おやじ特別便

ひまじんおやじの日常

超金物屋

2013-07-22 16:53:27 | 日記・エッセイ・コラム
【今日の ハードストックはすごいぞ】

隣のYちゃんが今、ホンダモンキーと言う超小型の原付バイクのレストアをしている。
もうずーっと以前からやってるが毎日楽しそう。

そのYちゃんから、わが市の南にある「ハードストック」って言う職人向けのホームセンター(職人向けのホームセンターっていう形容の仕方は無いだろうとは思うが、まあ雰囲気をくみ取ってほしい)がすごい。
と聞いて前々からそこに興味を持っていたワシは、早速本日午後に偵察してきた。

Photo

スゲー品数でおどれーた。
土建業者、大工、左官、機械整備、電工、エトセトラ、ありとあらゆる職人が、ここに来れば何でも間に合っちまう、と思えるほどの多種類・多品目を並べてある。しかも安い(んでないかい?)(個人の感想です)

ホース類、天井まで展示してある。
P7220212

水道材料、ワシの知らないものが一杯、なにやら所狭しと。
P7220213

作業用ヘルメット、色とりどりで子供も喜びそうだ。
P7220214

草刈り機、および関連物資
P7220215

ビス類も1本づつ買える。ビス類も近年進化していて、いろいろな頭の形状が揃っている。勉強にもなります。
割りピン、Rピン、E型クリップもあるよ。
夢中になってブログ掲載用に写真を撮影していたら、看板に「店内の撮影はお断りします」の表示が。

天井には防犯カメラが。すいませんでした今後しません。

100均で買った養生テープが、糊の効きが悪くてすぐに剥がれてくるので、帰りがけにここで買ってきた。
今の所、この養生テープの状態はグー。

と言う訳で、日曜大工・日曜塗装・日曜左官・日曜車の整備の趣味の良い子はぜひ一度来店してみれば。
きっと気に入ると思うよ。
別にワシはお金をもらっている訳でも、脅されている訳でもないけれどもね。
PRボランティアでした。





高等学校卒業文集

2013-07-21 19:28:52 | 日記・エッセイ・コラム
【今日の アホか】

優しくて
真剣で
誠実で
目が大きくて
髪が長くて
清潔で
愛らしくて
美しい
賢くて
健康で
素直で
優しい
そんな女がいるわけねえ。

これは某有名なワシの
高校卒業の文集に寄せた文章だ。

当時最先端のコピー機
湿式(アンモニアで現像するやつ)コピーで印刷し
黒色の綴じ紐で綴ったものだ。

くだらん文章だが高校卒業する時分はこんなもん。
別に普通。

今日の第23回参議院選挙であるが
上の駄文と同じよう

どこの政党も
ワシに言わせりゃあ一長一短
帯に短し襷に長し。

主張する政策がすべてワシの考えとピタリ一致することがない。

原発再稼働は反対だが
**については賛成
▲▲は反対
○○については保留

こうなりゃあ自分で政党を立ち上げる他無いか。



政党名を記入したら全部賛成、6年間お任せします。ってわけでもないが
そこの所考えると、どの政党に????迷ってしまう。

まあ、何を買うのでも自分の希望とピッタリとはいかず
妥協しつつ購入を決めるのではあるが・・・・・・・・

一つづつの政策について、いちいち国民投票ってのはどうかねえ。
間接民主主義の行き詰まりかも。

それにしても昔の卒業文集
クラスのみんな、馬鹿なことしか書いてねえぞ。お前らアホか
子どもにゃあ見せられん、まして孫にゃあ


ウナギについて

2013-07-19 16:55:17 | 日記・エッセイ・コラム
【今日の やりすぎ】

毎年のように、ウナギが取れなくなって、値段が上がっている
このままでは消費者も業界も困る。
と言ったニュースがこの土用の頃になると話題に上る。

これって乱獲のせい!
だと思うが、そういった話は寡聞にして聞いたことがない。

儲かれば際限なくとっちまったから
取れなくなってしまったのだと思う。
ここに目を向けないで

とにかくウナギが取れなくなったから
うな丼の値段が上がって困るこまる。
生態を調査して完全養殖だ、中国から輸入だ。

と言った話ばかり。

どこかの国の底引き網漁が海底から魚をさらっていく
これは問題だ。と言った批判はするけれど
自分の国のウナギ稚魚を絶滅させた反省は無し。

数年間でも稚魚が戻るまで禁漁にしても良いと思うよ。
ワシら、年に1回うな丼を食べればいい方の大衆としては
別に食べなくても、はたまた値段が目ん玉飛び出るほど高くなっても、良いよ。

もう海岸でウナギ稚魚を取らないようにしよう。

Photo

みんなで少しの我慢。
我慢のマンの字を鰻に代えても良いよ。






日産エクストレイル値下げ

2013-07-16 20:17:08 | 日記・エッセイ・コラム
【今日の 習慣とは恐ろしい】

何気なくチラシを見ていると気が付かないことがあるが

これは気がついちまった。変なこと。

ではチラシの一部を・・・・

P7130190

大好評につきエクストレイルを値下げしました。

219万300円を199万8百円に値下げ

値下げ額は19万9千5百円也

P7130191

おやおや、19万9千5百円だって、せっかく値下げするのならドーンと20万円にした方が気持ちが良いぜ。

これって、1980円(イチキュッパ)とか2980(ニキュッパ)の世界であって、これは安く感じさせる値付けであるぞよ。

世界の日産のセールスも、198の習慣が付いてしまっているということだ。たった500円のことで。あー情けない。






ノーベル賞受賞者を育てているかも

2013-07-15 19:59:32 | 日記・エッセイ・コラム
【昨日の 科学館】

先月に引き続き科学工作の支援に行ってきた。
WIDE君は今回は不参加とのこと
少しさみしい。

今回は分光器の作成
分光とは、光の波長を分解して7色の色に分けること。
難しいようだが暗箱の中にCD(の細かく切った物)を入れてスリットから入った光を覗くというもの。
幼稚園児でも簡単に30分もあれば出来る。

まず、午前中は科学館の担当者から、ボランティアのオジサン、オバサンがレクチャーを受ける。

20130714

まずは自分たちで作ってみるのだ。
午後の本番に備えて、難しいところ、作業の順序など自分たちで確かめるのだ。

おもしろいのはオジサン、オバサンにも器用・不器用があって、完成する時間が一致しない。
ここへきているボランティアは科学の好きな連中であるが
科学が好き、子供と遊ぶのが好きと言うのと器用・不器用は比例しないということ。

無料(ただ)の弁当を皆で食べればさっそく午後の工作の時間となる。
既に開始待ちの園児・児童・それの保護者・普通のカップルで長い列ができている。

20130714_2

ここでワシはいろいろな人々に合う
それこそ千差万別
気を使うのは、同時に始めても大人の方が手間取ったり、出来が悪かったりすることがある。
なるべく見てみないふりをしなけりゃあならん。恥かかせちゃあ悪いもんな。

また、友達同士で遊びに来ていても大きな差があることがある。これもワシの方で密かに手を出して手伝ってやる。
友達の輪は大切だもんね。

総じて人の話をよく聞かない子どもや、工作中よそ見する落ち着きのない子どもなどはヤッパシ出来が悪い。
小学生と保育園と言う兄弟でも年少さんの妹の方がシッカリしているケースも結構よくある。
はさみが上手く使えない子など
たいがいはエー子たちだがね。

将来ノーベル物理学賞をとったとき
インタビューで子供のころの科学館での工作がノーベル賞の元となりました。
なぞと言っってもらえるかもしれんノー ベル。

こんな訳で、科学工作の支援は面白いぞ、人間観察だぞ。
帰りはいつもぐったりですが。