おやじ特別便

ひまじんおやじの日常

富士屋食堂

2015-03-31 20:19:48 | 食・レシピ

【今日の 外食】

橋梁点検も今年度分は今日で終わり。の予定で午後から現場に出かける。

当初の予定通り、無事に数をこなせることになったので

お祝いの意味も込めて外食(小せえヤツ、と言いたい奴は言え)

現役の頃、川西地区の夜の工事説明会と言うと夕飯に通った懐かしの『富士屋食堂』へ行く。

ここのカツ丼は超うまいのだ。(例によって、個人の感想、な)

で、今日もカツ丼を注文するが店内は平日にもかかわらず客が多い。

ひょっとして川西地区で最も繁盛している店かも。   おっと、例のラーメン屋があった。

待つことしばし、こんなに長く待ったっけ?

やっと出た懐かしのカツ丼

あいかわらず美味しいのだ。ごはんに付いた汁もうまい。

ワシの気のせいか、肉が薄くなっている気がする。以前はもちっと厚かったようだが・・・・

その分衣の厚みで勝負、ってか?

やむを得まい、諸物価値上げの折だからなあ。

 

昨日の休みはロイヤルホストでこともあろうに『トンカツ定食』だった。

コレステロール値がかなり・・・だべ。

 

量は当時と同じ、多いぞ。蓋が浮いているほどだ。

現役の頃よりも胃が小さくなったので、最後は食べるのに苦労した。

場所は県立川西高校の正門の前。分りやすい

また来ます。

 

 


春休みのイベント大盛況の巻

2015-03-29 16:52:47 | 日記

【今日の 子供相手の大儲け】

”わくわく鉄道博2015inしずおか”に行ってきた。

どうせ会場は大人と子供で一杯だろうと考えて、10時の開場に合わせて行ったのだが

ああ!それなのに、すでに会場は人で満員であった。

こういった催しはワシは嫌いで、子育て中は行かなかったのだが

孫の喜ぶ顔を期待するジジバカに成り下がっちまったので

どんなもんだか様子見もかねて行ったのだが・・・・・

次回はヤメにする。孫には情報を隠そうと思う。

大人900円、子供700円もするのだ。前売りで大人700円、子供500円

当然のこと前売り券を買ったのだ。

一番人気は5インチ(12.7mm)サイズの人が乗れる新幹線

なお、5インチとはレールとレールの間隔の事ね。

あまりの混雑に良く概要が分らなかったが、入場した時には敷設されているレールの2/3周程を行列が取り囲んでいた。(と思う)

しかも、しかも子供700円もするのに会場内の体験施設はそれぞれ別に金をとる。

この乗れる新幹線模型は300円である。1周数分の乗車なのに。子供300円ならJRなら磐田市くらいまでは行けるんでないか?

次に人気があるのはプラレール、これは無料。

子供向けなのに台が高い!子供には全容が見えせん。

だから「ジイジ抱っこ」攻撃で、ワシは腰痛の心配、非常に大である。

もう少し展示方法を考えてくれないかなあ。

どこもかしこも金金金。

子供一人700円につきもれなく大人900円が付いてくるこのイベントは、ウハウハである。(個人の感想である)

低迷する日本経済の事を考えるとこんなことでも良しとするか。

腰が痛テエ。

 

 

 


早起き

2015-03-28 05:59:02 | 日記

【今日の 朝焼け】

5時少し過ぎにふいに起きたら、東の空が真っ赤でござった。

ワシはその時、映画『キネマの天地』の1シーンを思い出した。

田中絹代をモデルにした田中小春を、有森成実が演じたその映画の劇中劇で

田中小春と恋人が、海辺で別れをするシーンのセットの、朝焼けだったか夕焼けだったかの

空の色が真っ赤で印象深かった。今朝それを思い出したのだ。

さっそく着替えてカメラをもって屋上に上がり撮ったのがこれ。

この時間の空の色は、刻々と変化して

目覚めた時とは空色が変わってしまったが、まあなんとか雰囲気は感じられる、と思う。

夕焼けとか朝焼けとか、きれいだなあと思うが、それは心のどこからくるのだろうか。

生まれながらに持ってるのだろうか?ワシは分りませんです。

『夕焼けは晴れ、朝焼けは雨』と言われるが、今日の天気は雨かなあ。せっかくの休みなのに。

 


心がブス

2015-03-25 14:42:04 | 日記

【今日の あら間に合わないわ】

漁村市駅には、いわゆる『駅中』と言うにはちとはばかられるが、売店のほかにドラッグストアが一軒ある。

先日のこと、駅を降りたついでに、買いたいものがあり、その店に入った。

中から慌てた様子で、歳の頃なら四十四・五・六の厚化粧のシャレかえったマダムが2人、狭い通路を通って来るのに出くわした。

すると、このご婦人たちが「あら、電車の時間に間に合わないわ」といいつつ、買おうとした商品(パンか何か)を手に取って、一旦はレジの行列に

並ぼうとしたのだが、時計を見て買うのをやめたのであろう。すぐ近くのまったく関係ない商品(つけマツゲ)の並ぶ陳列棚にそれを置いて

店外へ出て行った。

ワシはそれをすれ違いざまに見ていたのだが、ただあっけにとられていただけであった。

そのすぐ後で考えた。

「なんと失礼な、自分勝手なマダム達」であろうか。ちゃんとあんた方、元の棚に返しておきなさいよ。

良い洋服を着て、良い靴を穿いて、お顔もきれいにしているが『心がブス』

こんな女は子供を育てちゃいけないよ。なに?子供なぞいないってか。

そういえばスーパーにも、まわりの食材と関係ないものがポンと置いてあるときがある。

きっと『心ブス』なヤツの仕業だな。

みんなはしてないよな。きれいだもんな。心は。

 

 

 


1年のボランティアの総決算

2015-03-24 20:45:01 | 日記

【今日の 楽しい一日】

3月22日の日曜日は科学館で、ボランティアが主催するフェスティバルがあった。

このたった1日のために、昨年の夏ごろから参加希望者を募り、実行委員を中心として、しこしこと準備に励んだ科学のお祭りである。

ボランティアの人たちは各人得意技があって

バラエティーに富んでいて面白い。

大半の人は定年後の余暇を利用しての自分の楽しみにしている。

だから人間関係も穏やかで上下の関係も一切なく、お互いを尊重し合って、子供たちに科学の楽しさおもしろさを伝えるためにここにきている。

ちょっとだけ理知的で穏やかな集合体である。

あっごめん、現役の方々もいますよ。職業をもってここにきている人は本当にすごい。

今年がこれで12回目だという事、当初はなんだかんだ難しいこともあったようだが

今ではボランティアのまったくの自主的事業になってきているそうだ。(予算的には科学館の手厚いバックアップがあるのだけれども)

残念なことに今年のフェスタは人出があと一歩という所だった。館長はしきりに恐縮していたが

何のことは無い、城跡公園で何やらのイベントや、動物園のイベントなどが重複していて

そちらに人が流れたのであろう。  だ・か・ら 館に責任はありません。

しかし今年のワシは非常に疲れた(良い疲れ)のである。理由は聞かないで欲しい。

また来年もお楽しみってことでまとめよう。

実行委員の皆様来年度もどうぞよろしく。抜けないでね。

ケイコサンお疲れ様でした。あなたあってのフェスタですよ。ホントだよ。