魚介を美味しく食べるレシピ

魚介を使ったレシピを紹介していきます。
旬の魚や季節にあった料理など、ご家庭で楽しんでチャレンジしてみませんか?

冷めてもふわふわ!出汁まき卵

2010年05月22日 | ~すり身~レシピ
お弁当のおかずシリーズ第3弾!

お弁当のおかずの定番といったら、『卵焼き』
ちょっとした工夫で、冷めてもふわふわな卵焼きをご紹介します!



★材料(4人分)

・卵・・・3個
・だし汁・・・大さじ1と1/2
・すり身(カニや海老など)・・・100g
・酒・・・大さじ1
・砂糖・・・大さじ1
・しょうゆ・・・小さじ1/2
・サラダ油・・・適量

★作り方


①たまごをよく溶き、だし汁、酒、砂糖、しょうゆを入れて混ぜます。

②別のボールにすり身をいれ、①を少しずつ加えて混ぜ、なめらかな卵液にしていきます。


③サラダ油をしいたフライパンで、たまごを焼いてきます。


④形が崩れても大丈夫!温かいうちに、ラップを敷いたまきすでしっかりまいて、形を整えましょう!

■甘めに仕上げれば伊達巻風になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当に彩りと栄養!三色おにぎり

2010年05月22日 | ~お弁当のおかず~レシピ
これを食べれば1等賞間違いなし!
見た目も楽しく、栄養満点おにぎりです。




お弁当に彩りと栄養!三色おにぎり


[ジャンル]


お弁当



[難易度]


★★☆☆☆




[調理時間]

20分








[[ 材料と分量 ]]・・・4人分



  • 【じゃこと黒ごまのおにぎり(写真中央)】




  • ちりめんじゃこ

  • 60g



  • ご飯

  • 500g



  • 青じそ

  • 10枚



  • ごま塩

  • 少々



  • 揚げ油

  • 適量



  • 【鮭フレークとごま塩のおにぎり(写真右)】




  • 鮭フレーク

  • 2/3カップ



  • ご飯

  • 500g



  • ごま塩

  • 少々



  • マヨネーズ

  • 少々



  • 【魚肉ソーセージとツナのおにぎり(写真左)】




  • ツナ缶

  • 1缶



  • 魚肉ソーセージ

  • 1本



  • ご飯

  • 500g



  • しょうゆ

  • 少々




  • 少々





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
■じゃこと黒ごまのおにぎり

ちりめんじゃこを170~180度に熱した揚げ油でカラッと揚げ、ごはんに入れ,千切りにした青じそとごま塩を加えて混ぜ、おにぎりを作ります。





2 )
■鮭フレークとごま塩のおにぎり

ごはんに鮭フレークとごま塩、マヨネーズを混ぜ合わせておにぎりを作ります.





3 )
■魚肉ソーセージとツナのおにぎり

ツナ缶は汁を切り、魚肉ソーセージは5mmくらいの角切りにします 。フライパンで軽く炒め、塩、しょうゆ少々をまわしかけます。ごはんと混ぜ合わせておにぎりを作ります。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会のお弁当に大活躍! すり身で作る簡単花咲シュウマイ

2010年05月22日 | ~すり身~レシピ
明日は日曜日です。運動会が開催される小学校も多いのでは。

そこで今日は、簡単な材料を使って短時間にできる
お弁当にも最適なレシピをご紹介します!



★材料(10個分)

・すり身(エビやカニなど)・・・150g
・しょうがみじん切り・・・1カケ分
・シュウマイの皮・・・5枚程度
・たまご・・・2個
・枝豆(グリーンピースでも可)・・・10個

★作り方


①シュウマイの皮を細切りにします。


②たまご2個分で錦糸たまごを作ります。


③すり身にしょうがのみじん切りを加え、よく混ぜ合わせます。

④すり身を10等分し、1個分を手で軽く丸め、シュウマイの皮をまぶし形を整えます。これを5個作り、錦糸卵で同様に5個作ります。


⑤シュウマイの上に枝豆をのせて、蒸し器(電子レンジでも可)で10分蒸して、できあがり。

<電子レンジで蒸す場合>
水でぬらしたレタスなどをしいてからシュウマイをのせ、ラップをすると、ほどよくふんわりと、しかもお皿にくっつかずにできます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする