ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

Destroyer / Kiss

2016年09月12日 | ハードロック・へヴィーメタル

Destroyer / Kiss (1976)

Kiss(キッス)の最高傑作と評されることもある通算4枚目のアルバム「Destroyer(邦題:地獄の軍団)」。最近「Destroyer-Resurrected」と題したリミックス盤が出て話題になった(未聴だが、別物との噂も)。プロデューサーにボブ・エズリン(Bob Ezrin)を迎えて、SEを使ったり、オーケストラを使ったりと新機軸に挑んでいる。ボブ・エズリンの関与した作品と言えば、自分はアリス・クーパー(Alice Cooper)の「Killer」(1971)や、ルー・リード(Lou Reed)の「Berlin」(1973)といった傑作アルバムで聴いている。そちらを知っているので、アルバム冒頭のギミックでも驚きはなかった。

アルバム収録曲の中でも1「Detroit Rock City 」、3「God Of Thunder」、7「Shout It Out Loud」、9「Do You Love Me」などは、ほぼ毎回演奏される定番曲となっていることからも、このアルバムの充実度が分かる。ただセカンド・シングルが、5「Flaming Youth」だったのは知らなかったので驚いた。何でこの曲が?(明るくて分かり易い曲だけれど…)。シンプルでストレートなロックンロールから脱皮しようとしたアルバム製作は、ボブ・エズリンの厳しさもあって色々な衝突を生んだらしいが、現在ではメンバーも”通らなければならなかった道だった”と認めているようだ。こうして遡って聴いていると、これでも充分にシンプルでストレートなロックンロールなので、特に当時のファンが戸惑ったかどうかは知らないのだが、実際にはどうだったのだろう。

70年代の様々なアーティストの他の名盤と同様、このアルバムも全編で40分弱という尺。この尺っていうのも重要だ。CD時代の不幸は、70分収録出来る為にアルバムの尺の標準を伸ばしてしまったこと。小品を詰め込んで内容が薄まったアルバムを3~4年に1度出すよりも、凝縮された濃厚な内容のアルバムを1年か、2年に1度出した方が絶対にイイのだ。

中古店にて購入(¥380)

  • CD (2011/10/12)
  • Disc : 1
  • Label : USMジャパン

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« itamen(イタメン) @岐阜... | トップ | 地雷也本店 @名古屋市東区... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (生粋のKISS ARMY)
2016-09-12 22:30:59
( ^^)/ハリーさん こんばんは~
邦題が【地獄の軍団】。
私は(当時)なのでLPで購入してます。
曲に入る前にはディナー中のような音…
その後、クルマに乗り込みカーラジオからは
AM変調で自分たちの曲、ロックンロール オールナイトが流れていました。
当時、1st、2nd、3rdアルバムが矢継ぎ早に発売され70年代の中学生の財源は破綻状態でしたが、この【…軍団】にトドメを刺されました。
デトロイト ロック シティ、それまでの明るくカラッとした音とは違い重厚な曲。
お気に入りベスト3に入る曲です。
世間的にはランキング外ですが私的には1stアルバムの1曲目、【ストラッター】が好きです。
なんたってKISSとのFirst kissの曲であります(^^ )
返信する
Unknown (ハリー)
2016-09-12 23:14:39
生粋のKISS ARMYさん、こんにちは。

>70年代の中学生の財源は破綻状態

お察しいたします(笑)。当時は今と違ってアルバム1枚の値段が
高かったですからね(小遣い比)。2500円ぐらいじゃなかったですかね。

>ストラッター

おっと、実は私も「ストラッター」が最初なんですよ。と言っても
自分のは学生の頃買った「Double Platinum」の「Strutter'78」でしたが…。
返信する

コメントを投稿

ハードロック・へヴィーメタル」カテゴリの最新記事