ゲートボール(GB)日記

まちなかの公園でGBを楽しんでいます。GBは老若男女一緒に楽しめる数少ないスポーツの一つです。まちびと

港南区の大会に得点ボードがないが、なぜか。

2023年07月31日 | Weblog
公式GB競技規則では得点ボードを設置することになっています。

そこでわが部では練習試合でもちゃんと得点ボードを使い、手のすいた人が、審判役の人が何番何々ゲート通過と言うのを聞いて得点をつけています。

ところが、港南区の大会は得点ボードを使っていません。一度、理由を連合役員に聞いたことがあります。港南ふれあい公園の広場に昔は8面もコートを設けたのでコートとコートの間が狭く、得点ボードを置けなかった、置かないことが当たり前になってしまったと言っていました。

主将達はGBタイマーなるものを持って自分で得点をつけています。それで十分と思っているようです。

ところが私は、GB歴10年になるのにいまだにGBタイマーの得点をつけ忘れます。忘れないようにしたいと思うが忘れます。GBタイマーに頼らず、記憶したいと思うのですが、記憶もきません。どうも頭が悪いようです。この頭の悪さが作戦下手の原因です。10個のボールがどこにあるか、それぞれ何ゲートまで通過しているかわからなくなり、打撃指示が遅れる、誤まるなどのミスの原因になっています。まだまだ未熟で、心のゆとりができていないからだと思います。頭の悪さを克服したいと思いながらGBをやり続けたいと思っています。

しかし、区大会は競技規則に従って得点ボードを用意した方がいいと思います。自分のボールの得点すら覚えていない人がいると思います。記録員が得点ボードも担当するということでいいと思います。

わが部の得点ボードは前前前部長が木工でつくったもので、修理をしながら今も使っています。市販品は1万円以上します。

90歳のGB部員が今後は区大会出場は無理と連絡してきた

2023年07月31日 | Weblog
横浜は炎天が延々と続いています。90歳のGB部員が、21日夜冷房をきった状態で寝たところ熱中症になり、次の朝、近所の人に助られ、救急車で病院に運ばれ、点滴を受けて、なんとか晩に帰宅可能な状態に回復した、現在はめまいがして歩行が不安定、今後は西洗公園での練習試合をのんびりと楽しみたいと電話で連絡してきました。

頑張りすぎと思うくらい気持ち元気の人で、GBに熱心です。打撃上手で、第1ゲートの通過率が高いので、大会では2番手を受けもってもらい、私が1番手をやり、コンビで攻撃力を上げるようにして区で優勝したこともあります。

90になっても第1ゲート通過率は高く、打撃のパターン化ができていますが、体力や思考力が落ちているので試合中動きがとまるようなことがあります。ゲートにひっかかり、転んでけがをしたことがあるが、ただ歩くだけで転んだことはありません。しかし、本人はふらつく、転ぶのが心配と言っています。

部員が少ないのでつい大会出場などお願いしてしまいますが、今後はやめます。本人が出ると言うときは、交代要員を連れていきます。

80歳の部員がいますが、体調不良でほとんどGB活動をやっていません。しかしこれまでの養生がよかったのか、8月19日の夏祭りのゲート通し遊びでは球拾いを担当すると言っていると彼の友人が私に言ってきました。嬉しい情報です。わが部では80歳は若い方です。

太極拳部の師範をやっている女性は、GBに時間を割けないと言っていますが、健康で運動神経のいい人です。1週間に1回でいいからGBをやり、GBを知ってほしいと説得を続けています。

わが部の存続を祈りながら、GB、GBと言って毎日を過ごしています。