EEKの紀行 春夏秋冬

紀行&散策を画像を交えた紹介です

松山に誕生した「子規の庭」3

2015年04月30日 | 伊予松山歴史散策
子規が生誕した松山市に子規の庭と題した小規模の庭が創園されている。
今回紹介いたします庭は、道後温泉街にあるホテル宝荘の玄関を入ると正面に扁額があり、その左側に3月に造園された「子規の庭」があります。
昨日、広島市から観光に来られました若いご夫婦をご案内いたしました。
埃をかぶっていた子規のレリーフに光をあて、三島直筆の書をモチーフに小さい坪庭ですが、「子規の庭・宝荘」が完成しましたと伺いました。
画像は、3月新しく創園された「子規の庭」です。平成27年4月29日撮影。


平成27年3月創園され道後温泉街、三つ目となる「子規の庭」で場所は、ホテル宝荘にあります。


子規の庭には、子規の代表句「春や昔十五万石の城下かな」の句碑と子規の肖像画があります。
春や昔十五万石の城下かな・・の句は、正岡子規が、明治28年春、日清戦争の従軍記者として出征するため,東京から一時帰省した時に詠んだ句です。松山市内には、数多くの句碑が建っていますが、この句碑は4ヶ所あります。
1つは、JR松山駅前に大きな句碑。
2つ目は、子規記念博物館敷地の句碑。
3つ目は、四国電力和気太陽光発電所の句碑。
4つ目が、ホテル宝荘にあります句碑です。


昨日ご案内しました広島市からお越しになったご夫婦です。


正面玄関に掲示してある扁額で、揮毫してある言葉を基軸にして、今回子規の庭として創園したそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする