おやじ特別便

ひまじんおやじの日常

燻製チーズ

2015-09-24 18:27:19 | 食・レシピ

【今日の いただきもの】

ワシの妹の旦那は東京の人である。

結婚する相手の人は東京の人だと聞いた時、スゲー大都会ジャン、と思ったが

東京は東京でも山家(やまが)育ちだと聞いて、そういえば東京都にもどえりゃあ山奥もあると再確認した思い出がある。

青梅のさらに山奥で、普段の足はケーブルカーのみと言った人里離れた別天地、西武球場や新宿の夜景が見られるほどに標高の高い、代わりに土地価格が〇〇な所の生まれである。

先日の連休に里帰りをしてきたそうだ。

そこのお土産

手づくりの味「くんせい 桜チップ100%使用 チーズ」である。

ワシが燻製を趣味にしていて、たまにはおすそ分けをするので「兄ちゃんきっと好きかも」と買ってきてくれたに違いない。

さっそく賞味する。

こう言っては何だが、燻製にするとなんでも美味しくなる。

これも期待は裏切られなかった。つまり、うめー。

東京都西多摩郡日の出町、(有)みやび工房 製造販売だ。

 

おっ!日の出町と言えば元内閣総理大臣 中曽根康弘の日の出山荘のあるところだな、とピンと来た。

ロンヤス関係の「ロナルド・レーガン米大統領」と日米首脳会談をしたところだ。

ゴルバチョフもここにお呼ばれに来ていると記憶がある。

そんなことが無ければ日の出町も全国的には知られなかった小さな村であると思うよ。

 

この燻製チーズを売っている所は「大多摩うまいもの館」という所で、秋川街道を少しそれたところにある。

そんな細い、地元しか知らないような道を通ったなど妹がしたはずはない。

きっと旦那が選んだ道だろう、なにせ渋滞のケツにトロトロ捕まっている事が嫌いで

常に遠回りでも空いている道を選ぶ、と言う「我が道」の求道者であるからなあ。

(これ本人が読んだらマズイぞ)    彼を知る人々はワシの意見に投票してくれると思うが。

 

ごちそうさまでした。また帰省して土産を頼む。

 

 

 


IKEAでお買い物

2015-09-23 11:47:50 | 日記

【今日の 一人掛け】

いけやクン、とうとう行きましたよイケアですよ。

久々に(久々とはどのぐらいの期間の事を言うのか知らないが)海老名の孫に会いに行った。

次の日、前から行ってみたい場所ベストテンのうち、スエーデンの家具屋IKEAに案内していただけることになった。

「コストコ」には前回行ったのだ。

海老名から一般県道を横浜方面に走ること1時間30分ほど、遠い!思った以上。

遠いはずだよ、後から調べたら新横浜駅の近所だ、しかも、途中には横浜動物園ズーラシアがあって

この日は4連休の真っただ中、片側2車線の左側は動物園入場の車で大渋滞。田舎者でこちらはそんなこと知らないから、渋滞の列にしばらく並んでいたが、しびれを切らして右車線へ変わったらそれが分った。「なーんだもっと前から右車線の方が良かったジャン」

やっとたどり着いた。新横浜駅から無料のシャトルバスがある。

建物がデカイ!客が大勢いる!漁村市に住んでいると、こういった超大規模店舗にはションベン漏らすほどの驚きだ。コストコもそうだった。

この店舗を維持するだけでも莫大な金額がかかるだろうなあ、相当売らねばならんなあ。心配してしまう。他人事ながらそう思う心の小さなワシである。

 

2階がショールームになっていて、各ブースごと色々なシチュエーションの部屋があり、自分の好きな雰囲気の部屋を見つけたら、そこに展示してある買いたくなった家具などの(小物も含む)番号と棚番号を備え付けのメモ用紙と備え付けの鉛筆でメモして1階に行くと

1階の半分ほどが倉庫になっていて、自分で、買いたいとメモした番号の商品を捜してカートに入れてレジに行く。

その前に2階にレストランがありここで食事を。

4連休の真ん中なのでここも客が満タン、長い列に並び、並行してレストラン内を空きテーブルを捜して歩くも空席が無い!無い!開店前はだだっ広い店内だろうがひと・ひと・ひと。食事が終わりがけの家族に「次座らせて下さいね」と外交交渉をしないとテーブルの確保が困難である。

 

◆前からネットで興味を持っていた個人用のソファーを購入した。

これ欲しかったんだ。

本日朝からさっそく組み立てた。

イケアの家具が安いわけの一つには「自分で組み立てる」事があるだろう。その他「倉庫から自分で運ぶ」や「スエーデンの会社だが製造は中国など」や大規模にして「全世界でたくさん売る」などだ。

箱には椅子の部品が上手に詰まっている。説明書は文字の読めない者でも心配ないように世界共通ので描いてある。あと数字ね。

部品をほぞに差し込んで6角ボルトナットで締めて行くだけ。

この付属のヘキサゴンレンチが優れもので、クランク状になっているのでくるくると回していくだけ、締め付けトルクも十分で、気をつけないと締めすぎる恐れあり。

イケアの家具が安い理由もう一つ。 精度が悪い、これで正規に組み立て後の写真。すきまが・・・・

国産家具ならこれは「おい、これじゃあお客に買って貰えんだろう、廃棄だ廃棄」となるところ。

まあ、安いからええジャン。

と言っている間に

フレーム完成

あとは別売りのクッションをつけて出来あがり。

「ちょっとお、部屋が狭くなったじゃないの」と連れ合いに言われそうだが。

買っちまったら、こっちのもの。

「ちょっと大きいかなあ」と思うが黙っていよう。

 

 

 

 

 


コンビーフを作る その2

2015-09-20 15:02:02 | 食・レシピ

【今日の 塩分過多】

8日に牛肉を漬け込んで今日で11日目、冷蔵庫から取り出して

朝から流水に漬け、塩出しをする。

漬け込みを終わった肉

時々塩加減を見るために味を確かめる。1時間半ほどで「よしこれならいける」

ゴーサインが出たので (ワシ自身の発令だけど) 蒸しを始める。

蒸しかげんなど全然分らないので、とにかく肉の中心温度が80度ほどになればよかろうと勝手に決める。

74度だ、もうチョイだな。

大変大変、味を確かめると「しょっぱーい」これはしまった塩抜きをしくじった。

少しでも塩分を無くそうと、湯に入れて少し茹でてみるとするか

茹でると肉のうまみが湯に溶け出るよと連れ合いが忠告したが

高血圧のワシは高塩分には勝てない。抜け出た旨みと塩分の入ったスープは連れ合いが再利用するであろう。

食べ物は絶対に捨てない人だからな。

塩分を抜くために隠し包丁を入れる。  ( 隠してねえよ)

数分茹でて出来あがり

コンビーフの缶詰めみたいに「身をほぐすことにした」ホントはざく切りでも良いようだが・・・・・

『ほぐした肉がコンビーフである』と日本人は皆そう思っているんでないか?

本当は台形の缶に入れたいところ、そんなものは無いので瓶詰にする。

600gも材料を使ったのに瓶に3本しか取れなかった。結構高価である、牛肉だぞギュウニク。

【今日の ラグビーワールドカップ】

イングランドでいよいよ始まった。

初戦は対南アフリカ、過去2回も優勝している強豪チーム、対する日本はワールドカップには8回も出てるのにいまだ1勝しかしていない弱小。

始まってすぐに相手のペナルティーで五郎丸のゴールキックが決まり、ワシはそれだけで涙。

日本最初のトライが決まった時は感涙。(同じ意味を難しい言葉で表現する)

後半70分ほどから試合が俄然面白くなって

いやそれまでも一進一退のとても良い内容であったが・・・・

80分過ぎて、(つまりノーサイドの笛が鳴るのが80分だが試合の展開上少し延長したので80分過ぎね)

日本のトライが決まった時は

TVの前でいてもたってもいられなくなった、(いたけど)   歴史に残る10分間だ。

戦前は、この試合が南アフリカの練習試合にならなければよいがと言う新聞もあったほど、彼我の差が大きいと言われていたのだぞ。

34対32で勝ちましたよ。涙の勝利。ニッポンおめでとうございます。

ワシなど、もうこれで後の試合全部負けたって良いじゃんと思うほどの息をのむ内容。

次はスコットランド戦。

 

 

 


サイエンスショー

2015-09-19 19:08:03 | 日記

【今日の 快い疲労】

某 幼稚園から大学院まで一貫した教育の、有名大学高校・中学のホールで「飛ぶ」をテーマにしてサイエンスショーを行った。

と言ってもワシら3人は午前1回午後1回のそれぞれ30分のショーであって

午後一番のショーの付けたしみたいなもん。

そのメインとなるショーは東京大学でも教鞭を取っている御仁。

ケイコさんに言わせると「ものすごい人」らしいが、ワシはその方面は暗く「なんでえ、ただの小声のジイサンじゃん」

学校側も、ワシらと待遇が天と地ほど異なる。

フン!ワシらはどうせ市立科学館のボランテイア仲間ですよーだ。

 

のっけから苦情を言ったが、こういったのは良くないぞワシ。

 

昨日、ショーの前日に当たりリハーサルを行うが、これが全くの失敗リハ

ドラえもんは空に浮かばないわ、翼の風洞実験で使う扇風機はなぜか強い風を送ってくれないわ。

わしが説明の順序を間違うわと、もうサンザンであって、明日(本日のこと)の本番がどえりゃあ心配になった。

 

さて本日。

いいとこあるじゃん、一緒にショーをするケイコさんもサワさんも家から扇風機を持ってきてくれた。これには感謝感謝である。

 

705名収容の大ホールに最初の回は20人ほどの観客、やる気でねー。

午後の回はまあ何とか80人ほど。

ワシぐらいの大物にもなると(冒頭の愚痴と違ってきたか?)、聞いてくれる人が大勢いるほどにやる気が出るのであるがしようがねえ。

午前の回を見ていた科学館の館長やケイコさんから「あなた話が長すぎるわよ、あそこはもっと短い方が良いわ」と有難いご指導ご鞭撻をいただき、その通りに話を進める。指導のとおりやったつもりであるが、ワシはもっと話したい、話したい、の気持ちを押さえきれたか分らない。

風洞実験も扇風機のおかげで上々の出来。最後のメインイベントのソーラーバルーンもまあまあ浮いて観客の反応もまずまず。

小人数ではあったがそれなりに和気藹々(わきあいあい)とした雰囲気作りが出来てショーは見事に成功した。

科学館の観客と年齢構成が異なるが、少し年齢が高い人向けの内容にしてワシの心づかいの細やかさが出たショーであった。

誰んれも言ってくれないからワシ自身で本音を吐露しておくことにする。  良いのだワシのブログだから。

 

終わってみると「おもしろかった」

快い疲労があって「サイエンスショーはやめられないぞ」

サワさん、ケイコさんお疲れさまでした。またやろうぜ。

 

 

 

 


3000億円とも

2015-09-18 19:46:05 | 日記

【今日の 無駄遣い】

財務省が、10%に値上げする消費税のうち飲食料品については免除するとするなら

(これは公明党が軽減せよと強く言っているため)

この方法があるよと言った方法がえーかげんだ。

 

国民は、マイナンバーカードを持ち、飲食料品を買う時にこれを提示する。

小売店は、このために備えたカード読み取り機で、飲食料品分だけの値段を読み取り

このために組織する国の団体にネットか何かで送信し

国の組織は個人ごとに集計し、その金を還付するだって。

これにかかる費用が3000億円とも言われている。

 

低所得者に配慮した方法だと言うが、還付には上限を設け、一人当たり4000円だそうだ。

低所得者の支出は年間でも20万円を超えているそうなので

低所得者でも20万円×2%として4000円である。

すなわち高額所得者でも低所得者でも4000円である。

 

先日の新聞の投書欄を読んでなるほどと思った。

国民に負担を強いて、年間4000円還付するのなら

このためのカード読み取り機も、還付のためのシステム(機構)も、そのための人件費もいらない方法がある。

全国民に年間4000円配ったらどうですか。

 

そうだそうだ!

◆ ワシは年間4000円などいらんわい!年間4000円払って国債を早く償還したほうが子孫のためになる。

ワシャそっちの方が心配だ。

ところで猛烈な批判を浴びた新国立競技場にかかる費用が2500億円だったよなあ。これを超えているのだぞ。

しかも機構の維持に年間1000億円とか言われておる。どうする?話半分でも500億だぞ。(裏付けはありませんです。はい)

◆ 飲食料品の区分けも、絶対にグレーな部分がある様に思えてくる。たとえば食玩など。あれはどうする自動販売機。

グルコサミンなどのサプリメントはどうだ。オロナミンCは?料理酒は?