おやじ特別便

ひまじんおやじの日常

橋の保護、これで良いか

2022-01-31 08:20:11 | 日記・エッセイ・コラム

【今日の 散歩】

寒いけども散歩に出かける。英語でヲーキングと言う。

時間はあるので、なるべく普段歩くことのない道をわざわざ選んで歩いている。

とはいえ家から歩き始めるのでそんなに道は選べないけど。

で、今日はバイパスの「ここ行けるのかなあ」と心配になる道を歩いてみた。

この道だ

橋げたの空間狭いだろう、たったの2.2mしかないぞ。

セダン型の乗用車なら大丈夫だがハイエースクラスだと危ない。

案の定これだ。

ぶつかるよなあ。当て逃げに決まってらあ。

 

この設備の目的は第一に橋げたの保護だ。第二に車の保護(高さの表示をしてあることから)。

橋げたはこんなもんじゃあ車両の衝突は防げない。仮に桁に当たったとすると、主構造である橋げたの損傷となって、主桁の交換をせにゃならん。

するとバイパスの通行止めになる。こうなると長期にわたる工事になるから経済的損失は量りきれない。

 

それを、簡単なL型の鋼材2本で防ごうという設計の意図は「一応防いでますよ」のアリバイ作りの他考えられないぞ。

設計者・管理者はこれまでの給料返して布団で寝てろ。

(書いているうちにエラク腹が立ってきた)

 

 

 


家裁の所長

2022-01-29 09:31:56 | 日記・エッセイ・コラム

【今日の 家庭裁判所】

今朝の静岡新聞の30面(社会)にこんな記事があった

「頼りがいある静岡家裁に~就任の家令所長 会見で抱負」

この見出しを読んでワシは家令?なに?家裁の所長?

家庭裁判所のことを家令と言うのんか?初耳だ。

家裁と言う略称は良く知られた名前だけど、家令ともいうのか。

フーン家令所長ねえ。

よく読んでみれば家令は苗字であった。

記事を読むと「3日付で就任した家令(かれい)和典氏(60)が28日、同家裁で記者会見を開いた。」と書いてある。     そそっかしいワシだが。

待てよ、家令と言うは金持ちの執事みたいな役目の人だと昔覚えた記憶があるぞ。

フーンその家令かあ。「NHKの番組『日本のお名前』」だぞよ、面白い、これは朝からブログネタだ。

そこで三省堂の新明解国語辞典を開いて調べると・・・

【家令】もと、皇族や華族の家の事務・会計を管理した人。家扶の上。

だと。

残念ながらいつもの三省堂国語辞典第7版にはこの言葉が載っていない。飯間さんどうした。

それはさておき

家扶も調べてみると

【家扶】(もと、皇族・家族の家で)会計や家の事務を見た先任者。家令の次。

ふーん、そうなのだ。

 

では執事は?

しつこいから止めますわ。

調べ始めると止まらない、これを辞書サーフィンと言うはワシだけか?

調べたら全部覚えるかと言うと、全くそのようなことは無い。出来てりゃあ今頃・・・・・だ。

そう言えば先日カレーのブログを書いたばかり。家令づいているな。

華麗なるワシであった。もとい、加齢であった。ションボリ

 

 

 


オリエンタルカレーを作った

2022-01-27 10:44:05 | 食・レシピ

【今日の どうもすみません】

オリエンタルカレー、この名を聞いて「懐かしい」と感じた方はお年寄りである。

でもね、懐かしのと思ってはいけんだで?

ワシんちがカレーと言う洋食を作って食べたのはこの「オリエンタルカレー」のお陰である。

何でも昭和20年からこれを売っている(株)オリエンタルは、かれこれ77年も続いている立派なカレー会社である。

いつの間にかカレーと言うと、チョコレートみたいな形状の半固形になったが

これは粉状である。

 

まだ漁村市には、スーパーマーケットと言う近代的なものが進出していない頃、近所の八百屋 ササキサンで買ったのだと思う。

子供たちはカレーが大好きで、高校生頃までは毎週1日はカレーの日であった。

オリエンタルカレーの袋の中には応募はがきが入っていることもあり

この滅多に当たらない葉書を会社に返送すると

オリエンタルカレーのシンボルマークの、インドの兄ちゃんが付いているさじ(スプーン)が送られてくるのだ。

これがうれしくて買うときには、手で袋の上から葉書を探ってみたもんだ。(良い子はマネしちゃいけないよ)

調べてみたら今でも同様なキャンペーンをしてるようだ。

もらえるのは残念なことにフォークだけど。うれしいじゃねえか。

その後オリエンタルカレーにはいろんな派生商品が出てきた。

南利明と言うお笑い芸人が「ハヤシもあるでよ~」とCMで言っていたのを思い出すけど

それはこの「オリエンタルハヤシドビー」のCMだったか?

さっそくカレーをこれで作ってみたけど「カレーライスだった」

あったり前田のクラッカーだけど、カレーは変わらんなあ。

このオリエンタルカレーが食べられるレストランが高速道路のSA/PAにあります。

養老SA下りと牧之原SA上り。

他にオリエンタルカレーの商品が販売されている所

上郷SAと刈谷ハイウェイオアシスの2か所

なんと台湾にも2店あるようだ。

◆最後におまけ

昭和20年に販売された当時の商品の写真

今と全然変わっていない。

即席と言う言葉も懐かしい。

当時は何でも即席だと言っていた。

インスタントラーメンも即席ラーメンと言うのが普通だった。

なんで粉状にこだわっているかと言うと、半固形にするのには油脂を使う必要がある。

健康のためには、この油脂をなるべく少なくする方が良いんじゃね、と言う会社の良心のようだ。

見かけたら是非一袋どうぞ。

 

 

 


今年も我が家にメジロがやって来た

2022-01-24 17:16:58 | 日記・エッセイ・コラム

【今日の そっとしておいて野鳥】

環境庁に言わんでほしいよ

昨年も来たメジロの夫婦(断定は出来んがね)これを番い(ツガイ)と言う。  かも。

昨年のカップル、と言うのも適当な話である。だと嬉しいという想像

 

手持ちカメラでそーっと近づいてもさっと逃げてしまう。

だから、三脚立ててWi-Fi経由で遠隔撮影だ。

餌付けはダメだが、ワシんちのばあいはたまたまミカンが切ってあった

ということだ。食欲旺盛で一日で食べきってしまう。

すると不思議なことに次の日には、半分に切ったばかりのミカンが生(な)っている。ふしぎだ—。

ヒヨドリも来るので、そうすると小型のメジロは遠慮して飛び去ってしまう。

これを弱肉強食と言う。・・・・ちょっと違うかも。

 

【今日の 知らない鳥】

散歩の途中、川に群れていたこの鳥はなんと言う鳥でしょう。

 

アンドロイド・スマートフォンの”レンズ”というアプリケーションで撮影すると大概の名称が分かるのだが

それによると「オオバン」だという。

えーそうなの?

ワシのオオバンは昔読んだアーサー・ランサム著の『シロクマ号と謎の鳥』に出てくるのだ。

イギリスのスコットランドつまりハイランド地方にしかいないと思っていたけど

こんなしょぼくれた汚い川にいるんだーーーー。

この鳥の名前が分かる人は連絡くれ。

 

 

 

 

 

 

 


ブロック塀 補強しないのは犯罪だ

2022-01-22 16:13:07 | 日記・エッセイ・コラム

【今日の 地震】

先週、16日になったばかりの時間(深夜0時15分頃)に津波のアラートが鳴った。

そして今日は地震

今朝は1時8分だそうだが、大分県と宮崎県で震度5強の地震があった。

これは震源の位置が、南海トラフ地震の想定地域内であったが、ワシの住む漁村市にはアラートが無かった。

まあ、静岡県をはじめ、震源地から離れたところはなんともなかったから良かったものの

物騒じゃん。

地震があるたびにがっかりする、というか、腹が立つことがある。

それがこの写真(NHKニュースから)

塀が倒壊している。

思い起こせば

2018年6月18日午前8時ころの地震(大阪北部地震、震度6弱)で、大阪市府高槻市の小学校のプールのブロック塀が

道側に倒壊し、通学途中の小学4年生の女子が無くなった。

 

それ以前にも静岡県を先頭に、ブロック塀の倒壊の危険性を何度も国民に訴えてきていたが

この不幸である。

地震によるブロック塀の倒壊のニュースを聞くにつれ、日本人の不真面目さに残念な気持ちを覚える。

深夜であったから良かったものの、これが日中であったなら、通学路であったなら・・・・戦慄を覚える。

とは言っても、ワシのごく近所にも危ないブロック塀は無数にあって

注意できないワシが情けない。

 

なんでか知らないが、静岡県は巨大地震が「来る来る」と、恐らく日本で最初に言われた県だがいまだに地震の「じ」の字も無い。

ブロック塀の倒壊で子供が無くなるとワシは後悔するだろう。

どうすれば良いか、ワシには分からないだよ。

個人の財産について他人がどうのこうの言えないだよ。

上記の写真をよく見ると、コンクリートブロック塀ではなく自然石の塀のようだ。

鉄筋の存在が見当たらない。悪質である。

冒頭で、アラートが鳴らなかったと言ったが

ウェザーニューズが5時ごろワシのスマートフォンを鳴らした。

それも恐れ恐れな感じのする、それでも一応アラートだ!っぽい音で。

 

ワシはこの気象会社は、役所に勤めていた頃から身近に感じていて、信頼できると思っていたが、

何を血迷ったか4時間も経ってからニュースでアラート音を流してやんのボケナスめ!