おやじ特別便

ひまじんおやじの日常

無人コンビニ

2023-11-21 17:29:20 | 社会・経済

【今日の こんな田舎にも無人コンビニが】

「コンビニ」とは書いたもののワシはこの言葉が好きではない。

「正しい言葉で言おう運動」日本支部の長をしているワシだから

コンビニエンスストアとあえて書いておく。でもね、

NHKの職員もコンビニというくらいだから硬いことは言わんでおく。(言っちまったけど)

さて、今般我が漁村市にも無人のコンビニが進出してきたぜ。

場所はJR東海の漁村市駅のコンコースというか階段の広めの踊り場だ。

写真の左側に、写ってはいないが同じサイズの階段がありそこを降りると地面レベルになる。

つまりここは階段と階段の中間「踊り場」である。

ここはこの店ができる前はレストランであった。なんとも入りにくい、感じの悪い(個人の感想じゃ)飲食店であった。

何年と続かず撤退してしまった。

この無人コンビニもどうも使いにくい感じでへ、そうそう上手くはいかんだろうと思っていたが

この度体験してみようと、散歩のついでに入ってみた。用も無いのにさ。

小規模なスペースであるのでこの通路と裏側に同じ大きさの通路があり両側に商品が陳列されているだけ。

ワシが入ったら中には駅前にある女子校(今は男子もチラホラ)つまり共学になりたて高等学校の生徒が結構いた。

ああそうか制服ギャルを主なターゲットにしているコンビニなのだ。な

だから現金も使える無人コンビニになっておる。わざわざその旨の表示が表に書いてある。

高校生はカード持っていない率が高いかもね。

ちょっと小腹を満たすような菓子やパン類ケーキ類などが(それと飲み物)目についた。

階段を降りればウェルシアが、階段の上には駅の売店があるのだが

この2つのお店の隙間ねらいで繁盛してほしいよ。

ところで無人店舗が珍しいと書いたけど

とっくにイオンやそこいらのスーパーは無人レジだっけ

レジ係がいるレーンもあるけどそれはカード持っていない人や機械が苦手な人にも来店してもらわにゃいけんからだ。

究極はこの駅コンビニみたいに商品を店に乗せる店員がPOSシステムで運んで来る。そんな店ばかりだよ、

苦情承り係は置いてほしい。

ところでところで

サークルKはいつの間にかなくなった、先日よっちゃんと話をしていて気がついた。

サークルKはファミリーマートになってしまったってね、ワシは知らなんだ。

あまり使わんもんで。てか、気にしちゃいないもんで。

 

 


無人コンビニ

2023-11-21 17:29:20 | 社会・経済

【今日の こんな田舎にも無人コンビニが】

「コンビニ」とは書いたもののワシはこの言葉が好きではない。

「正しい言葉で言おう運動」日本支部の長をしているワシだから

コンビニエンスストアとあえて書いておく。でもね、

NHKの職員もコンビニというくらいだから硬いことは言わんでおく。(言っちまったけど)

さて、今般我が漁村市にも無人のコンビニが進出してきたぜ。

場所はJR東海の漁村市駅のコンコースというか階段の広めの踊り場だ。

写真の左側に、写ってはいないが同じサイズの階段がありそこを降りると地面レベルになる。

つまりここは階段と階段の中間「踊り場」である。

この場所はこの店ができる前はレストランであった。なんとも入りにくい、感じの悪い(個人の感想じゃ)飲食店であった。

何年と続かず撤退してしまった。

この無人コンビニもどうも使いにくい感じで、そうそう上手くはいかんだろうと思っていたが

この度体験してみようと、散歩のついでに入ってみた。用も無いのにさ。

小規模なスペースであるのでこの通路と裏側に同じ大きさの通路があり、それぞれ両側に商品が陳列されているだけ。

ワシが入ったら先客がいる、駅前にある女子校(今は男子もチラホラ)つまり共学になりたて高等学校の生徒が結構いた。

ああそうか、制服ギャルを主なターゲットにしているコンビニなのだ。な

だからカードなし生徒でも現金が使える無人コンビニになっておる。わざわざその旨の表示が表に書いてある。

高校生はカード持っていない率が高いかもね。

ちょっと小腹を満たすような菓子やパン類、ケーキ類などが(それと飲み物)目についた。

階段を降りればドラッグストアのウェルシアが、階段の上には駅の売店キオスクがあるのだが

この2つのお店の隙間ねらいで繁盛してほしいよ。

ところで無人店舗が珍しいと書いたけど、考えてみれば

とっくにイオンやそこいらのスーパーは無人レジだっけ

レジ係がいるレーンもあるけどそれはカード持っていない人や機械が苦手な人にも来店してもらわにゃいけんからだ。

究極はこの駅コンビニみたいに商品を棚に載せる店員がPOSシステムで運んで来る。そんな店ばかりだよ、

せめて苦情承り係は置いてほしい。

ところでところで

サークルKはいつの間にかなくなっていたのだ、先日よっちゃんと話をしていて気がついた。

サークルKはファミリーマートになってしまったってね、ワシは知らなんだ。

あまり使わんもんで。てか、気にしちゃいないもんで。

 

 


ファストリってなに?

2023-01-13 16:12:50 | 社会・経済

【今日の ワシだけかい知らんのは】

S新聞に「ファストリが年収を最大4割上げる」という記事があった。

会社の名前らしいぞ

これだ

よっく読んで見ればファストリとはファーストリテイリングという会社で

皆さんご存知のユニクロという洋服屋を経営している会社なのだ。

同じ日の

A新聞は

「ユニクロ 年収最大4割増」と書いてある。

この場合どっちが分かり易い?

ユニクロと書いたほうが断然わかりやすいなあ。

では、正確性はどちら?

ファーストリテイリングの方だなあ。

 

でもファーストリテイリングを

ファストリと略す行為は?どうでしょう

 

ワシだけが知らんのかいな?みんな普段ファストリって言ってるんかいな。

年寄りだから分かんねえだよ。

 


銃撃事件ワシはこう思う

2022-08-27 08:32:38 | 社会・経済

【今日の 日本は平和】

昨日、警察庁が警護警備の検証結果を公表した。

それによると、現場指揮の不十分、警備計画の明らかな不備、と結論付け

今後そちらの方向での体制の拡充をするというものである。

それは結構。

ぜひ机の上で検討をしてほしい。

ワシは思うのだが

「現場警備にあたるものの心構え」の問題が大きいと思う。

下図を見てほしい。

これは8月26日付け朝日新聞第2面に掲載された説明図である。

ニュースで各方向からの動画が何度も流れたので、みんなも良く知ってると思うが

俯瞰して検証するとこうである。

山上犯人の行動を主に考えがちだが、

ワシが注目するのは、警備グループのすぐそばを通過する自転車と、もう一人、台車を押している人物である。

多分アフガニスタンなど中東では考えられないこのゆるさ。

タリバンやIS戦士ならば腹に爆発物を仕込んで 自爆ボン!

簡単に要人を殺せる。

たまさかこの2人がなんの犯意も持っていなかったことであっただけ。

現場にいた警備に当たっている者には、この人物は絶対に安全な人物と断定したのである。・・・・恐ろしい

この2人は山上容疑者よりも簡単に襲撃できるチャンスがあったのだ。

つまり

警備担当者、指揮者、警備計画立案者それぞれが「たるんでいる」「平和ボケ」なのだ。

この点こそが本事件のキモである。

 

と、ワシは悪い頭で考えるのだ。

 

 

 


儲けることばっかり

2022-07-29 14:36:22 | 社会・経済

【今日の おかしいんでないかい?】

例えば郵便配達

郵便配達の手間が、都会は1通いくらである。ところが山奥のポツンと一軒家に配達するのはいくら?

過疎地の配達は莫大な費用が掛かります。

だから配達はもうやめにしたい、ふもとの町の郵便局まで取りに来て

といったら国民はどう思う?

似たような考えが「宅配便」「電話」「電力」「新聞配達」はたまた「市町村役場」で起きたらどうだろう。

都会よりも費用がのす公共サービスは儲からないからな。

こんなサービスは切り捨てだ。

こんなことになったら政権がひっくり返っちまうぞ。

ところがそれをしようとしている公共事業者がある。それは

旧日本国有鉄道 現在のJRの各社である。

中でもJR東日本が先陣を切って、一日2,000人未満の路線の区間の収支を発表した。

JR5社の赤字は5割の区間で発生しているそうだ。

 

今回の、JR赤字区間の発表を見ると、これが細かいのだ、一路線のなになに駅となになに駅間の路線がとてつもなく赤字幅が大きいなんて書いてある。

それはあったり前田のクラッカー

先に挙げた郵便事業や宅配事業だってもそうだよ

尾道や長崎の、階段を一歩一歩上がったところにある一軒に配達すればそりゃあ大赤字だわ。

でもクロネコヤマトだって配達しないとは言わんぜよ。

商売ってそんなもん。

 

福島県奥只見の駅の一区間を走らせて儲かるはずはない。

ワシがこの発表を見て、怒り心頭になったのは

赤字路線の発表と同時に、反対の「儲かってる路線」山手線とか総武線とかの儲け具合も発表するのが筋じゃない?とワシは怒るのだ。

首都圏区間はどれほど儲けてる?

儲けは隠して赤字を大々的に見せる。

きったないぞJR

良いこのみんなも広い視点で考えた方がいいぞ。

国土を守っている中山間地の人々、運転のできない高齢者・通学者それらの大事な人々を

切り捨てちゃあ困る。っていうと

バス路線に転換すればいいじゃん、の意見が出るけど

バス路線はいつでも切れるのだ。

全国のバス経営を見れば簡単にわかる

市町村の経営するコミュニティーバスだって

地方議員の中には「空気ばっかり運んでいる」「やめちまえ」

の意見が多いぞ。予算を切ることばかり考えているからなあ。

 

 

過疎地切り捨ての話になると血圧が上がっちまうので

この辺でやめとく。

ご清聴ありがとうございました。

(なお、今日の新聞の写しは7月29日付け朝日新聞朝刊を引用しました)