ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

90125 (Expanded) / Yes

2022年12月06日 | エイティーズ

90125 (Expanded) / Yes (2004)

イエス(Yes)が1983年に発表したアルバム「90125」のリマスター拡大盤。リマスターされたオリジナル・アルバム9曲に加えてボーナス・トラックが6曲追加されている。当時プログレには全く興味が無く、バンド名こそ知っていたが知っていたのは「Roundabout」とか昔の数曲のみ。このアルバムは確か長兄がレコードかカセット・テープを持っていたはず。MTV全盛の当時、自分はここからシングル・カットされた「Owner Of A Lonely Heart」のPVが大好きだったが、このアルバムがトレヴァー・ホーン(Trevor Horn)のプロデュースと知ったのはもう少し後だったと思う。当時一世を風靡していた彼の作品群は本当に刺激的だったな。

前述の曲でも使用されているサンプリング音、所謂”オーケストラ・ヒット”はありとあらゆるアーティストが使用した記憶がある(もちろん失敗作も沢山あったが)。でもこの曲はその最高峰の使用例のひとつだろう。この頃は出てくるPV全てが興味深かったし、サンプリングも何て斬新な手法だろうと驚いたものだった。

閑話休題。そしてこのアルバム。予想通りポップな曲ばかりで所謂”プログレ”らしさはほとんど感じられない。この前のアルバムとかから予兆があったのかは知らないが、70年代からのプログレ然としたイエスのファンだった人達はかなり戸惑ったろう。ただMTVの影響もあってどのバンドもポップ化、大衆化された時期ではあったが。ジョン・アンダーソン(Jon Anderson)のハイトーンなヴォーカルが、ポップな曲とも違和感なく融合している。そもそもトレヴァー・ホーンはジョンのヴォーカルの代役だったそうだが、どうしてバンドからは短期間で離れつつも、その後に活動を共にしたりしたのか興味深い。

ネット・ショップにて購入(¥588)

  • Label ‏ : ‎ Elektra / Wea
  • ASIN ‏ : ‎ B00009Z570
  • Disc ‏ : ‎ 1

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大珉軒 @名古屋市西区・中... | トップ | 湾 @愛知県常滑市 »

コメントを投稿

エイティーズ」カテゴリの最新記事