥させなければ、マスキングできないからです。

あとはウィンドウも窓枠を塗装しました。
マスクシールは入っていないので、自分でマスキングなんですが、なかなか難しいですよね。
つや消しになった部分ってテープ貼るとほとんど見えなくて、切り出せないんです。
マジックで縁取ってから型を取る方法を試しましたが、全然上手くできません・・・・
実はRX-8の時は、そのせいで上手くできなくて「必殺 マスキング無しの筆塗り!」という荒技(笑)
もちろんよく見るとヨレヨレです・・・・

今回は通りがかったサイトのワザを盗んで(最近こればっかり)ウィンドウパーツそのものを型にして
マスキングテープを切り出してみました。フロントとリアの上下の曲線部分です。
それ以外は、細切りのモノを丁寧にあてて、角のみフリーハンドで。
思ったよりも上手くいって喜んでいます。

ボディの様子を見て研ぎ出しが終われば、フェンダーの塗り分け(つや消し黒)をして外装パーツですね。
もう少しだ!

(フジミ ニュー ミニクーパー)

ランボルギーニ

2006年07月14日 21時40分15秒 | そのほか
ずいぶんこちらはほったらかしでした。1ヶ月経ちますね。
まあ、キットが増えていないのでいいのかな(笑)

今日はキットではなくて、スカパー!のディスカバリーチャンネルで見た番組の話。

ランボルギーニの特集で、ムルシエラゴのロードスターを工場で製作している様子がでていたのですが、見てたらランボルギーニつくりたくなっちゃった(笑)カウンタックかミウラやイオタがいいなあ。もちろんプラモデルね。本物だったらもっといいけど。

で、一番面白かったのは、本で読んでたけど、本当にテストドライブを公道でやっちゃうんですね(しかもものすごい走り。対向車あり)。メーカーなのに。この辺がイタリアのおおらかさなのでしょうか?

フェラーリも嫌いじゃないけど、ランボルギーニのクセのある感じが好きですねえ。
子供の頃はミウラはなんか女性っぽくて嫌いだったのですが、今見ると綺麗ですもんね。問題点も結構あるみたいですけど。

逆にカウンタックは思ってたのとちょっと違うコンセプトだったり。
(重量バランスを重視しているとか)
今になって知識を得ると面白いです。

スカパー!ではモロに「サーキットの狼」の番組もあるから、しばらく楽しめそうです。

問題は、どんどん録画したDVDが増える事ですね。しかもまだ見ていないものもいっぱいあったりして・・・・・

ニューミニクーパー (4)

2006年07月14日 21時26分06秒 | BMWミニ
ミニが続きます。忙しいときに限ってつくりたくなるんですよね(笑)
でも時間あまりとれないので、少しずつ。

内装の塗装をしました。途中ですがアップします。

つや消し黒を缶スプレーで塗って、残りはすべてエナメルの筆塗り。
このペタペタ塗る感覚が好きです。マスキングしてエアブラシの方が綺麗にいくと思うのですが、作業も楽しもうかと思って。
(面倒くさいんだろう!という突っ込みは無しです・・・・)

このキットはジョンクーパーワークス仕様となっていますから、黒が基調となるのかな?と思いましたが、地味になるので、チタンシルバーにしました。個人的に好きな色です。下はガンメタをさらに黒くしてみました。

シートやドアの内張は初めてスーパーフラットブラックを使ったのですが、
大失敗。
ものすごくザラザラになって、上からシルバーで塗り分けようと思ったら、
染み出してしまって境界がメチャクチャ。色も不思議なつや消しに・・・

フロントシートは途中まで吹いてやめて、上からエナメルの筆塗りで重ねました。
ほどよいザラザラでムラにならなくて楽チンでした(?)

ドアの内張は塗り分けの関係で、一度シンナーで落としてやり直しです。
普通のフラットブラックにします。

本当は黒の雰囲気も違うから全部やり直すべきなのですが・・・・
・・・アクセントになりませんか?・・・・駄目ですか?・・・

あと、ダッシュボードの取り付けは隙間が空いちゃいます。ギリギリまで合わせてみたのですが、こだわればパテ盛りまで必要かもしれません。

そんな感じでずっこけながらも完成に向けて進めます。

(フジミ ニュー ミニクーパー)

ニューミニクーパー (3)

2006年07月08日 21時56分09秒 | BMWミニ
ずいぶん更新していませんでした。なかなか作業時間がまとまってとれません。

ミニとストラトス同時にクリアを吹いていました。
手間が省けるかな?と思ったのですが、どちらも同じようにというわけにもいかないので(形がずいぶん違うし)結構面倒でした。

とりあえず、何度かに分けて吹いてから、デカール面の中研ぎをしました。
その後、ストラトスはもう一度吹いた状態でストップ。2回目の中研ぎに備えます。

ミニの方は、デカールも少ないので、一気に厚めに吹いて最終のクリアとしました。

私はエアブラシを使うとどうしてもユズ肌になってしまうのですが、
今回は、クレオスのホワイトサフ(缶スプレー)が非常に良くて、下地が綺麗に出来たので、クリアも滑らかに出来ました。
(ストラトスの方はタミヤのサフ。こちらはユズ肌・・・ペーパーかけたのですが)
希釈のコツも少しずつ掴んできたと思います。

あとはホイールも塗装。かなり濃い色になってしまいました。
メタルブラックにガンクロームを混ぜました。少し茶色っぽくなった。
初めは艶ありクリアをかけましたが、ちょっとギラギラしてしまったのであとからつや消しクリアを軽く吹きました。

車高はスペーサーを説明書とは逆につけて後ろの車高を上げています。

次は内装ですね。またしばらくは無理かもしれませんけど・・・・・

(フジミ ニュー ミニクーパー)