おやじ特別便

ひまじんおやじの日常

子供に聞かせる水の話

2021-04-30 15:51:11 | 日記・エッセイ・コラム

【今日の 水の話】

久しぶりに降雨があった。

予想では、県内の多いところは最大250mmの雨量が予想されるとのことだった。

実際にこれほど降れば大ごとだが、今朝起きて「ワシの発案した『簡単雨量計』」で確かめると

昨日の未明から今朝までの雨量は62mmであった。

上図でみると瓶の中央より上、黄色の浮きが見えているがここが水面である。メモリは62である。(お分かりになりますでしょうか)

 

予想とは異なり,ポチポチの降雨ではあった。  時折強い雨が降ったようだが就寝していたので本当のところは分からぬ。

でも起床後ワシの雨量計の中の水をみたらば、久しぶりにワシは感動した!

ワシの雨量計は、雨が溜まるところの直径と雨を集めるところの直径が違っている。

溜めるところが細くなっているので実際の降雨よりも差が大きくなるようにできている。

これの方が分かりやすいからだ。

こんなんなりました。

 

で、ワシは考えた。この水が昨日の未明から24時間と少しの時間で

このワシの住む広い静岡県にまんべんなく降り注いだのだ。

屋根の瓦、小学校の運動場、欅の木の葉の上、駐車している車の屋根、あるとあらゆる空に面しているものそのすべての上に雨は降り注いだのだ。

実際には降った瞬間の、次の瞬間には低きに流れてしまうので、62mmの実感はないけども。

 飲むことのできる水が天から降ってきた。それも無料で、ノーエネルギーで。

こりゃあすごいことだ。

ワシらは(そりゃあ時には水害で人々を苦しめたりはするけども)自然のこの営みに感謝しなければならない。

聞けば、人の体は成人の男で体重の60%、新生児では80%が水だという。

ワシの場合は48kgもの水を持って歩いている勘定になる。

酸素と水素だけで出来ている水だが、とっても大事だぞと考えた。

なに?

俺の体は大半が酒だ、酒で出来とる?   なにを言うか酒だって水から作るのだ。

あら、あたしって糖分よ・・・・知らねえわ。

 

 

 

 


ジェノベーゼ焼きそば

2021-04-28 17:05:32 | 食・レシピ

【今日の 昨日の昼食】

近頃めっきり食べなくなったものにインスタント食品がある。

たまには食べてえぞ。

保存食の中にペヤング焼きぞばがあった。

ってゆうか、いつ消費しようかと狙っていたのだ。

その日は、これを食べることにしたがそのままではもったいない、ひとひねりしてやろう。

普通じゃつまらない、たまーーーだから。

という訳で、ジェノベーゼパスタならぬ「ジェノベーゼ焼きそば」に挑戦。

作り方はとても簡単

普通に3分熱湯で麺を茹でて

冷凍してある昨年作った「自家製のバジルソース」を混ぜるだけ。

これが案外いける。ていうかおいしい。

ペヤングを販売している ”まるか食品株式会社” に告ぐ、このアイデア買ってくりょう。負けとくぜ。

えっ?とっくに試したわ。     あ、そう、そうだら。

 

添付のソースが余ったがこれの使い道を考えてみよう。楽しみだ。(フン、暇人だなあ)

 

 

 


USBメモリの中身は?

2021-04-27 08:55:02 | 日記・エッセイ・コラム

【今日の 拍子抜け】

良い子のみんなはUSBメモリを使っていると思う。PCの”USB口”に差し込むだけですぐに使える優れものだし、安いのだ。

こんなのだ。

よく教師が生徒の個人情報を無くすやつ。

これは記憶容量4GBだ。すごいぞ。

ワシは記憶容量32GBぐらいが最大で、ひょっとしたら64GBぐらいの大容量のもあるのかなあと思っていた。こういったものはすぐに進化するし。

このブログを書くにあたってアマゾンで調べると

なんと2TB(テラバイト)の容量のものがある。

 

普通はパソコンのメモリの容量が(ワシのは)ハードディスクで240GB、大きくても500GBぐらいだと思うから

こんなちっちゃいのにUSBメモリで2TBなんて「おどろき桃の木さんしょの木」だぜ(表現が古いかも)

しかも64GBだと千円以下で買える。2TBでも4千円未満だ。(めっちゃ安いやん。ふん!今風だ)

まさしく日進月歩。   よりすごく「秒進分歩」の世界だ。

ところでこのUSBメモリの中がどうなっているか

今回、ひょんなことから分かってしまった。

これは息子の土産のシンガポール国立大学(National University of Singapore)のUSBメモリーだけど

本体をひっくり返して使う

こうなって

こうする。

これをPCに差し込んで、用事が済んでイザ取り外そうと引っ張ったら

こうなった

シンガポール国立大学しっかりしてくりょう。

 

右の黒いところに心臓のメモリが入っているのだ。でも内部がちっとも見えせん。

こんなちっちゃなところに、この場合8GB。

 

最大のUSBメモリ2TBの大容量もこのところに入っとる。考えられる?

2TBとは写真枚数にして44万枚だそうだ(概算概数)

映画だと500本だって!

こういうものを作っちゃうヒトの思考と、工作精度はどこまで行くのだろう。

だいたいだよ、ラジオが何で聞こえるのか説明できないワシは完全に置いておかれているぞ。

あ、君もか?

 

 

 


スイッチが入った状態なのか切れた状態なのか、分からないだよ

2021-04-25 16:33:19 | 日記・エッセイ・コラム

【今日の いつまでたっても分からない】

色々と、まめったい(標準語:まめな)ワシは、電気器具を使うことが多いのだが、そのたびに電気プラグを電気コンセントに差し込むのだが、そのような、いちいち差したり抜いたりする行為を省くためにこういったコードを作った。

これを省力化と言う。

家に転がっていたオスとメスのプラグの間を切り取り、長さを短くして「中間スイッチ」と言うものをホームセンターで(確か130円)買ってきてくっつけたのだ。

これを使うときにワシははたと考えた。

この状態はスイッチが入ってる(通電している)状態なのか?「入」と表示されとるから。それとも

「入」の文字があるから、電気を入れるときにはそちら側にノブをスライドしねばならんのかい。

これは(電源が)切れた状態なのか?入った状態なのか?(切るときにはそちら方向にスライドか?)

かんがえると分からなくなってきた。

なんでか、なんで迷うのかっちゅうと、組み立てるときに配線を逆にも出来るのだから。つまり図で言うと

中間スイッチを左右に入れ替える配線も可能だもんで・・・

そこで思い出した。17年も前にワシんちのリフォームをした時に、電気屋が勝手に変えていったスイッチがいまだに、ワシ分かんねえ。

これはトイレのスイッチで、上のスイッチは照明が切れている状態である。にもかかわらず緑色のランプが点灯してる。

下は換気扇のスイッチである。これはランプが消えている状態で、換気扇はスイッチが切れている。(こっちは理解できる)

上の写真

トイレの照明が付いているときには、困ったことにスイッチ表示の方は点灯していない。不満だ

換気扇はこの状態が、回っていることを表す。(これもワシはすんなりと了解だ)

なんでこんなに分かりにくくなっているのであろうか。

 

ワシの頭が偉すぎるのか、はたまた石並に固くなっちゃってんのか?・・・・もう石の下に行く頃か>

バカヤロー。

(実は照明のための小さな緑のランプの意味は分かっているのだよ。ホタルスイッチと言って、暗いところでスイッチはここですよと教えているのだよ)エヘン。

「この子がまだ食べてるじゃないですか」の蛍、五郎さん安らかに。黒板五郎も石の下だ。

 

 


駅でベビーカーを貸してくれるってさ

2021-04-23 16:59:40 | 日記・エッセイ・コラム

【今日の オジイの主張】

新聞によりますと、

JR東日本は東京駅や新宿駅など首都圏の16駅でべビーカーの貸し出しを始めた。・・・・略・・・・周囲の目を気にして、列車内にべビーカーを持ち込むことをためらってしまうとの声が多いからだそうだ。

担当者は「子育て世代が気軽に外出できる機会が増えれば」と話す。

これを読んで私はこう考えました。

バカヤロー、と。

 

そもそも、子育て中の親がベビーカーを使用するのは、家から子供と、それに付随するたくさんの荷物と自分の荷物、これをすべて持ち出さないと外出できないからだろうが。

ほんじゃあ、首都圏の主要な駅までは、どのようにそれらたくさんの荷物を運ぶのであろうか。

 

JR東・事業創造本部の菊池康孝さん(42)に、一度でいいので自宅から、子供を抱っこして荷物などを手に持って首都圏の主要な駅まで行ってみたらどう?と提案する。

子育て中の親が、周囲のあたたかな眼の中で、安心してベビーカーごと電車に乗れるような世の中を作っていかんと思うよ。

世の中の趨勢に逆行して(これで良いと思って)迂回したんじゃ、だめJRだ。

(例によって朝日新聞の2021年4月22日朝刊 22面社会面を無断で引用しました)

★ところで

ベビーカーって正しい?

調べてみたぞ

ベビーカーとは子供が乗ってペダルをこいだりする「子供車」のことだ。では英語ではなんという?

米語では stroller (ストローラー)、英語では pushchair (プッシュチェアー)だってさ。

ストローラーと発音すると格好いいなあ。

英語が大好きな都知事のオバさんならいうな。ストローラー。