ラジオ爺の道楽三昧

原発放射能汚染により素人百姓・孫専科を奪われ、病で蕎麦打ちも廃業。最後に残ったアマチュア無線と男の料理の細々生存証明。

12月のBand/Mode New Entity

2013年12月31日 | アマチュア無線
           
先月までのFBなCondxは嘘の様に消え去ってしまい、弱小局で受信能力の劣る当局にとっては再び厳しい現実「聴こえないものは出来ない」が訪れて「ノイズさえ無ければ」「エレメントがあと一本あったら」と残念のオウム返しで、特にLong Passの微弱信号になるとエコーもかかってしまうから、全くお手上げになってしまう。
今月のBand Newは無くJ79WTA(Dominica)20mRTTYのMode Newだけだった。

ゆく年くる年

2013年12月31日 | その他
 
                     
 
                     
半世紀以上も続く「ゆく年くる年」TV中継放送は、現役時代には中継現場スタッフとして16回も関って来た思い出も多い懐かしい番組だ。
未だに相も変らぬ構成と演出も何故かこの番組だけは素直になれて、リタイアー後は毎年欠かさず視聴して、除夜の鐘を耳にしながら一年を振り返り新たな年を迎える。
孫達の自主避難先を何時戻るかも難題ではあったが、我が生き甲斐最優先の道楽、原発事故放射能汚染を引き金に「孫専科」と「素人百姓」を奪われ、遂に今春には老朽化に因る病が発覚して10年間の「手打ちそば打ち」も廃業となった。
近年はようやくどんな粉でも感で打てる様になり、師匠(先生)の下でカルチャースクールやそば打ち体験教室の講師も務めて、大勢の人達と触合いが出来ていたのに、突然全てを失い、一時は失意のどん底まで落込んでしまった。しかし、完治する事は難しいと宣告された事から決断は以外に早く、今後は最後に残った我が人生の原点「アマチュア無線」とリタイアー直後3年習った料理「男の料理」を糧に静かな余生を送る事が最善策となってしまった。

年越しそば

2013年12月31日 | 手打ち蕎麦打ち
          
昨日午後、福島手打ちそば研究会の大先輩Wさんがそばを届けてくれた。
自分が打てなくなって以来「珍しい粉を入手した」と言っては何度も頂戴していたが、この多忙な時期に今年は予定外の自分の分まで気を使って頂き本当に申し訳なかった。
そのそば、孫達は今夜は父親の実家で過ごすので、自分達の昼食に温かい肉そばとして、年越しそばの意味も再確認しながら賞味させていただいた。
若しWさんの配慮が無かったら、愚息が旅先で求めて来た信州田舎そばで済ませるところだったが、粉の産地も明確なしかも熟練した腕前の手打ちは、並みの蕎麦屋では決して味わう事の出来ない美味!だった。そして昨年まで配っていた家では「どんなそばを口にしているのかなー」と申し訳なさも感じた年越しそばだった。

おせち料理

2013年12月30日 | 男の料理
          
昨年までは明日午前中の二日間は年越しそばを打っていたが、春以降二度と打てない身体になり、その代わりに自分が作っていたおせちの品数を増やす事にした。
午前中材料の調達を済ませて、午後昨夜から準備していた黒豆を煮ながら、大根のなますと栗きんとんを作った。
明日は何を作るか気分次第の勝手気ままな料理人だが、三年習った基礎とWebのレシピ検索を活用すれば並みの物は作れる、料理が義務の女房とは異なる常に道楽の気楽な稼業なのだ。
夕方今日出来た品だけ孫達に届けてきたが、黒豆はどうやら×らしい。
「何が好き?」と聞いたら「チキンライスかハンバーグ」だそうだ。チキンライスは昨夕食に炊き込みチキンライスにして届けたし、明日は大人が主役の大晦日、孫達の好みはパスして後日に。

Arrived QSL

2013年12月30日 | アマチュア無線
          
J69MV(St.Lucia)-12mSSB,LZ8E(Bulgaria)-40mRTTY,TN2MS(Congo)-17mCW Band/Mode NewのQSLが届いた。
TZ6BB(Mali)-20,15,10mCWはNewではなかったが、QSL MgrがW3HNKだったのでつい惰性で請求してしまった。
雑魚のLZ、昔はビューローでたくさん届いたが、近年は何故かダイレクトで請求してもLZ1JZ,LZ1ND,LZ1RGM,LZ2JAなどは“ナシノツブテ”で、このLZ8Eも二年越し二度目の請求でやっと届いた。
今年はこれが最後のQSLになったが、年間のBand/Mode Newは80m+4,40m+3,30m+7,20m+1,17m+9,15m+2,12m+16,10m+10,RTTY+17Entityと昨年並みの成果だったが、来年もこんな具合に増えてくれれば、生存中にDXCC Challenge2500も夢ではなく“三途の川の通行手形”に出来るかも。

年越しそば

2013年12月28日 | 手打ち蕎麦打ち
          
愚息が旅先の長野からお土産だと言って、半生の信州田舎そば12人前を買ってきた。
茹で時間が4~5分と表示されているから限りなくそばに近いうどん?なのだろうが、早速試食してみると「これが田舎そばだ!」と信じればそれなりの味覚で楽しめたから面白い。
今年の年越しそばは11年ぶりに自分の打った手打ちそばでは無くなってしまったが、そば打ちが出来なくなってしまった親父への息子の配慮?に素直に従い、大晦日はこの田舎そばを味わいながら新年を迎える事にした。


年賀状

2013年12月24日 | その他
          
ようやく年賀状の作成と印刷も終了して夕方投函した。
近年はメールによる電子年賀状も徐々に増えてきたが、そのほぼ半数は郵便でも届くから、自分同様“完全電子化”に一抹の不安を抱く人達なのかなーと思う。
結局電子年賀状は二重手間で自分から送信する事はもう止めてしまったが、無線道楽の業務日誌はバックアップを取りながらも未だに紙の業務日誌へ記帳継続中で、後輩からは「PCを使う意味が無い」と何度も忠告されたダメアナログ人間なのだ。

爺の家

2013年12月23日 | 撮影編集孫専科
 
                   
 
                   
午後孫達が遊びに来た。皆成長した証なのか、何故か今回は走り廻る事も無く、男組はカード遊びと新幹線プラレールで、女組はこたつに入りデズニーランドの思い出や明日来るサンタの話題で夕方まで過ごした。
サンタのプレゼントは何を頼んだのか聞いてみたが、それぞれが高価な物のらしく、全て希望を満たすと親は結構な散財になりそうだ。
四年生の里菜「どんなサンタさんが来るのか寝ないで待っているかなー」と、愛実は「寝た時でないと来ないから本当のサンタさんは誰も見たことが無いんだよ」その言葉とニュアンスは既に正体は熟知して、里菜は疑問を抱きながらも信じている様子だった。
我が娘は幼稚園の時「リカちゃんの靴をたのむんだ」と言っていたので、安物で大助かりだったが、朝起きると枕元には包装紙だけで靴が無い。どうしたんだろうと自分達の会話に、目を覚まして起き上がった娘の両足にはリカちゃんの靴、よほど嬉しかったのだろう。今でも残る懐かしい身代わりサンタの強烈な思い出だ。

帰福

2013年12月21日 | 原発事故
          
宇治市へ自主避難中の孫達が今日から冬休みに入り一時帰福した。
長女愛実の三学期から第一小学校へ復学して旧友達と一緒に卒業して第一中学校へ入学する願いは、下の三人が余にも宇治の生活に馴染んでしまい叶えられなかった様だ。
夜は爺の家よりびっくりドンキーが好いと前回同様初日に歓迎会、爺達の手間は省けて大助かりも、何となく離れて行く感じは成長の証かと正直一抹の寂しさも感じてしまった。
愛実の件は第一小中校両教頭先生の助言もいただき決定したそうで、夕方には中合デパートで特例で制服の注文も済ませてきたと本人も満足気だった。

Arrived QSL

2013年12月20日 | アマチュア無線
 
                  
昨夜からの雨は、明け方には水分の含んだ大粒の雪に変わり、今年二度目の雪降りになった。
10時過ぎにはみぞれまじりの雨になったが、こんな悪天候の中でも郵便配達に休みは無く、有難い事に午後、先月運用されたJ34J(Grenada)-40mCW/30mCWとJ87GU(St.Vincent)-40mCW/17mRTTY/12mCW Band/Mode NewのQSLが配達された。