ラジオ爺の道楽三昧

原発放射能汚染により素人百姓・孫専科を奪われ、病で蕎麦打ちも廃業。最後に残ったアマチュア無線と男の料理の細々生存証明。

4月のBand/Mode New Entity

2013年04月30日 | アマチュア無線
          
春型のコンデションにも恵まれて結構楽しむ事が出来たが、相変らずアンテナの非力さは否めずBand Newでは無いものの多くの局を逃してしまった。
そんな中でBand NewはET3AA(Ethiopia)10mSSBのみだったが、マグロ釣りトローリングが主目的のADXA仲間のV63DX(JA7HMZ) V63T(JA7GYP)と6m運用主目的の職場の同僚だった9N7SZ(JA9LSZ)とも15/12mでQSO出来たので満足した1ヵ月だったかな。

道具と決別

2013年04月28日 | 手打ち蕎麦打ち
           
今日は安達町のJM7OLWさん宅の裏山の桜の下で無線仲間恒例の花見会。JR安達駅から片道約1.3Kmの歩行も困難になってしまい、マイカー或いは仲間の車で同乗も考えたが、朝の体調から判断して断念した。
昨日、10年程愛用して来たそば打ち道具を全てを処分した。
道具類は先生の良心的な方針に従い、途中で挫折しても負担にならない最小限の物でスタートして、レベルアップに合わせて包丁と延し棒一本を更新していた。男の料理等他には転用も出来ないので燃えないゴミで処分とも考えたが、先生と相談してそば打ち教室に希望者がいれば利用してもらう事にした。
一部記念にでもと思ったが、物が残れば未練も残る。何とも不本意ではあったが、これで二度とは出来ないそば打ちとは完全に決別、同時に多くの良き仲間も失ってしまった。

ブログ本

2013年04月23日 | その他
 
                   
頭の体操ボケ防止を目的に始めたブログ、近年では疎遠になってしまった友人や現役時代の同僚達への生存の証も兼ねていた。そんなブログ、電子保存(バックアップ)も可能だが、アナログ人間には馴染めず業者の遠謀にもハマッテしまい、昨年分を7冊目のブログ本として一週間前に発注して今日届いた。
三日坊主の自分がこれまで続くとは全く思わなかったが、あと2年半、何とか10冊までは挑戦したいと思う。
今朝5Z4/EA4ATI(Kenya)18.070MHzCWでパイルアップ、JA'sにも時々Call BackされてBand Newでもあったので20分ほど粘ったが、7時ジャストで予告無しに信号は途絶えてしまった。情報によると12月まで滞在するらしいので、何れチャンスは巡って来るだろう。


そば打ち完全廃業

2013年04月22日 | 手打ち蕎麦打ち
            
そば打ちを習おうとした当時は全国的にも大ブームだった様で、ここふくしま社会保険センターでは予約受付午前8時、申込手続は10時と案内されて1時間前に並んだが、自分の10人ほど前で定員に達してしまった。
早い人達は5時から並んでいたそうで「あんたも暇人なんだから早く来ないとダメなんだよ」と言われて、半年後には6時から並んだ。
定員は13・15・18時の各コース20名、修養年限2年の卒業や中退者の補充で応募数は一定せず時の運。自分は最後から2番目の幸運を得て修業に励んだが、2年後も自分の技に不安を抱き“自由課題研究生”として更に1年留年した。
ここは他の教室と異なりマンツーマン指導が特徴で、その後は先生から免許?の白衣が与えられて講師の一員として残り、半年後には講師陣や卒業生有志で発足した“福島手打そば研究会”へ入会して研究会の他ボランテア活動等にも今日まで積極的に参加して来た。
            
そば打ちを始めて10年。通称“更科の菅野さん”の技に近ずきたいと、自分は福島市の特産品信夫山のゆずを使った“ゆず切”を追求し続けて邪道ではあったが、誰よりも自負出来る“ゆず切”を完成して、また最近ではどんな粉でも加水量は感で打てる様になりようやく一人前になれたかなと思っていた。しかし、何と皮肉にも3月22日のOB会初のお披露目でのアクシデントが“我がそば打ち最後の花道”になろうとは思いもよらなかった。
昨日判明した精密検査の結果「三尖弁閉鎖不全症(心臓弁膜症)」と診断され、心臓から肺へ血液を送る弁が閉まりきらず血液が逆流しているのだそうだ。
現状は比較的軽症で手術までは必要なく、ただ完治する事は無く現状維持か進行を止めるだけで、投薬により心臓の腫れがひいてくれば弁の閉まりも少しは改善されるが、運動は厳禁安静を保つ事と診断された。
症状は少し改善されて、日常の買い物位の行動は許可を得たのでマイカーで出掛けているが、重い物も持てなくなり店内ではカートを押して歩くていたらく、そば打ちはもう二度と出来ない身体になってしまった。
何とも不本意だが、師匠(先生)や仲間に支えられて楽しんで来た“手打そば打ち”これで完全廃業となってしまった。無念!

名残雪

2013年04月21日 | その他
  
           
                   
季節外れの名残雪、5月に降った記憶もあり決して珍しい事でもなかったが、近年の天気予報は正確で、昨夜からの雨は何時頃からか雪に変わり、朝眼を覚ますと水分を含んだ大粒の雪が降り続いていた。
朝起きて一時間程はお茶を飲みながらアマチュア無線を日課にしているが、今朝はスノーノイズがN=9++でギブアップ、ラジオ聴取に変えてしまった。
PCを開いてDXSCAPEや他局のブログを覗きながらもラジオと同様に内容は“上の空”、高下駄を常用していた高校時代、こんな雪の中で汽車から降りて50mも歩くと、二枚歯の間で大きな雪団子の塊になり歩行困難、約2kmの道を裸足で学校へたどり着いた事を何故か懐かしく思い出してしまった。
イルカが歌った「名残雪」の情景だったら良かったのに、お袋の忠告「今日は長靴で行け」に反発してしまった罰当たりの結末だった。

PC終焉

2013年04月18日 | アマチュア無線
            
3ヵ月前に壊れてしまったSONY PCV-53G/BP。WindowsXPでしか使えないソフトをまだ多用していたので、Yahooオークションで同機種を4,100円で落札、アマチュア精神を発揮してお互いに良いと推察されたパーツを組合わせて一台にまとめ上げた。
一週間前までは何の問題も無く順調に動作していたが、インターネット運用中にエラー発生、以後開けなくなってしまった。原因はHDDのクラッシュだったが、何故かリカバリーが出来てしまった。処分は再びPC DEPOT福島西店へ持込み、データ消去済みと云う事で処分料は無料の100円買取だった。発売から確か12~3年、11年も使っていたのだから我ながら感心してしまった。
孫達のMiniDVの編集とDVD化は未完成で頓挫した。愚息の廃棄したWindows Vistaが主力になったので、新たな編集ソフトを探して孫達には何とか完成品を残したいと思う。

春の庭

2013年04月17日 | その他
  
                   
  
                   
我が家の猫の額ほどの庭と東側の幅50cmほどのガス水道管埋設の地面のチューリップが満開になった。毎年新球根に植え替えればきれいな花が見れるのだが、1/3ほどしか植え替えないのでこんな程度で一週間は楽しめる様だ。
他には水仙も植えてあるが、育ちが悪く未だに花芽が出ないので、多分土地が合わないのだと思う。
チューリップが終わると間もなく牡丹の花が満開になり、その後我が家の花壇は初秋までは一休みになる。四季を通じて楽しめれば良いのだが、狭い土地なので期間は短くても一気に楽しんだ方が得策かなと、良いアイデアは浮かばない。

かぼちゃのお汁粉

2013年04月15日 | 男の料理
  
                    
昔「テレビ総白知化」なんて叫ばれて番組の質が問われた時代があったが、現在はそれ以下と感じられて、生涯番組制作を生業として来たOBとしては何とも辛い。
そんな訳でTVもニュース以外真面目に視聴する事も無くなったが、何時だったか風呂あがりに偶々目にしたのが“秘密のケンミンSHOW”だった。各県代表のタレントを数多く集めて、みのもんたの司会でその日に採り上げた県の県民性や食べ物等、他県人の知られざる秘密を暴露して行くもので、他のバライティー番組とは一線を隔した真面目なものだった。
この時は北海道で、北海道県民のお汁粉は餅や白玉では無く、何の不思議もなく特産物のかぼちゃが使われているそうで、スタジオでは全員で試食、皆が「これは美味い」と言っていた。
一昨日正月に残した小豆が出てきたので、買い置きしたニュージランド産かぼちゃもあったので、昨日一晩水に浸した小豆を煮て“かぼちゃのお汁粉”を再現した。
かぼちゃは料理教室で習った和食の煮方を忠実に実行、ただ面倒なので煮崩れ防止と見栄えの面取りはしなかったが、このままでも和食の膳に一品として加えられる物。かぼちゃが煮あがったところでお汁粉の鍋に投入して2分ほど加熱して完成した。
お汁粉に違いはなかったが「どう見ても冬至に食べる福島の郷土料理“冬至かぼちゃ”の餡がスープ状になっただけ」と評価はイマイチだった。

Arrived QSL

2013年04月13日 | アマチュア無線
            
OQRSで請求していた5X8C(Uganda)20mCW/12mRTTY,9U4U(Burundi)40mCW Band/Mode New EntityのQSLが届いた。
5X、昔20mをメインに遊んでいたのに今頃Newだったなんて驚いてしまったが、整理簿の管理も時として、ボケも最近はこんな形で発覚してしまうから嫌になる。
今朝TZ6BB(Mali)14.018MHzCWでパイルアップになっていたので今月初めて電波を出した。信号は驚く程の強さでSメーターは9もはみ出し、ダイポール並みの我がアンテナでもあまり苦労しなかったので、サボっている間にお空のコンデションはすっかり春型になっていた様だ。

桜満開

2013年04月09日 | その他
  
                    
昨夜からの台風並の強風も止み早朝から雲一つ無い素晴しい快晴になった。
市内の桜も満開になり、我家から一番近場の片道600m程の阿武隈川支流大森川の土手と第一中学校グランドの間にある通称“一中の桜”を見て来た。
福島市のシンボル“吾妻山の雪うさぎ”今年は大雪だったのにも関らず例年になく痩せ細ってしまった感じだ。夕方のローカルTVニュースでは謎解きをしていて、気象台担当者の見解では火山活動が活発で山肌の温度が上昇した訳では無く、地球温暖化により現地は例年の一ヶ月後位の気温だそうだ。それにしても原発事故前だったら、今頃はこんな素晴しい風景の下で素人百姓の作業に精魂を込めていたのに、今は思い出だけで何とも悲しい。
中学校も昨日は入学式で、自分が居る間にも担任の引率で新入生達が現れて桜の下でホームルーム?何とも和やかな雰囲気がいっぱいで、何故か自分まで幸せを感じてしまった。