EEKの紀行 春夏秋冬

紀行&散策を画像を交えた紹介です

松山ロープウェー街(大街道三丁目)・門前土曜夜市

2015年08月09日 | 伊予松山歴史散策
松山市内の小中学校が夏休みに入って22日目、半分過ぎました。期間は8月31日までです。小学校一年生は初めての夏休み、そして初めての通信簿を担任の先生から貰い、自分が学んだ成績をみて納得した生徒、努力の足りなかった生徒、二学期に意気込みを感じた生徒いろいろであったと思います。
大街道三丁目商店街では、7月4日から土曜夜市が開催され8月8日で最後の土曜夜市となります。最後の土曜夜市、低学年の子供たちは両親に連れられて、高学年の子供たちは5.6人のグループで浴衣を着て土曜夜市を楽しんでいました。
昨年から、ロープウェー街(大街道三丁目商店街)も歩行者天国として土曜夜市「門前土曜夜市」と名付けて開催!開催日は、7月4日(土)11日(土)18日(土)25日(土)8月8日(土)9日(日)は、星空ストリートライブ&松山まつり夜市が開催され、今年の夜市の行事は全て終了します。
銀天街商店&大街道一丁目、二丁目には立派なアーケードがありますが、大街道三丁目商店街にはアーケードがございませんが、その代り天空が見えて気分爽快な夜市が出来ます。
また、この商店街には、藩政時代伊予松山藩筆頭家老の屋敷があり、現在は松山東雲中・高等女学校となっており、校門は家老屋敷の門を模して立派な櫓門が再建されており女学生達は櫓門を潜って校舎に入ります。また直ぐ近くには、秋山好古・眞之の秋山兄弟生誕地もあります。
ロープウェー街が「頑張る商店街30選」に選ばれました。
経済産業省は、革新的な製品開発、サービスの創造や地域貢献・地域経済の活性化等、様々な分野で活躍している中小企業・小規模事業者・商店街の取組事例を「がんばる中小企業・小規模事業者300社」及び「がんばる商店街30選」として選定しました。
大街道三丁目商店街理事長さんとは顔馴染みなので昨夜カメラ持参で出掛けました。
沢山の夜店や、地元芸能人の路上演技披露等々で賑やかで外国人も楽しんでいました。
すると午後5時20分頃雷が鳴り、急激にゲリラ豪雨が風を伴い40分程降雨があり、主催者は中止を検討しましたが、お陰様で豪雨は止み一時間遅れで星空ストリートライブが開演することが出来ました。松山踊りで踊った各連の人達は素晴らしい音楽を楽しみながら次の演舞上に移動してました。
また、大街道三丁目入口、松山市大街道二丁目 5番地15(大街道内電車停留場前)ラフォーレ原宿・松山跡地に新施設「アエル 松山」が完成。8月8日、ホテル部門「カンデオホテルズ松山大街道」が先行オープン、同月26日に地上13階の商業複合施設「AEL MATSUYAMA(アエル松山)がオープンする。大街道二・三丁目周辺が一新されます。


昨年から開催された大街道三丁目「通称・ロープウエー街」門前土曜夜市のお知らせ横断幕。


ロープウエー街「門前土曜夜市」今年最後の開催準備もOKと行った時、午後5時過ぎゲリラ豪雨があり主催者は中止を検討したが40分程で止み1時間遅れで開演した。


ゲリラ豪雨があり思案の主催者。松山地方気象台は午後5時前にゲリラ豪雨警報を発令した。


急に襲ったゲリラ豪雨、無事治まり1時間遅れで星空ストリートライブが開演。
開演の挨拶をされる藤島大街道三丁目副理事長さん、(右側)左の男性は、素晴らしい歌を披露した。


星空コンサートで演奏するハワイアンバンド♪。


一番町交差点前、松山市内で一番人通りの多い場所です。


星空コンサートで次々に演奏者が変わり奏でる歌を聴き惚れる街頭者。


三丁目商店街「ロープウエー街」にある、松山東雲中・高等女学校の校門。それでこの通りで行う行事名を門前祭りと言っている。全国でも珍しい校門である。
藩政時代、伊予松山藩筆頭家老の屋敷跡。


豪雨も止み、門前祭を楽しむ市民達、中には県外から観光に来て夜市を楽しむ方々も居られた。


豪雨も止み、門前祭を楽しむ市民達。


松山東雲中・高等女学校の校門から東側80mの所に坂の上の雲の主人公「秋山好古、秋山眞之」兄弟の生誕地があります。
秋山兄弟生誕地は、平成17年1月18日整備事業は完成し一般公開をしております。


昨日から松山祭りが開催され大勢の連の踊り手が楽しげに踊っていました。


大街道二丁目商店街を華麗な衣装を身に着け踊る連の皆さん。


大街道三丁目入口、松山市大街道二丁目 5番地15(大街道市内電車停留場前)ラフォーレ原宿・松山跡地に新施設「アエル 松山」が完成。8月8日、ホテル部門「カンデオホテルズ松山大街道」が先行オープンした。同月26日に地上13階の商業複合施設「AEL MATSUYAMA(アエル松山)がオープンする。大街道二・三丁目周辺が一新されます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松山祭り 三津浜花火大会 | トップ | 光のお持て成しin松山城 第... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伊予松山歴史散策」カテゴリの最新記事