おやじ特別便

ひまじんおやじの日常

駅前ホテルの駐車場

2014-07-31 20:08:24 | 日記・エッセイ・コラム
【今日の 目立ち車】

今朝の駅前ホテルの駐車場に止めてあった
へんてこ車
なんじゃこれは

P1000088

Zespri Kiwifruitと車体に書いてある。

家に帰って調べたところ
ゼスプリと言うニュージーランドの会社
キウイフルーツを商っているようだ。

会社のHPはこちら

別に縁もゆかりもないけれど
近頃はネタ不足でね。

帰省中の娘(既婚)に「ゼスプリって知ってる?」
聞いたらば「普通に売ってるじゃん」

そうですか。





夏休み

2014-07-27 12:27:45 | 日記・エッセイ・コラム

連日暑いってもんじゃなく暑い!
先日は、夜TVを見ていて体調が悪くなり
昼間の汗だらけの体のくせに
風呂へも入らずに寝てしまった。
清潔好きなワシ?が珍しいこともあるのだ。

孫が幼稚園の夏休みで
帰省した。
付属で付いてきたその親も帰省。

いつもは閑静な我が家も
あっという間に喧噪のなかである。
たった2人の児童なのに
やかましいことこの上ない。
P7261519

ワシが普段見ているTV番組と
付属の親の、みたい番組が異なるので
録画先のハードディスクも容量が残り少なくなってくる予感がする。

なので、HDDにため込んだ中から
放り込んでいたままの番組を消去またはBDにダビングする。

まずは連れ合いの”重要保存版”である
タイガースの再結成ライブ版をコピーする。

P7271572

小太りのジュリーが歌っているぞ。
決して消去しないでくれと言われているので慎重にコピーする。

P7271573

コピーは無事に終了。

P7271571

めでたしめでたし。この後ファイナライズと言う作業をして
どの機械でも再生されるようにする。
これをするとこの盤には別の画像が録画できなくなる

ファイナライズしてヤレヤレと思ったのもつかの間
小太りの沢田のライブがもう1番組あった。

ああ、高価なBDを
もう一枚使わなけりゃならん。もったいない
先に気付けりゃあ良かった
そしたら1枚のBDに録画できたのに。

「ただいまー」公園に行っていた怪獣たちが
もう帰ってきた。あと5分遅かったら
すべての作業が終了したのに。
見つかる前に片づけ片づけ。

見つかったら、どうしようもなくなるからなあ。





危険ドラッグ

2014-07-23 11:07:52 | 日記・エッセイ・コラム
【今日の 新語】

これまで「脱法ハーブ」と言われていたものを
「脱法」では違法か合法か、どっちつかずな曖昧な言葉であるということと
「ハーブ」では体や精神に良い影響をもたらす感じがする。
と言ったことで、批判が高まっていた。

警察庁と、厚生労働省が「脱法ドラッグ」の新たな名称を募集していたが
2万件近くの応募があったそうだ。

そして決まった名前が「危険ドラッグ」だそうだ。昨日(7月22日)決定された。
さっそく昨日のNHKニュースで
(特別に視聴者に何の断わりもなく)「危険ドラッグ」と(昔からそうであったように)使っていた。

それでワシは最初は危険ドラッグって何のことかわからずに、ああ、そういうものもあるのだな
と聞き流しそうになったが、一応画面を撮影したつもり。
ブログ用に使えるな、と思ったが果たしてSDカードには記録されていなかった。残念

「危険ドラッグ」と言う言葉には何の新鮮味もないが
まあ、肯定的に受け止めておこう。

昔、都内を走る電車を総括してそれまで「国電」と言っていたのを、JRに、つまり国有鉄道から民営鉄道に変えた時
国電じゃあ違うだろうという事で、民間から愛称を募集して「E電」(イーデン)と呼ぶことにしたが。
誰もE電とは呼ばれなかった。今はそんなことがあったことすら忘れちまっているだろう。

「オレオレ詐欺」も、同様のもっと手の込んだ詐欺が多発したので
オレオレでもないだろうと、名称を警視庁が募集したことがあったが
これは記憶に新しい。
決まった言葉はここに書くのも恥ずかしいが「かあさん助けて詐欺」

誰も言わないよそんな言葉、と思ったが
それから数年経過したが、誰も言わない。

それに比べれば「危険ドラッグ」はまあまあ浸透するのでないか。
良い子のみんな、お店に買いに行くときは迷わず
「危険ドラッグ」くださいと言おう。

ネーミングがとても大事だという事はワシは常に感じている。

川越し市の大井川左岸にある緑地沿いの堤防上の道路は
愛称「大井川スポーツ通り」と昔決めたが
誰一人言わない。そんな歴史的事実があったことすら
今では誰も覚えていない。

口に出して恥ずかしいと思うネーミングは社会に受け入れられない。



名古屋場所の女 白鷺の姉御

2014-07-22 21:02:00 | 日記・エッセイ・コラム
【今日の 名古屋場所】

昨年の暮れの大相撲福岡場所
西の花道にいつも観戦している和服の美女
その正体は
博多中洲のスナック田じまのママでした。


と言う情報は昨年にブログったが
2013年11月12日号はこちら

今、名古屋でやっている大相撲夏場所の西の花道(TVで見て右側の方)
に毎日坐って観戦している和服の女性
これが気になるのだ。

P7211515

これは昨日の一番

この人は、名古屋駅からほど近い名古屋中央市場に店がある「鳥孫」のおかみさんらしい。
老舗だそうだ。

坐っている位置も、図らずも博多のスナック田じまのママとほぼ同じ
前から数列目


P7211516

右の方は日馬富士だから。念のため。

この「鳥孫」は鶏と言う字ではなく鳥と言うだけあって
スズメ、鴨が主体の肉屋らしいぞ。ゆえに「鳥孫」の屋号だそうな。(未確認)

今日見たら昨日の衣装と違う衣装であった。
毎日観戦しているのであるから
さぞや何枚も和服・帯をご所蔵しているのだろうなあ。

なんでも午前中から観戦しているらしい。
凄い人なのだ。

これを読んだら一度TVを見てみて。

「白鷺の姉御」とはだれが名付けたのであろうか。
悪い奴もいるもんだ。あっ、別に蔑称ではないか。

他にも結構、毎日のように観戦している人がいるのだそうだ。
捜してみるも分らないものである。

疑問はさらに湧いてくるのであった。
また見つけたら報告いたしますぞ。

ちなみに鶏肉は「かしわ」と言うんだわあ。





ちきゅうを作る その6

2014-07-21 17:35:25 | 日記・エッセイ・コラム
【今日の 造船所】

前甲板(バウデッキ)と後甲板(スターンデッキ)が完成

こちらが前甲板
P7201511

本当に細かくて気のめいる仕事だよ
錨(アンカー)を巻き上げる装置などはしっかり黒鉄色、係留ロープを止めておくビットなどは白で、注意のためてっぺんを黄オレンジ色で塗装した。
満足満足。

後甲板の方はウインチ2基とビット類のみであるので比較的簡単。

P7201508

マスキングが面倒でも、塗り分けするとしないのとでは出来が大違いだ。

ところでこのバンダイの製品は接着材がいらない、つまりはめ込み式であるが
そのはめ込むところの精度は並みの精度じゃない。
日本の金型の最先端を行っているのではないかと思う。

バンダイの製品は初めて作るのだが、これまでのタミヤや長谷川のプラスティック模型と比較して
雲泥の差(個人の感想です)。

部品の凸部と凹部がぴったり合って、少しもガタが無い。ここまでの精度はプラモに必要かとさえ思う。
この製品がわずかな値段で自由に手に入る喜びは今までにないぞ。

しかしこの高精度も、ワシのように塗装をすることも大きな楽しみの一つであるモデラーにとっては
厄介なことになる。

塗装をすると、その塗膜厚さ数ミクロンであるが、凸部と凹部にそれぞれ数ミクロンの塗膜が付着すると・・・・互いに部材が厚くなって
たいへんだあ!親分!組立が出来ませんぜ。

高精度があだになるのである。
だからせっせと凸部と凹部(これらを建築の世界では仕口と言うのだ)の塗膜を削り取らにゃならん。
これが小さいのでまた大変な作業である。もういや!

そんな具合なので「仮組」(仮に組み立てて、どんなんかなあと状況を確かめること)をしたらもう最悪。
ピタッとくっついてしまって、今度は外れなーい。
傷を付けちゃあいけんから、ナイフの刃先であっちこっち少しずつコジて外すのだ。
人間関係もコジれると大変だがプラモの世界もそう。

あちらを少しコジて、今度はこちらを少し、という具合に優しくしてやって外すのである。

プラモを作ることは人生を学ぶことなのだ。

今度の休みには夏休みに入った孫たちが帰省するので(親も含む)
これで当分の間こちらの造船所も夏休みに入らざるを得ない。

やれやれ、実船よりも工期がかかりそうである。

ごきげんよう。